2024年6月26日から、コメダの季節のケーキに新作が登場した。まあつまりは、毎季恒例のやつである。この夏のケーキは全部で3種。

ここ数年のコメダのケーキを全制覇している私だが、いつ食ってもコメダのケーキはマジで安定感が半端ない。常にずっと美味い。そして今回もその通りだった。やはりコメダは俺たちを裏切らない

・3種

季節のケーキと言えば、4種出てくるパターンが多い気がするが、今回は3種の登場だ。ラインアップと価格は以下の通り。

すずむ レモンチーズ(500円~560円)」
かおる 紅茶モンブラン(500円~560円)」
ふわる シャインマスカットシフォン(500円~560円)」

一部店舗では販売価格が異なる場合があり、また、取り扱いの無い店舗もある点に注意してくれ。


・レモン

それでは一つずつみていこう。まずは「すずむ レモンチーズ」からだ。


メニュー表に “凍ったまま食べるひんやり新食感” と書かれている通り、こいつは凍ったまま出てくる。


梅雨がどうとかそういう話だと思ったのだが、気温はもはや真夏という状態のここ数日。凍ったケーキというのは涼しそうな雰囲気がして、それだけで魅力的に思える。

トップ部分がレモンソースなレアチーズケーキだ。


最下層に薄いスポンジが仕込まれているという構造。


しっかり凍っていて柔らかさとは無縁な感じなので、スポンジ層は風味、食感ともに存在感が希薄で、あくまで土台程度な感じがする。

メインを張るのは力強い酸味を持つレモンソース。酸っぱくて美味い。夏のレモン系スイーツは、酸味が強い方が美味く感じられる。酸味と冷たさという猛暑特攻仕様が光る。



・モンブラン

安心と安定のモンブラン枠。「かおる 紅茶モンブラン」ということで、今季はアールグレイ味だ。


オレンジピューレが仕込まれている。アールグレイにオレンジ風味は、茶葉でもよく売られている間違いのないコンビネーション。モンブラン化しても相性の良さは変わらない。


・シャインマスカット

最後は「ふわる シャインマスカットシフォン」。定番のシフォンケーキ枠だ。


この世で絶対に裏切らないと言えるものはそう多くない。一般的に裏切らないとされがちな筋肉は、実のところわりと素早く裏切る。あらゆる人間関係も、常に裏切りのリスクから逃れられない。

そんなこの世界において、コメダのシフォンのふわふわ感は別だ。


味が変わろうとも、常に変わらぬふわふわ感


トップのマスカットソースはもちろん、周辺のクリームとスポンジの全てにマスカットフレーバーが付与されており、食べた感覚はマスカット味の雲の中を飛んでいるかのよう



ということで、今季も間違いない仕上がりだったコメダの「季節のケーキ」。公式HPによると、9月下旬までの販売を予定しているそうだ。

個人的にはやはり「すずむ レモンチーズ」が気候の追い風を受けて少しリードしている感があったが、どれも間違いない美味さだ! ぜひ近所のコメダで食べてみてくれ。

参考リンク:コメダ珈琲店
執筆:江川資具
Photo:RocketNews24.