ryoma (1)
高知県と言えば! よさこい祭りが有名で、ヒロスエの故郷であり、ミレービスケットが作られている県だが、忘れてはいけないのは幕末の風雲児「坂本龍馬」の出身地であるということだ。

さまざまな龍馬グッズが展開されているのだが、高知龍馬空港にひときわキラキラしたオーラを放つ商品があったという。な、なんと!! 坂本龍馬がイケメン化! その名も『私の彼(カレー)は坂本龍馬』だ!

・乙女仕様の『私の彼(カレー)は○○』シリーズ

繰り返す、商品名は『私の彼(カレー)は坂本龍馬(450円)』である。賢明な読者諸兄であれば「彼」と「カレー」をかけているというのは、説明しなくてもおわかりだろう。

パッケージにはキラキラした二次元イケメン龍馬がデカデカとプリントされている。それもカレーよりも大きく! そのイラストも硝音あやさん、咲乃ユウヤさん、三倭あずささん・榊原ともみさんなど知る人ぞ知る漫画家さんの絵が採用されており、何というか、こう、乙女仕様だ。

・とりいそぎフルコンプしてみた!

乙女仕様のカレーについては、知人に「高知龍馬空港で見かけたよ!」と教えてもらった次第だ。とりいそぎフルコンプすることにした。ラインナップは「坂本龍馬」、「高杉晋作」、「土方歳三」、「岡田以蔵」、「長宗我部元親(ちょうそかべ・もとちか)」である。

・土佐関係というより幕末カレー?

そうそう龍馬は有名だけど、あの人斬り岡田以蔵も土佐藩出身! 高杉晋作は土佐出身ではないが龍馬とも交流があり、龍馬も晋作から贈られたピストルを愛用していたという逸話もあるくらいだ。

土方歳三と龍馬が面識があったという史料は見つかっていないそうだが、龍馬暗殺の近江屋事件が新撰組によるもの、という説もあるくらいだし、立場上関係なくはないのかも? なんだかよくわからないが幕末カレーといったところだろうか?

・ひとり幕末じゃないのがいた!!

──と納得していたら!! 幕末に似つかわしくない鎧甲冑の男がひとりいた。長宗我部元親って戦国大名ですがな! 土佐国の大名だから高知にはゆかりはあるが、高杉晋作、土方歳三、岡田以蔵カレーと並べると「歴史的有名人」、よく漫画とかで「イケメンに描かれている人」くらいしか共通点がないような……。

・同人誌の印刷会社による「偉人イケメンプロジェクト」だった!

このキラキラ乙女仕様のカレーは高知県の印刷会社『西村謄写堂』による「偉人イケメンプロジェクト」のグッズとして販売しているものだ。同社は同人誌の印刷で有名な会社とのことだ。ほう……何か、こう、いろいろと納得しました!!

同プロジェクトでは、ほかにもお菓子や文房具も展開されている。カレーは上記の5人だが、ほかのグッズでは新撰組の沖田総司、明治維新の立役者・桂小五郎、果ては植物学者の牧野富太郎氏(1862~1957)など「偉人」とつく人は時代に関係なく二次イケメン化されていた。

・昭和風味の懐かしいレトルトカレー

ちなみに肝心のカレーのお味はというと、具材ゴロゴロ、まろやかでありながら後味がピリっとくるものだった。飾らない昭和のレトルトカレーと言ったところである。カレーは高知県のお土産屋さんた通販でも販売しているようだ。ご飯が進む美味しいカレーだったが、5種類とも全て同じ味であった。

参考リンク:西村謄写堂
Report:沢井メグ
Photo:Rocketnews24

▼こちらがその商品だ!
ryoma (2)

ryoma (4)
▼他のイケメン偉人さんはこちら
ryoma (5)
▼カレーとおまけシールが入っている
ryoma (3)
▼カレーの味は全て同じ
ryoma (6)

ryoma (7)

ryoma (8)
▼具が大きくてうれしい!
ryoma (9)

ryoma (10)
▼懐かしい昭和のレトルトカレーといったところ、ご飯がススムくんやで!!
ryoma (11)
▼三次元バージョンもあった(500円)
ryoma (12)

ryoma (15)

ryoma (13)
▼二次元バージョンと並べてみた
ryoma (14)
▼二次元も三次元も味は一緒やったわ!
ryoma (16)

ryoma (1)