主菜を作りたい! でも冷蔵庫の中に肉も魚もない!! 

こんな緊急事態を経験したことがある方は多いのではないだろうか。お腹がペコペコなのにメイン料理がないのは結構きつい。

そんな時は、ミツカンが公開しているこのレシピを試してみてほしい。卵と絹ごし豆腐とめんつゆがあれば、簡単においしいふわふわ料理が作れちゃうぞ!


・混ぜて焼くだけ

料理名は「豆腐と卵のふわふわ」。ミツカン公式サイトに掲載されていた作り方を参考に、さっそく調理を始めてみる。


【材料】(2人分)

・豆腐(絹豆腐)
・卵
・めんつゆ

<あん>
・めんつゆ
・水

<水溶き片栗粉>
・片栗粉
・水

【作り方】

まずは卵、絹ごし豆腐、めんつゆをまとめて耐熱容器に投入。


フォークを使って混ぜ合わせ……


しっかり混ざったら、オーブントースターで加熱する。


その間に、水溶き片栗粉とめんつゆを混ぜて上にかけるあんを作っておく。あとはオーブントースターでの本体の加熱が終われば……


「豆腐と卵のふわふわ」完成!



・ふわふわなのにボリューミー

熱々の器を揺らすと、中身まで一緒にふるふる動く。うおおお、名前通りふわっふわじゃないか!

写真撮影をしていたところ、ふとお皿の方を見てみると冷えてしまったのかふわふわが明らかにしぼんでいる。

まずい、このパターンは賞味期限が秒単位のスイーツと同じやつだ……! これ以上被害が拡大する前に、急いでスプーンですくって口の中に入れてみると……


はい、おいしい。


舌の上に乗せた瞬間ほろほろと崩れた卵と豆腐の中からは、豆腐と卵の優しい風味とめんつゆのほどよいしょっぱさが溢れ出してくる。

超柔らかい茶碗蒸しみたいな感じかな。そのままでも十分おいしく食べられたけど、あんをかけるとより濃厚な味になって満足感がアップしたぞ。


「これだけふわふわだったらぺろっと食べきっちゃうんじゃないかな」と思っていたのだが……食べ進めてみて驚いた。これ、意外とお腹に溜まる。

筆者的には頑張らないと1食で食べきれない量だった。確かにこれは2人分だな……

その後の腹持ちもよく、お腹の満たされ具合は肉や魚を食べた時と同じくらいだったかも。卵2個と豆腐1丁でこの満腹感を得られるなら、かなりコスパがいいんじゃないかな?



・実質10分以内で作れちゃう

レシピの紹介ページに書かれていた調理時間は「30分」となっていたけど、それは大半がオーブントースターでの加熱時間だ。

実際に自分が手を動かす時間は10分もなかったんじゃないかな。あんが必要なければもっと短縮されると思う。

超お手軽に作れる上にコスパもいい料理、「豆腐と卵のふわふわ」。皆さんも是非日々の献立に追加してみてはいかがだろうか。

参考リンク:ミツカン
執筆:うどん粉
Photo:RocketNews24.

▼実は1度間違えて木綿豆腐でも作ってしまったのだが、こちらもふわふわでおいしかった