2015年12月の「フォースの覚醒」を皮切りに、2016年12月には「ローグ・ワン」、2017年には「エピソード8」の公開が予定されている、映画 スター・ウォーズシリーズ。その後もスピンオフ作品や続編の公開が噂されているから、ファンにとっては喜ばしい限りである。
「フォースの覚醒」に伴うスター・ウォーズフィーバー期間中は、数多くの関連グッズが登場したが、中でも抜群の完成度と高コスパクオリティを誇ったのが『スター・ウォーズ英和辞典』であった。これまで「ジェダイ入門編」と「ジェダイナイト編」が発売されたが、ついに……2016年9月「ジェダイ・マスター編」の発売が決定したぞーーー!
・約1年ぶりの最新作
冒頭でもお伝えした通り、これまで2作が登場しているスター・ウォーズ英和辞典。手掛けるのは教育サポート系出版社 “学研” で、その内容は辞書としてはもちろん、ガイドブックとしてもスター・ウォーズ愛にあふれる秀逸なものであった。
これまでの2作は「ジェダイ入門編」と「ジェダイナイト編」……ということは、「いつかマスター編も来るんだろうなぁ」と思っていたが、ついにキタ。約1年ぶりの新作はそのままズバリ「ジェダイ・マスター編」である。
・約3100語を収録
今回も前作までと同様、全ページフルカラー仕様となっており、そのボリュームは圧巻の700ページオーバー! 単語は約3100語を収録しているから、まさにマスターの名にふさわしい内容といえるだろう。
もちろんイラストも充実しており、今回は約300点の描き下ろしが収録されているらしい。また、画像も過去最大級のボリュームで使用されており、名シーンを振り返るガイドブックとしても機能しそうだ。
・今回から「フォースの覚醒」も
そして何といっても今作からは、「フォースの覚醒」が収録されているのがファンにとっては嬉しいポイント。レイやBB-8、カイロ・レンなどが登場するから、彼ら彼女らが発したセリフがより深く理解できるに違いない。
またまた欲しくなっちゃう『スター・ウォーズ英和辞典 ジェダイ・マスター編』は、2016年9月8日に税込価格3240円で発売予定だ。「ジェダイ入門編」と「ジェダイナイト編」と3冊セットになった “トリロジーBOX” も発売予定だから、興味がある人はチェックしてみてはいかがだろうか。
▼相変わらずの高クオリティ。
▼フォースの覚醒も収録されているぞ。
▼写真もグッと多くなった。
▼こちら3冊セットのトリロジーBOX。
▼トリロジーBOX購入者特典には「ハット語フレーズブック」が付いているらしい。これはズルい!
▼スター・ウォーズ英和辞典 ジェダイ・マスター編は、2016年9月に発売だ!