数ある福袋の中でも屈指の人気を誇る、カルディコーヒーファームの「食料品福袋」。以前の記事で、2017年版の中身を公開したが、実はカルディにはもう1つの名物福袋が存在することをご存じだろうか? それが “和” をテーマにした『もへじ福袋』(税込2000円)である。
瞬殺で売り切れる「食料品福袋」と比べてそれなりに手に入りやすい もへじ福袋。その中身は一体どうなっているのだろうか? 以下がもへじ福袋の中身となっているぞ。
・『カルディコーヒーファーム』のもへじ福袋(2000円)の中身
・たまねぎドレッシング(200グラム)
・おこげのスープ(ピリ辛坦々風味)
・柚子こしょう
・温麺
・昔ながらのひねり揚げ(柚子塩味)
・雑穀しるこ
・みたらし団子とまめ大福
・どうぶつべっこう飴
※福袋ですので中身が違う場合もあります。
──以上8点である。概算でトータルは約2500円。バッグを含まない中身だけだと、約500円お得という計算だ。「食料品福袋」が倍以上お得なことを考えれば、そこまで入手の優先度は高くないかもしれない。
・優先度は高くないが……
中身は安定のカルディクオリティで、どれも「美味しい」と評判の商品ばかり。そういう意味では「食べてみたかったけど、いまいち踏ん切りがつかなかった」という人には悪くないラインナップといえるだろう。
また、どれも日持ちするモノばかりなので、急いで消費しなくていいところも高ポイント。さらに「ご飯系」と「お菓子系」が4つずつ入っているバランスの良さも万人受けしそうだ。「食料品福袋」と比べると見劣りする感は否めないが、買って損することはないと思うぞ。