ひと足早く夏が来た。そう感じさせられるのが、2021年6月16日、期間限定でマクドナルドに登場した「スパイシーチキンマックナゲット(5ピース税込み200円)」である。その名の通り、スパイシーな味に口の中はもはや夏!
以前の記事で、チキンナゲットをかつ丼にしたら激ウマなことをお伝えしたが、こんなにナゲットに下味がしっかりついてるなら本商品もかつ丼にしたらディ・モールトウマイに違いない!! ヒーハー! 踊ろうぜェェェエエエ!!
・レンチン3分
一刻も早く踊りたいので、今回もレンチン3分でかつ丼を作るぞ。以前から何度となくやっている方法だが、念のため今回も作り方を説明していく。用意するものと作り方は以下の通り。
・材料
砂糖15g(大サジ1杯)
顆粒だし3g(小さじ半)
しょうゆ20㏄(大さじ1杯+小さじ1杯)
水60㏄(大さじ4杯)
玉葱20g(8分の1個ほど)
スパイシーチキンマックナゲット(5個)
卵1個
ご飯
・つくり方
1. 砂糖(大サジ1杯)、顆粒だし(小さじ半)、しょうゆ(大さじ1杯+小さじ1杯)、水(大さじ4杯)を混ぜ合わせタレを作る
2. タレに玉ねぎを入れてラップをしてレンチン1分
3. 2にチキンマックナゲットを入れ、とき卵を流し込み、ラップをしてレンチン2分
4. 3をご飯に乗せたらもうできた!
──タネが出来合いのものなら、これ以上早くて手軽なかつ丼の作り方はないだろう。洗い物も皿だけだし。しかしながら、結構本格的な味になるので、1食だけ気分でかつ丼のタネを変えたい時とかオススメ。さて、スパイシーチキンマックナゲットだとどんな味になっているのか? 食べてみたところ……
熱いッ!
もちろん温度の話ではない。食べているうちに口の中がカッカしてくるほどにスパイシーなのだ! スパイシーチキンマックナゲットの燃え盛るような味が卵のまろやかさを超えている! 黄金に煌めきながら燃え盛る味はまさしく太陽のかつ丼!!
気づけば滴る汗。吹き抜ける風が心地いい。いくら空が雲に覆われていようと、俺たちの太陽は丼の中にあったんだ。熱い夏を想い、少し泣いた。
・新ソース
ちなみに、スパイシーチキンマックナゲット発売に伴い、「トリプルスパイシーソース」と「焦がしにんにくラー油ソース」という2つの新ソースが登場している。「焦がしにんにくラー油ソース」はにんにくの味と酸味が印象的、「トリプルスパイシーソース」はとにかく辛い! マクドナルドというのが信じられないほどに。
この2つをかつ丼に使用してみたところ、「焦がしにんにくラー油ソース」はちょっと合わなかったのだが、「トリプルスパイシーソース」はさらに熱さを増してくれる効果を発揮した。赤道により近づきたい人は「トリプルスパイシーソース」がオススメだ!
かつ丼からラテンの風が吹き荒れたスパイシーチキンマックナゲット丼。だが、味自体は特にウマくはなかったことを追記しておきたい! 普通に食べた方がウマイし、かつ丼を作るにしても別のものを使った方が良いぞ!! 真似するなよ!! じゃあな!
執筆:中澤星児
Photo:Rocketnews24.
[ この記事の英語版はこちら / Read in English ]