スパ! そっち(日本)は春か! こっち(ケニア・アンボセリ)は大変だ。雨が降ったり晴れたりな。おかげさまで緑の大地になりつつあるんだけども、ま〜、雨んときはドシャ降りでよォ。ゴー(羽鳥)にも雨の写真ばっかり送るハメになっててな。
そしたら「同じ写真ばかり送ってくるな」って言われたもんで、オレが「だったら、グラス(grass)の写真はどうかな?」つったんだよ。そしたらアイツ、なぜか「マジで!? 見たい!!」って興味津々で。そりゃあるよ! 見せよっか……
このクサは、マー語で「アライメレルアニ(alaimereruani)」と呼ばれているものだ。英語では……わからない。特徴的な形をしているだろ。だからオレも名前を覚えている。みんなもアライメレルアニ、覚えておくといい。日本にもあるのかな。
ほかにもたくさん草の写真を送ったけど、正直、名前はわからない。あ、日本では草が生えることを「www」って書くんだろ。オレもマネして使ってみようかなwww 次回は花でも撮ろうかなwww。それではwww オレセリ〜www\(^O^)/www
Report:ルカ(マサイ族)
超訳:GO羽鳥
Photo:RocketNews24.
▼どんどん育ってきたぞwww
▼いまはまだ雨も降ってるけど……
▼もうじき「緑のアンボセリ」になるぞwwwwww
▼これがアライメレルアニだwww
▼これはよくわからないwwwwww
▼これもよくわからないwww
▼右下に注目。オレの足だwwwwwwww
▼あらためて、これがアライメレルアニだwww
▼これはなんだろうな……www
▼こうして草の写真を撮ったのは初めてかもだwwwww
▼これは花なwwwww
▼ダブルのアライメレルアニなwwww
▼もうちょいで発売だからヨロシクな〜www٩( ‘ω’ )وwww