つい先日、ワークマンで「和紙」と書いてある靴下を見つけたが、今度は「竹」である。靴下コーナーで「竹の靴下」を発見した。3足セットで580円……和紙(980円)よりも安い。てか、靴下3足で580円はかなり安い部類に入るのではなかろうか。

そもそも竹の靴下ってなんだよ……と思って調べたところ、竹は熱伝導率が高く、吸水性、放湿性に優れているらしい。ひんやり感があるので夏に向いているそうだ。ちなみにサイズは「24.5〜27センチ」。もしかしたらいいかもってことで買ってみたぞ!

・ワークマンの竹の靴下

ワークマンといえば、働くプロの過酷な使用環境を想定して商品開発していることで有名。つまり、プロ向けの高機能商品をお手軽価格で購入できるってこと。安いからといって決して侮ってはいけないのだ。3足580円の靴下は狙い目と言っていいかもしれない。

この前の「和紙の靴下」はとにかく “サラサラ感” が印象的だった。汗ばむ時期でも快適に過ごせそうな涼しい履き心地。では「竹の靴下」はどうだろう。触ってみたところ、和紙ほどのインパクトは無し。どちらかというと柔らかくて優しい肌触りである。これが竹なのか。

さっそく “最も竹っぽいカラー” のものを選んで履いてみるとツルリとした感触。和紙のような分かりやすい “ひんやり感” はないものの通気性は良さそうだ。逆にシャリシャリした履き心地が苦手なら、和紙より竹の方が合うかも。フィット感はまずまず。悪くない。

そういえば、おにぎりを包む「竹皮」も適度な通気性があって長時間おいしさを保つことができると言われている。さらに抗菌作用や消臭効果もあるから……靴下の素材としても注目されているのだろう。たぶん。


・走ってみた

一応、吸水性や速乾性を確認するために、蒸し蒸しとした暑さの中でランニングをしてみたのだが……

汗をかいてもジメジメ感はない。感動レベルは和紙ソックスの方が高かったが、竹ソックスも十分戦力となる。使い捨てるつもりで買っても、1度履いたらレギュラーに昇格するはずだ。夏場の外作業でも遠慮なくガシガシ使えるのがいい。なんせ580円ですからね。

ただやっぱり和紙ソックスとの差は感じた……が、竹ソックスは竹ソックスで良い。地味だけど超使える。いや、地味だからガシガシ使えるのだ。そういう靴下っていくつあっても良いですよね。ワークマンの靴下コーナーに行けばすぐに見つかるので、気になった方はぜひ手に取ってみてほしい。


参考リンク:ワークマン
執筆:砂子間正貫
Photo:RocketNews24.