年末のある日のこと。「年越しそば」な時期ということもあり、ふだん蕎麦を売っていないお店にも多くの蕎麦が並んでいた。中でも私が「ん?」と反応したのが、今回お送りする『四国の秘境 手のべそば』である。

まず製造者が四国(徳島県)というのが珍しい。実は過去に『阿波名産 祖谷十割そば 石臼挽き』なる徳島県(岡本製麺)のお蕎麦を食べたこともあるのだが、これだけ回数を重ねていても四国のお蕎麦は珍しいのだ。

裏パッケージにはこうある。


「良質な国内産そば粉だけを厳選し、刃物を使わず手のばしにして、丹精込めて作りあげました。他では味わえない、手のべの腰の強さ、そばの香り、舌ざわり、素朴な風味をご賞味下さい」


それではさっそく……


デカい鍋にタップリのお湯を沸かし……


5〜6分ほどゆでて……


完成。


して、そのお味は──


モッチモチ!……なんだけど、一歩間違えたら「輪ゴム」になってしまうギリギリのライン。原材料的に小麦粉の方が多いからなのか、蕎麦の味は、あまりしないかなぁ……。とにかく食感が真っ先に主張する蕎麦である

「家そば」か「外そば」かなら家かなぁ……。モッチモチのプリンプリン食感は唯一無二。かなり独特。本当に独特。ちょっと変な例えになっちゃうけど「ラ王」の麺の食感に近い。これが「腰」なのかどうかはわからないが、とにかく「他では味わえない」蕎麦であることは間違いない。


執筆:GO羽鳥
Photo:RocketNews24

★現在までのベスト5★

※()内は購入時の1人前価格

【1位】奈良屋『乱切り二八』(183円)
【2位】山本食品『特選そば 十割そば専用工場謹製』(205円)
【3位】島田製粉『深大寺そば 東京』(324円)
【4位】はくばく(霧しな)『元祖乱れづくり 木曽路御岳そば』(109円)
【5位】おびなた『信州戸隠 池森そば 幸せの十割』(297円)


【惜しくも選外になった蕎麦たち】

〜松〜
ライフプレミアム『信州戸隠 二八そば』(161円)
滝沢食品『滝沢更科 十割そば』(165円)
本田商店『出雲そば』(150円)
柄木田製粉『信州 七割更科そば』(100円)
本田商店『BIO-RAL Organic 国産有機十割そば』(247円)
信州戸隠そば株式会社『信州本十割そば』(216円)
柄木田製粉(信州戸隠そば)『信州 本十割そば』(128円)
挽亭(各務製粉)『生粉打そば』(133円)
成城石井オリジナル(新得物産)『挽きぐるみそば』(128円)
北舘製麺『石臼挽きそば 太切り』(182円)
本田商店『奥出雲蕎麦 有機原料100%』(247円)
おびなた『CO-OP 国産素材 国産そば粉の十割そば』(204円)
玉垣製作所『十日町名産 妻有そば』(151円)
山本かじの(山本食品)『元祖十割そば』(193円)
油屋清右衛門(山岸産業)『信州地粉そば ISETAN MISTUKOSHI THE FOOD』(188円)
島田製粉『麺匠の味 東京 深大寺そば』(245円)
新得物産株式会社『北海道新得八割そば』(161円)
はたけなか製麺『超粗挽 汁にそば粉が落ちる蕎麦』(151円)
長岡小嶋屋(信州戸隠そば)『越の海藻挽きそば』(249円)
イチカラ畑(山本食品)『魚沼産 全粒そば粉100% 十割そば』(313円)
フタバ製麺『富良野 韃靼そば』(234円)
ニップン(信州戸隠そば)『創業寛政元年 総本家更科堀井監修 更科そば』(183円)
奈良屋『奥会津山芋蕎麦』(189円)
山本かじの(山本食品)『十割そば本舗 国産の二八蕎麦』(258円)
山本食品『黄金印 究極そば』(212円)
ニップン(信州戸隠そば)『上野藪そば監修 藪そば』(177円)


〜竹〜
紀ノ国屋オリジナル(東亜食品工業)『御そば(おそば)』(230円)
小川製麺所『山形のとびきりそば』(75円)
山本かじの『十割そば本舗 国産の十割そば』(270円)
岡本製麺『阿波名産 祖谷十割そば 石臼挽き』(179円)
大西製粉『風穴そば』(243円)
サラヤ『寒河江 全線 太郎兵衛そば』(205円)
はくばく(霧しな)『そば湯まで美味しい蕎麦 黒』(128円)
昭和製粉『蔵王の銀領そば』(139円)
葵フーズ(東光麺業)『平打ち製法 風土伝匠 味わいそば』(26円)
東亜食品工業『山芋とろろつなぎ 出石(いずし)そば』(175円)
信州戸隠そば株式会社『信州戸隠 自然芋そば』(136円)
はくばく(霧しな)『信州産そば湯まで美味しい蕎麦 黒プレミアム』(154円)
吹上庵(ヒガシマル)『山芋入りお蕎麦』(126円)
山本食品『信州そば麺の逸品 秘伝の蔵出し そば粉八割使用』(133円)
五木食品『無塩づくり 山芋入り五木そば』(98円)
柄木田製粉『黒い太切り蕎麦』(107円)
自然芋そば『へぎそば 箱入り』(134円)
小嶋屋総本店『純国産 手繰りへぎそば』(216円)
桝田屋食品『雪んこそば つるつる』(114円)


〜梅〜
おびなた『蕎麦通の更科八割』(99円)
おびなた『戸隠そば』(99円)
高尾製粉製麺『麺の彩宴 播州そば』(46円)
信州戸隠そば株式会社『信州戸隠そば』(216円)
住岡食品『こだわりの麺々 蕎麦』(27円)
7プレミアム(藤原製麺)『2種類のそば粉をブレンドしたそば』(48円)
信州ほしの『信州田舎そば 小諸七兵衛』(79円)
ローソンオリジナル(信州ほしの)『信州そば SOBA』(38円)
山本かじの『十割そば本舗 伝統の二八そば』(161円)
自然芋そば『越後伝統へぎそば 自慢ののどごし』(118円)
白石興産『郷の麺処 そば』(36円)
ニップン(おびなた)『本場 信州そば』(40円)
CO-OP(おびなた)『そば』(40円)
パルシステム(桝田屋食品)『国産とろろそば』(120円)
信州ほしの『信州 小諸七兵衛 更科そば』(77円)
FamilyMart collection(おびなた)『のどごしなめらかなそば』(61円)
柄木田製粉『永坂更科 名物 御前そば』(247円)
昭和製麺『山形の逸品 挽きたてのそば』(143円)
はくばく(霧しな)『そば湯まで美味しい蕎麦 白』(154円)
古来本づくり本舗株式会社沢製麺『信州 八割そば』(118円)
はくばく(霧しな)『信州そば』(39円)
沢製麺『北海道産そば粉・小麦粉使用 五割そば』(125円)
戸田久『みちのく 南部そば』(60円)
茂野製麺『味川柳 ざるそば』(69円)
沢製麺『北海道深川市産のおいしいそばです』(125円)
カネス製麺『麺有楽 兵庫播州伝承味乃蕎麦 播州そば』(28円)
東亜食品工業『深し野庵 とろろそば』(268円)
山本かじの(山本食品)『MADE IN JAPAN 国産そば本膳』(161円)
おびなた『太さと歯ごたえ 信州藪そば』(53円)
おびなた『戸隠高原そば』(75円)
島田製粉『高尾山薬王院 東京多摩 高尾そば』(242円)
おびなた『そば小僧』(70円)
髙尾製粉製麺『兵庫県推奨有料特産品 出石そば』(67円)
石丸製麺(桝田屋食品)『大窪寺そば』(97円)
おびなた『信州戸隠 池森そば 二八の極み』(275円)
信州ほしの『信州小諸 池森そば 小諸二八兵衛』(270円)
おびなた『信州戸隠 池森そば 爽やか更科』(297円)
芝製麺『四国の秘境 手のべそば』(184円)


〜茸〜
おびなた『蕎麦通のそば』(107円)
トップバリュ(黄色)『香りとのどごし そば』(49円)
酒井製麺所『山形秘伝の味 こんにゃくそば』(151円)
はたけなか製麺『ぜいたく ほうじ茶蕎麦』(139円)
五木食品『十割そば本舗 藪そば』(69円)


〜苔〜
麺のスナオシ『おいしいそば』(27円)