手帳デコや、きれいな色のインクブームもあってじわじわと人気が出てきている万年筆。インクの濃淡など、独特の風合いもあって万年筆デビューしたいなあと思っている人も多いと思う。

そんな中、なんでもそろう無印良品から万年筆が発売されていたのである! 

しかもなんとお値段490円! これは万年筆としてはかなり破格……。書き心地などをチェックしてみたぞ〜!


・万年筆490円のすごさ

数ある筆記具の中でも、万年筆はかなり高価な部類に入る。世界堂や伊東屋といった文具店に行くと、数万円から数十万円の万年筆がずらりと並び、5000円台でも安い部類に入るほど。ボールペンが100円で買える時代に、手入れが必要な万年筆を買うのは勇気がいると思う。

数年前から、初心者向けに1000円台のモデルの万年筆が販売されるようになった。さらに美しい色のインクも多数発売されるようになり、ちょっとした万年筆ブームになっている……という感じ。

そんなわけで、490円の万年筆というのは、めちゃくちゃ安い部類に入るのである。恐るべし、無印良品。


・安さと書き味

まさに「ピンからキリまで」の世界である万年筆。価格と書き味は比例する。490円の万年筆「ポリカーボネイト万年筆」の実力やいかに……。

まずは見た目。無印良品らしい、ホワイトグレーのボディがシンプル! レトロなボディが多めの万年筆の中では新鮮である。

中には黒いインクカートリッジが1本。これを差し込んでセットすれば、すぐに書き始めることができる親切設計。なお、替えのカートリッジも4本入り250円(全2色)で販売されている。

書き味は、高いものに比べると少しカリカリする感じがあるけど、インクの出はなめらか。長文を書いているとたまにかすれることもあるが、通常の筆記には問題ないと思う。

文字の太さはF(細字)。手紙やノートへの書き込みにはちょうどいいけど、手帳に細かく書き込むにはちょっと太いかもしれない。


・実は他のインクも使える!

ここからはちょっとマニアックな話になる。万年筆といえば、種類豊富なインク! 無印良品ではブラックとブルーブラックの2色のインクカートリッジを販売しているが、他の色のインクを使ってみたいという人も多いと思う。

実はペン先の刻印を見れば、どこのメーカーの万年筆かだいたい分かるのだ。ふふふ……。

無印の万年筆のペン先には「P 03」と書いてある。これはプラチナ万年筆のペン先である。手元にあるプラチナ万年筆のアイテムと同じだったので間違いない。

……てことは、おそらくプラチナ万年筆のインクカートリッジが使える!

プラチナ万年筆のインクカートリッジを購入したところ、付属のものと全く同じ形だった。

ペン先を洗ってから、ピンクのカートリッジを差し込むと……見事にハマった! 問題なく使えたぞ〜。


・コンバーターを使うと好きなインクが使える

ちなみに、万年筆のインクは「コンバーター」と呼ばれる吸入式のアイテムを使うことで、好きな色に入れ替えられる。

プラチナ万年筆のコンバーター(880円)をセットしてみると……やっぱりぴったり! 

これで好きな色のインクを吸入して使えるぞ〜!

ちなみに「コンバーター」は大型文具店の万年筆コーナーに売っていることが多い。今回はコンバーターのほうが本体より高くなっちゃったけど、入れ替えて何度も使えるので

最近はニュアンスのあるカラーのインクがたくさん販売されている。自分のカラーを決めて、手紙や手帳を書くのも乙なもの。特に、淡いカラーのインクの濃淡なんかは書いてるだけでうっとりする。

遊色といって、見る角度や紙によってカラーが微妙に変化するインクもあるのだ。

ちなみに、万年筆のインク交換は手や周囲がめちゃくちゃ汚れる。シンクでやるか、新聞紙をしいて、ゴム手袋を付けて、ティッシュをたくさん用意しておくのがベター。私は手がピンクに染まってしまった。

無印良品の「ポリカーボネイト万年筆」は490円、しかもペン先が安心と信頼のプラチナ万年筆のものとくれば、万年筆デビューには最適な1本だと思う!


※プラチナ万年筆のカートリッジ&コンバーターの使用については、無印良品の推奨ではないのでご注意ください
※コンバーターを使ったインクの吸入方法など詳細は参考リンクからご確認ください


参考リンク:無印良品Facebook(プラチナ万年筆)
執筆:御花畑マリコ
Photo:RocketNews24.

▼細かいことを言うと、無印良品の万年筆はプラチナ万年筆の「プレピー」と同じペン先だと思う