何か新しい動きを見せると、必ずと言っていいほど “やいのやいの ” 言われる『いきなり! ステーキ』。お騒がせキャラなのか愛されキャラなのか よくわからないが、ただ1つ言えることは「みんな肉が好きなんだなぁ〜」ということ。

そんな肉食系の皆さんは注目! 『いきなり! ステーキ』が本日3月22日〜4月30日まで、10店舗限定で「リブロースステーキ」「サーロインステーキ」「ヒレステーキ」を試験的に値下げするぞ〜っ! 

・このぐらい安くなる

通常なら リブロースステーキは通常1グラム=7.59円だが、値下げ期間中は……とか書かれてもピンとこないと思うので、細かいグラム換算は『いきなり! ステーキ』のHPを各自で参照してほしい。


で、実際なにが どのくらい安くなるのかというと……

【リブロースステーキ】※300gの例 
2277円 → 1848円(429円お得)

【サーロインステーキ】※300gの例
2475円 → 1980円(495円お得)

【ヒレステーキ】 ※200gの例
1980円 → 1694円(286円お得)

このとおり、サーロインを300g 注文した場合だと 500円近くも安くなる。1回の食事から500円引きになるのは結構デカいですよね。ちなみに、持ち帰りもOKとのこと! これでワイルドステーキも値下げしてくれたら万々歳なのだが……。

それはともかく、忘れてはならないのが 今回の値下げが10店舗限定であるということ。こちらも一覧でご覧いただこう 。

【東京都】
・渋谷センター街店
・三軒茶屋店
・北千住店
・三鷹東八道路店
・イオンモールむさし村山店

【千葉県】
・南行徳店

【埼玉県】
・大宮西口店

【神奈川県】
・綱島店
・上大岡店

【大阪府】
・梅田堂山店

コレを見て、9割ぐらいの人が思っていそうなことを代弁させていただくと……

なんでその10店舗だけやねん‼︎

どうせなら全店舗でやってくれよ! 店舗限定メニューならまだしも、店舗限定値下げというのも なかなか珍しいというか、中途半端だ。

ただ、対象店舗のエリアが新型コロナの感染率が高い首都圏および大阪に集中しているのも何か意味があるのだろう。該当エリアで緊急事態宣言が解かれても、まだまだ客足が伸び悩みそう……という懸念があるのかもしれない。

・価格競争に勝てるか

確かに飲食業界がコロナで苦しんでいるのは周知の事実だ。しかし最近は外食チェーンが生き残りをかけ、手頃な価格がウリの焼肉ファストフード店をガンガン出店させている。

果たして、今回の値下げがそれに太刀打ちできているのか……いきステの将来を憂う、いち消費者としてちょっと心配だ。余計なお節介ではあるが。

・「テスト販売」で我々は試されている

──と思わず “やいのやいの” 言ってしまったが、『いきステ』が好きな人ならば今回の値下げキャンペーンを利用しない手はないだろう。いや、行くしかない……行くべきである!

というのも、今回の値下げは「テスト販売」らしいのだ。つまり、不評だったら早々に「撤収、撤収~ッ!」する可能性もあるし、逆に好評だったら対象店舗を拡大することもあるそうだ。もしかしたら期間延長や、生き残りをかけて さらなる値下げに踏み切る可能性も……?

それもこれも、テスト販売の結果次第……そう! 我々(消費者)は今、試されているのだ! そんなわけで、対象店舗が行動範囲内にある方は、ここぞとばかりに肉を喰らっていただきたい。「肉食強化月間」に突入である!

参考リンク:いきなり!ステーキ
執筆:ショーン
Photo:RocketNews24.