ただいま絶賛盛り上がり中のハッシュタグ「#このタグ見た人は2文字で自己紹介する」。当初は一般ユーザーによる自己紹介に使われていたものの、それに気付いた企業の公式アカウントも続々と参戦し始め、Twitter上はお祭り騒ぎとなっている。
2文字という制限があるからこそ、シンプルにズバッと核心を突くのがポイントだろう。ただ、それにしてもどの企業も、自己紹介がそのまんますぎて笑ってしまうぞ。まだまだ増えることが予想されるが、各企業のシンプル極まりない自己紹介をいくつかご紹介したい!
・盛り上がるハッシュタグ
以前「#自社製品を自虐してみた」というハッシュタグが盛り上がった際も、様々な企業が競うように自虐キャッチコピーを投稿したことは記憶に新しい。だが、今回使えるワードは2文字だけである。果たしてそれだけで、自社のすべてを語りきれるのだろうか?
そんな疑問を抱きながら各企業の投稿をチェックしてみると、あまりにもド直球すぎるというか、「いやまあ、そうだけども……!」と思わずそれでいいのか心配になってしまう自己紹介ばかり。そのシンプルさに、逆にクスッと笑ってしまうこと間違いなしだ。
それでは以下で、そのまんますぎる各社の自己紹介をご覧いただこう。
・三社電機製作所(@sansha_PR)
「電源」
・キングジム(@kingjim)
「事務」
・湖池屋(@koikeya_cp)
「芋揚」
・ウィラートラベル(@WILLER_TRAVEL)
「バス」
・フタバ食品(@FUTABA_SACRE)
「檸檬」
・クリスタルガイザー(@CG_jp)
「皇帝……じゃなくて、軟水」
・バーミヤン(@bamiyan_CP)
「木兆」
・井村屋(@IMURAYA_DM)
「小豆」
・ひらかたパーク(@hirapar_pr)
「おま」
・セメダイン(@cemedinecoltd)
「接着」
・ジョナサン(@jona_official_)
「JS」
・パインアメ(@pain_ame)
「アメ」
・アタゴ空調設備(@ATAGOofficial)
「弊社は~空調~ わたしは協調~ ララララ~ ララララ~ ララララランバダ~?」
いかがだっただろうか? 最後のは触れちゃアカンやつな気もするが、いずれも2文字で各企業の本質を表現している……と思われる。諸君のツッコミたい気持ちはよ~く分かるぞ。だが、公式がこう言っているんだから、きっとそうなのだろう。みなさん、お疲れ様です。
参照元:Twitter @sansha_PR @kingjim @koikeya_cp @WILLER_TRAVEL @FUTABA_SACRE @CG_jp @CG_jp @bamiyan_CP @IMURAYA_DM @hirapar_pr @cemedinecoltd @jona_official_ @pain_ame @ATAGOofficial
執筆:あひるねこ
▼三社電機製作所
▼キングジム
▼湖池屋
▼ウィラートラベル
▼フタバ食品
▼クリスタルガイザー
▼バーミヤン
▼井村屋
▼ひらかたパーク
▼セメダイン
▼ジョナサン
▼パインアメ
▼アタゴ空調設備