何でもないようなことが幸せだったと思う日はいつか来る。それは年老いてからなのか、それとも突然やって来る可能性もゼロじゃない。老衰、骨折……理由はいろいろあってあまり考えたくないものだが、自分の思い通りに体を動かせない日だって来るかもしれない。
いざ自分がその立場になってみないと分からないこともあるが、意外と困りそうなのがペットボトルのフタ開け。いつものことのようにやっているも、実を言うと握りにくさに加えて力がそこそこいるものなのだ。
・Amazonで見つけた補助器具
開けられない人もいるのでは? ふと気になったのでググったら、Amazonで売っている「スマイルオープナー」なる補助器具がヒットした。口コミを見た感じ、どうやらフタ開けに悩んでいる人はいるようでこれなら1人でもできそう。
HPには「ペットボトルのふたが自分で開けられない」という悩みを解決するために生まれたと書いてある。そして同商品は平成25年度バリアフリー・ユニバーサルデザイン推進功労者表彰「内閣府特命担当大臣奨励賞」を受賞しているらしい。
名前が長いなというのはさておき、仕組みとしては……
ギザギザがついた丸い穴にペットボトルを差し込んで回すだけ。なのだが……
商品名にもあるように、なんとそこには「スマイル」が! こういった和むような遊び心はよき!!
裏面には吸盤がついていて冷蔵庫やタイル、シンクキャビネットあたりにペタリと貼り付けることができる。濡れた手でペットボトルのフタが開けられないなんて時にも役に立ってくれそうだ。
・実際に使ってみる
さて今回、商品を確かめるにあたり何かと使うことの多いと思われる冷蔵庫に貼ってみた。一瞬でついたので、凸凹のない平らな面であればすぐに使えることだろう。
んでもってやり方はカンタン。ペットボトルキャップをスマイルくんの口に差し込んで回すだけ。
ブスッと差して左に回してみる。すると……おぉ!
あまり力を入れていないにもかかわらず、キャップがスルリ。片手でもできるとのことなので筆者はiPhoneで撮影しながらやったのだが、まったく問題なくキャップを外せたぞ。
・閉めるのもOK
なお、同商品は開け専門じゃなく、閉めることもできた。開けるときと同じ要領でブスリとペットボトルを差し込んで……
右回転したらOK!
これなら握力の弱い人、子どもでも大丈夫そう。可愛い顔してなかなかやりおるっ……! ちなみに値段は送料込みで税込1328円と正直もう少し安ければ(まとめ買いならちょっと安くなる)とも思ったが、おおむね満足なり。見れば見るほど可愛いし!
あったら嬉しい。そんなものは数あれど、これから超高齢化社会は進むばかり。わずかな力でも、1人でも問題なくできる……といった便利グッズは増えていきそうだ。
参考リンク:Amazon「スマイルオープナー」
執筆:原田たかし
Photo:RocketNews24.
▼炭酸が抜けにくくなるくらいしっかり閉められる