先日、長崎に帰省していたときのこと……。セブンイレブンのレジ前で見慣れないものを発見した。

その名も「焦がしバターのキャラメルソース」

セブンカフェのカフェラテに入れて味変できるソースだという。作っているのは、バターや牛乳でおなじみ、よつ葉乳業。

「なにそれ絶対美味しいじゃん」ってことで買ってみたのだが……!

・「焦がしバターのキャラメルソース」(税込84円)


セブンカフェ専用の「焦がしバターのキャラメルソース」。カフェラテに入れたら風味を変えられるという、最強のアイテムである。

セブンのコーヒーはブラックかラテかの2択だが、これさえあればスタバのキャラメルマキアートみたいな洒落たドリンクが作れてしまうのだ!

しかもただのキャラメルソースじゃなくて、バターキャラメルソース。そして作っているのはバターが美味しい「よつ葉乳業」。通なセレクトである。

これはなかなかスタバ殺しのアイテムじゃないか。ちなみに、以前から「榮太樓總本鋪の黒みつ」が売られているので、味変シリーズ第2弾といったところか。


・さっそくラテに入れてみる


というわけで、セブンカフェのカフェラテ(R)にさっそく投入。

ソースはジャムとかよりもサラサラ系でシロップに近い。冷たいドリンクに馴染むようにしてあるものと思われる。

そのまま舐めてみたら、ほのかに塩気がきいていて美味しい……!

量はかなりたっぷり入っているので自分で加減して、ほのかな甘さにも、しっかり甘めにもできる。

ためしにレギュラーサイズに1袋全部入れたらかなり甘くなった。

バターが入っていることもあって、キャラメルラテをさらにまったりとさせたような味わいのドリンクに変身! 

ほのかな塩気が甘さを引き立てて美味しい! これは大当たりだ!


・東京に戻って探すも…


すっかりその味の虜になった私は、キャラメルソースをアイスにかけたり、焼いたバナナやフレンチトーストにかけたりしても美味しいだろうな……などと活用方法も考えていた。

ところがである、東京のセブンイレブンで買おうとしてもこのキャラメルソースが見つからないのだ。

セブンの新製品情報を検索しても情報が見つからない……。


調べたところ「焦がしバターのキャラメルソース」は一部地域限定品だったのだ。あんなに美味しいのに!?

レア物としてメルカリなどで高額転売されているではないか……。


・全国発売を待ってます


ちなみに、買ったお店の店員さんはゴールデンウィーク中に入ってきたばかりの新製品だと言っていた。

好評ならば、全国販売されるはず……!

というか、一刻も早く全国発売にしていただきたい!

かなり美味しいので、旅先のセブンイレブンなどで見かけたらぜひ買ってみてほしい! ひょっとしたら、お土産としてもアリかもしれないぞ……。


執筆:御花畑マリコ
Photo:RocketNews24.