ドラクエウォークに仲間モンスターが実装されてしばらく経った。当初、ドラクエ5イズムを感じた私はワクワクドキドキ、そしてヘルバトラー(超)が仲間になってヒーハーしたものだが、肝心のモンスターグランプリは1回開催されてそれっきり。

次はいつ来るのかと思うと同時に、もう1回開催されたところであまり楽しめる気がしない。何しろ、単刀直入にいえばつまらない。シーズン1こそ150勝の報酬までは頑張ったものの、あまりにも作業感が強すぎた。一体どうしたらいいのやら……ということで改善点を勝手に考えてみた!

・スキップ機能つきのオートバトル

まずバトルの改善はマスト事項であろう。それもそのはず、オート機能のみの進行であればバトルを見る必要がないと感じるのも仕方ない。なんというか、バトルをただ見せられてる的な欠点があるのだ。

そこであったらいいなと思うのがスキップ機能。結果まで一気に飛べるもよし、勝利or敗北を確信した時点でバトルを終わらせることができたら快適になりそう。倍速では得られないものがそこにある。


・めいれいさせろ

とはいえ、それだと作業感が逆に増して楽しめないという別の問題が浮上するから困ったもの。戦闘中のモンスターは「それじゃない」と思うような行動をすることもしばしばだけに、オートとマニュアルどちらでもプレイできるようにするのも1つの手ではないだろうか。

モンスターの行動を自分で指示することで少なくともストレスは軽減されるし、ここに作戦などの要素が加わってくるとドラクエらしさが出る……かもしれない。ドラクエウォークはオート機能で放置できるのも魅力の1つであるが、やはりドラクエシリーズの原点は自分で攻略してナンボ!


・助っ人としてモンスターを使う

あとはバトルの改善うんぬんというより、モンスターの用途を増やすと育てる気になるだろう。なにせ、もとをたどれば仲間モンスターシステムはドラクエ5でのもの。仲間にして一緒に冒険できることがウリなのだ。

現在、助っ人(ルイーダの出張酒場)機能があるが、ここに自分が仲間にしたモンスターを使えるとなれば育成を頑張るプレイヤーも増えるはず。ウォークに着目して、歩けば歩くほど強くなるシステムとかあったらやる気も出そうだ。


・どのモンスターにも光を

そんでもって、モンスターバトルをそこそこやっていた人はお分かりだろうが、あまりに決まったモンスターのパーティ(いわゆるイツメン)が多くてゲンナリするケースも少なくない。

それでいて、オートバトルで運ゲーの要素が強いからなかなか楽しめない。初期ステータスに差はあれど、どのモンスターにもスタメンのチャンスがあって然るべき。例えば……

スライムを育てきったら「しゃくねつのほのお」を覚えるとか、思わず使いたくなるような遊び心があってもよかった。このままだと、運良く強い&スキル持ちのモンスターに出会えたプレイヤーが単純に有利なバトルになってしまう。


・充実した報酬

あとは頑張るモチベに有効なのは今も昔も目の前にぶら下げられたニンジンだ。スポーツ選手が勝てば勝利給をもらえるように、モンスターグランプリも勝てば納得できる報酬をもらえるなら……星5装備確定券とか、大量の経験値とか。

先にも書いたように私はシーズン1で150勝までとりあえず頑張ったが、正直もっといいものであればモチベはもっと上がった。報酬が時間に見合うだけのものであれば、モンスターグランプリをやる人は増えそう。まぁ、楽しめるような仕組みが大前提だが。


……以上が勝手に考えた改善点だがどうだろう。ここまでシーズン2まで間があいてるのだ。次のモンスターグランプリは何かしらテコ入れがあるはずだから、より面白い内容を期待したい。

執筆:原田たかし
ScreenShot:ドラクエウォーク(iOS)