IMG_1363_580px

みなさんは、ご家庭で餃子やシューマイを食べるとき、タレはどうしているのだろう? 醤油や酢、さらにカラシやラー油をお好みで混ぜるのが主流ではないだろうか?

──だが。本当にそれで満足だろうか? 飲茶ライフ、本当にJOYできているだろうか? こだわりの餃子やシューマイなら、何もつけなくとも美味しくいただけるが、やはり飲茶はタレによって美味しさが大きく左右されると私(筆者)は思うのだ。

・専門店のタレをぽん酢で作っちゃう

飲茶専門店に行ったとき、そのお店オリジナルの飲茶のタレをつけて食べる飲茶は格別にウマい。飲茶がウマいのもあるが、明らかにタレがウマい。このタレなら、どんな飲茶もウマいのでは? と思うほどにウマい。そんな飲茶のタレ、実はぽん酢と “あるもの” で簡単にできちゃうのでアル。

・用意するもの

ぽん酢:小さじ2
砂糖:小さじ1
ラー油:2〜3プッシュ

──以上だ。

IMG_1370_500px

・作り方

上記3点を混ぜるだけ。
IMG_1368_500px

IMG_1371_500px

IMG_1373_500px

IMG_1377_500px

IMG_1378_500px

──以上だ。

・砂糖かみりんとラー油を足すだけ

砂糖を足すというのはどこか不健康なイメージや、カロリー過多の罪悪感のようなものを感じるかもしれない。だが、料理に砂糖が必須なのはいうまでもない。普段、砂糖が入っていることなど意識していないものにも、実はよく使われているのだ。とくに、中華は “甘辛さ” と “甘酸っぱさ” が魅力でもある。

・酢・醤油・砂糖かみりん・ラー油でもOK

酢・醤油・みりんか砂糖を合わせたものを三杯酢(さんばいず)というが、それにラー油を加えると、同様のタレができる。三杯酢の比率としては、酢:醤油:みりんか砂糖が 3:1:2 となるのが理想のようだが、好みに応じて加減を調整してよいと思う。

・ぽん酢のほうが簡単でウマい

ぽん酢はすでに醤油と酢がほどよいバランスで調合されているので、砂糖を入れればよいだけで、とっても簡単! なお、私はみりんを使う場合は加熱しないとなんとなくイヤなので、砂糖を使用しているが、もちろん、ちょい足しはみりんでもOKである。いずれにしても、グッと “中華感” が増すので、ぜひお試しを!

参考リンク:日本ハム『四川焼売』
執筆:DEBUNEKO
Photo:RocketNews24.

▼『中華の鉄人』こと陳建一さんの冷凍シューマイが美味しすぎてびっくり!
IMG_1374_580px
▼本格シューマイには本格(なんちゃって)のタレ!
IMG_1379_580px

IMG_1388_580px

IMG_1390_580px

IMG_1380_580px