阪神タイガースの本拠地であり、高校球児たちの聖地でもある阪神甲子園球場。今年も多くの野球ファンがこの球場に足を運ぶことだろう。

さて、スポーツ観戦をするうえでネックの一つが、帰りの混雑だ。野球観戦は楽しいが疲れるもの。ひいきチームの応援に声を枯らしているうちに、帰るころにはグッタリ……なんてことも。そんな状態で超満員の電車に揺られて帰るのは、正直気が重い。

ましてや甲子園球場は日本屈指のマンモス球場だけに、その帰り道は他のスタジアムと比べても特に混雑する。今回はこの混雑を回避する裏技をお伝えしよう。

・甲子園からの帰りがヤバい理由

甲子園球場で野球を観たあと、大半の人は最寄りの甲子園駅から阪神電車に乗り、梅田か三宮まで出ることになると思う。もちろん全ての人がそうではないだろうが、本稿ではそういう前提で話を進めさせていただく。

そして甲子園球場からの帰りが非常に混雑する理由も、この点にある。複数路線でアクセスできる東京ドームや京セラドーム大阪と異なり、阪神電車に利用客が集中するため、その混み具合がヤバいのだ。

駅前はフン詰まり状態となり、改札までたどり着くにも一苦労である。

改札を過ぎると帰りの方向に応じて多少は人が分散するものの、混雑は健在。帰りの電車で座ることは、ほぼ不可能といっていい。ただでさえ試合観戦後で疲れているのに、こんな人混みのなかをギュウギュウ詰めになって帰らなきゃいけないなんて……。ズ~ン……。

・阪神バスとJRを使えばスムーズに帰れるのでは?

前述のように球場の最寄り駅は阪神電車の甲子園駅なのだが、実は球場から3kmほど北にJRの甲子園口駅がある。そして球場からJRの甲子園口駅までは、阪神バスを利用すれば10分弱で移動できる。

少し遠回りではあるが、阪神バスで甲子園口駅まで行き、そこからJRに乗って梅田か三宮へ出れば、ラッシュに巻き込まれることなく帰れるのではないだろうか?

なお関西以外にお住まいの方には分かりづらいかもしれないが、「JRの大阪駅」と「阪神電車の梅田駅」は徒歩すぐの距離であり、どちらの路線を利用しても梅田まで出るという意味では大差ない。また同様に、「JRの三ノ宮駅」と「阪神電車の神戸三宮駅」もほぼ同じ場所にある。

・す、座れる!

阪神バスとJRを乗り継げば、はたして快適に帰ることができるのだろうか。実際に検証してみることにしよう。絵に描いた餅に終わらなければいいが……。

今回はタイガース主催のデーゲームが開催された日曜日(5 / 12と5 / 19)に現地取材を行った。

試合終了後10分ほど経ってから、甲子園駅へ押し寄せる人たちを横目にバス停へと向かう。JR甲子園口駅へ行くバスは、球場前バス停の8番乗り場から発車する。

そんなに並んでない……! そして……。

普通に座れたあああー!!

2日間にわたって取材を行ったが、2日とも普通に座れた。断続的にではあるものの野球帰りの客が乗り込んでくるため、最終的にバスは満員になる。しかしながら待合所の時点で大行列ができているようなことはないため、1本次の便を待つ余裕を持てば高確率で座れると思う。阪神電車ではこうはいかないだろう。

時刻表によると、デーゲームが終了する夕方頃およびナイターが終了する夜9時頃は、10分に1本程度の間隔で球場前からバスが発車している。なお阪神バスに問い合わせたところ、野球開催時で特に混雑が見込まれる場合は臨時便も運行しているとのこと。筆者が取材を行った日は増便していたらしく、次々とバスが到着した。

約10分でJRの甲子園口駅へと到着した。

・す、す、座れる!

駅の改札を抜けると、ホームにはそれなりに人はいるものの阪神電車と比べると雲泥の差。プロ野球の試合が開催された影響を感じない。そして……。

やっぱり普通に座れたあああー!!

大阪方面、三ノ宮方面とも普通に座れた。ガラガラではないが混んでもいない。こりゃ楽だ!

・どちらで帰るかはあなた次第

2日間にわたって検証した結果、阪神バスとJRを乗り継げば、比較的混雑に巻き込まれることなく帰れることが判明した。しかしこのルートはバスを挟むので、時間にして10分程度の遠回りになる。

また当然ながら、バスの運賃も余分に必要となる。阪神電車とJRの運賃の違いも踏まえて金額を整理すると、下記のようになる。

【梅田(大阪)まで】
・阪神電車で帰る場合 ⇒ 270円
・阪神バスとJRで帰る場合 ⇒ 440円(バス220円 + JR220円)

【神戸三宮(三ノ宮)まで】
・阪神電車で帰る場合 ⇒ 270円
・阪神バスとJRで帰る場合 ⇒ 520円(バス220円 + JR300円)

これをどう捉えるかは人によりけりだろう。個人的には、この金額で混雑を回避できるなら高くないのではと思う。甲子園球場を訪れる予定のある方は、参考にしていただけると幸いだ。

参考リンク:阪神甲子園球場交通アクセス
執筆:グレート室町
Photo:RocketNews24.

▼阪神電車だと、座ることはほぼ不可能

▼電車を降りたあとも、しばらくはモミクチャにされる

▼JRは結構すいてる! 楽チン~

▼阪神電車の甲子園駅は、細部まで野球愛にあふれている。分かるかな?

▼吉野家まで……