毎年12月6日は、『セントニコラウス・デイ』。”セントニコラウス”はサンタクロースとして有名な聖者です。
12月6日にやって来るサンタクロース、セントニコラウス。1人ではなく、お供がついてきます。スイス・ドイツ語圏ではシュムッツリー(ドイツではクネヒト・ルプレヒト)と呼ばれるこの人。サンタが赤い服を着ているのに対し、黒色の服を着ているのです。サンタがあらかじめ保護者からもらっている情報をもとに、子供達の今年の良い行いを褒めるのに対して、このシュムッツリーは悪い行いを叱るのが本来の役目のようです。
しかしスイスでは、褒めるのも叱るのもサンタの役目となっています。サンタは、木の枝で作られた箒(ホウキ)のようなものを持参していて、「言ったことを守らなければこれでお尻を叩くよ」と牽制します。また、もっと悪い行いであれば「サンタの持っている大きな袋に入れて連れて行くよ」と脅されるので、小さな子供達にとってこの『セントニコラウス・デイ』は単に楽しいばかりの日ではありません。
しかしながら、最後には、サンタからプレゼントがあります。このプレゼントはニコラウス袋と呼ばれるもので、袋の中にミカン、チョコレート、落花生などが入ってます。このプレゼントの他に、スイスではこの日に『グリッティベンヅ』という人の形をしたパンを食べます。
小さな子供達にとってサンタは決して優しいばかりの人ではありません。クリスマスはプレゼントをもらうだけなので楽しみな日ですが、セントニコラウス・デイは小さな子供達にとって結構大変な日なのかもしれません。
ニコラウス袋と呼ばれるもので、袋の中にミカン、チョコレート、落花生などが入っている。
スイスでは『グリッティベンヅ』という人の形をしたパンを食べる。