ペヤングソースやきそばを販売する「まるか食品」から発売された新作、ペヨングソースやきそば。以前の記事で若干の差はあるものの、味自体に大きな違いはないとお伝えした。
ほぼ同じ味だから一緒に食べても同じ味……そう思っていた時期が俺にもありました……。だが実際に試してみたところ、予想もしなかった展開になったのでご報告したい。
・ペヨングとは
まずは知らない人のために「ペヨングソースやきそば」についておさらいしよう。ペヨングは、ペヤングのまるか食品が手掛けるカップやきそばで、パッケージは怪しいものの正真正銘のペヤング一族の商品である。
分量やカロリー、値段に違いはあるが、肝心の味は「最初の口当たりのマイルドさ」がやや欠けるだけであり、ペヤングとほぼ変わらないことは、以前の記事でお伝えした。例えるならマナカナくらいの差しかなく、おすぎとピーコほどの差はない。
・2つを合体させて食べてみた
そんな2つを合わせて食べてみたらどうなるのか? 普通に考えれば量が多くなるだけであろう。……だがもしかしたら奇跡が起こるかもしれへん! というわけで、実際にペヤングとペヨングを合体させてみることにした。
作り方はシンプルで、出来上がったペヤングとペヨングを混ぜるだけである。なるべく味が馴染むように、よくよく混ぜるのがポイントだ。当然カップからあふれんばかりのボリュームになるが、それがイイ! まずは一口食べてみると……!!
うむ、ペヤングである! そしてペヨングである!! 味は全く変わらないが、圧倒的なボリュームとロマンがそこには満ち溢れている! いつもなら3口くらい食べるとゴールが見えてきてしまう短距離型のペヤングだが、これは余裕で中距離はあるだろう。
・王者「ペキング」爆誕
さらには「両方食ってやったぜ!」という征服感と、「2つもカップやきそば食べちゃったよ」という罪悪感が交じり合い、いつぞや王様の気分に……そう、これはペキング! カップやきそば界の頂点に君臨する王者・ペキングだッ!!
なお、「ペヤング超大盛りやきそばを食べればいいじゃん」というツッコミに対しては、あえてノーコメントとさせていただきたい。ペヤングとペヨングを混ぜると、王様『ペキング』気分になれるから、興味がある人はぜひ試してみよう。
参考リンク:まるか食品
Report:P.K.サンジュン
Photo:RocketNews24.
▼ペキングの作り方は簡単。
▼2つを混ぜるだけである。
▼味が馴染むようによく混ぜよう。
▼どや!
▼食べてみると……
▼ペキングゥゥゥウウウウ!
▼なお「ペヤング超大盛りやきそばを食えよ」という意見については黙秘を貫きたい。
▼「ペヤング+ペヨング=ペキング」だ! ここテストに出るからな!!