大人向けのインテリア雑貨だけでなく、子供用品にも力を入れているスリーコインズ

新入園・新入学向けのアイテムが現在売り出し中なのだが、その中に「やることリスト」なるアイテムがあった。

顔を洗う、歯磨きをする、手洗いうがい、宿題をする……などの朝晩やることをリスト化したボードなのだが、これって私のような大人でも使えるのでは……?

・やることリスト(550円)

インテリアになじむくすみカラーがかわいい木製スタンドの「やることリスト」。

ひらがな&イラスト付きなので、おそらく子ども用なのだが


【あさ】
・おきる
・かおをあらう
・あさごはん
・はみがき
・おきがえ
・しゅっぱつ


【よる】
・てあらい うがい
・しゅくだい
・ごはん
・おふろ
・はみがき
・ねる


など、朝と夜のやることをリスト化したアイテムで、つまみをスライドしてチェックできるようになっている。

朝のカード1枚、夜のカード1枚のほかにも予備カードが3枚ついていて、自分に合った項目を追加してカスタムできるのだ。

ちなみに「やることリスト」の他に、忘れ物を防ぐ「持ち物チェックリスト」のボードも売っていた。


・ダメな大人もサポートしてくれ

大人になると、誰も朝から「これやりなさい」「あれやりなさい」とは言ってくれない。やったからと言って誰もほめてもくれない。

自由と自律は表裏一体。好きなだけ怠けられるわけだが、私のようなダメ人間は下手するとどんどん堕落していく。テレワークのときなんか、着の身着のまま、ベッド脇に置いた机で作業していたし……。

夜は夜で、疲れてしまっていつまでも風呂に入らずダラダラ過ごしてしまうこともある。

このルーティーンを記したチェックリストは、子供だけでなく私のようなダメな大人にも有効なのでは……?

というわけで「朝」「夜」の他に「仕事」と「家事」のリストを作成して実際に使ってみることにした。



・予備のカードに記入

というわけで、仕事や家事のルーティーンを書き込んでいくのだが……。

上下がわかりづらくて、一回書き損じてしまった……。子供だったら絶対に「なんで確認しないの!」と怒られるやつである。

先にやることをちゃんと書き出してから、清書したほうがよかったな。大人になってもウッカリ者である。

そんなこんなで、仕事の項目は


・ネタ探し
・取材
・撮影
・執筆①②
・見直し
・経費精算


と書き込んでいく。月末になって慌てる経費精算も当日中にやっておくようにしたいよね。

家事の方は


・洗濯
・ルンバ(掃除機)
・買い物
・料理
・洗い物
・部屋の片付け
・ゴミ捨て


という項目に。そして、机の上など見えるところに置いておいて1日をスタート!



・大人にも有効

まず、やることが可視化されるだけで意識が向くというのが大きかった。ボケーッとしていると何かしらやり忘れてしまうので、常に目に入るというのは効果があった。

そして、朝のルーティーンで「顔を洗った」、「朝食を食べた」「着替えた」とささいなことでもチェックすると妙な達成感がある。

こうした日々のルーティーンは「大人ならやって当たり前のこと」かもしれないが、エンジンがかからない日もあるし、やらなかったらやらなかったで「自分はまだ顔も洗ってない…」などと妙に落ち込む。

「とりあえず顔を洗ったぞ!」と、ひとつチェックを入れると弾みがついて次のことも勢いでやれたりする。誰も褒めてはくれないが、チェックをするだけで自己肯定感が上がる感じがした。



仕事に関しても、何から手を付ければいいか分からず「えーとえーと」と悩む時間が減って、ボードを見るだけで「次はこれをしなきゃ」などと思える。

チェックがいつまでも止まっていると「この作業、全然進んでないな」などと分かるので、時間の感覚も身について「急いで作業しよう」と思えたり。

やることの可視化とチェックによる達成感、この2つはけっこう大きい。とにかく家でダラダラしがちな自分にはよかった。

なお、チェックリストの札は裏側にも書けるようになっているので、オリジナルで8種類ほど作れる。

お子さんの習慣づけはもちろん、私のような怠け者にも有効だったので、日々のルーティーンを習慣づけたい人は500円なら買い!

ちなみに、公式通販サイトでは売り切れのよう。実店舗で見かけたらぜひ。


参考リンク:3COINS
執筆:御花畑マリコ
Photo:RocketNews24.



▼うしろのスタンドは取り外し可能

▼入れ替え自由なので完全オリジナルにもできる