やあ、ポケモンGOトレーナーのみんな! ポケモンBOXは拡張したかな? お兄さんは上限の2500まで一気に拡張しちゃったよ! 1500から2000に解放されたときは「これで当分は余裕!」なんて思ってたけどすぐにカツカツになっちゃったから、2500でもあっという間に苦しくなっちゃうんだろうね!!
それはさておき、2019年8月1日から伝説レイドで「レックウザ」が復活する。全ポケモンGOトレーナーが欲してやまない “色違いレックウザ” も満を持して登場するから、この記事を読んで万全の対策パーティを準備しておこう。
・およそ1カ月間の開催
8月1日から9月2日までの約1カ月間、伝説レイドバトルに出現するレックウザ。これまでに登場している全ポケモンの中でも最強クラスの攻撃力を誇るポケモンだから、この機会に是が非でも強いレックウザを手に入れておきたいところだ。
また冒頭でもお伝えした通り、このタイミングで “色違いレックウザ” も初実装される。カイオーガやグラードンと比べるとかなり長く引っ張った印象だが、手に入りさえすればオールOK。漆黒のレックウザをぜひポケモンBOXに迎えよう。
さて、レックウザは「ドラゴンタイプ」のポケモンだから、弱点は「こおり」「ドラゴン」「フェアリー」「いわ」の4タイプ。特にドラゴンタイプには強力なポケモンが多く「ドラゴンタイプにはドラゴンタイプ」の格言通りに戦うのがセオリーだろう。もちろん二重弱点の「こおりタイプ」で押すのもありだ。
──レックウザ対策ポケモン──
レックウザ(ドラゴンテール / げきりん)
ディアルガ(りゅうのいぶき / りゅうせいぐん)
パルキア(りゅうのいぶき / りゅうせいぐん)
カイリュー(ドラゴンテール / げきりん)
ボーマンダ(ドラゴンテール / りゅうせいぐん)
ラティオス(りゅうのいぶき / ドラゴンクロー)
マンムー(こなゆき / ゆきなだれ)
マニューラ(こおりのつぶて / ゆきなだれ)
グレイシア(こおりのつぶて / ゆきなだれ)
フリーザー(こおりのいぶき / ふぶき)
ルージュラ(こおりのいぶき / ゆきなだれ)
ラムパルド(うちおとす / いわなだれ)
バンギラス(うちおとす / ストーンエッジ)
ドサイドン(うちおとす / ストーンエッジ)
ご覧のように候補となるポケモンは多いから、比較的パーティの編成は楽なハズ。特にディアルガは高い攻撃力に加えて耐久性にも優れているため、積極的に起用したい。もちろん、マンムー6体で編成する「マンムー艦隊」などもかなり強力だ。
とにもかくにも、レックウザはドラゴンタイプのエース的な存在なので、色違いだけでなく高個体値も目指したいところ。つまり……全・力・案・件DA! レックウザ対策と熱中症対策に万全を期して伝説レイドをこなしまくろう。それではトレーナー諸君の健闘を祈る!
参考リンク:ポケモンGO公式サイト
Report:P.K.サンジュン
Photo:c2017 Niantic, Inc. c2017 Pokemon. c1995-2017 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
ScreenShot:ポケモンGO (iOS)
▼最新情報はTwitterをチェックしてくれよな!