憂いていたことが現実となってしまった……。全国に劇場を持つシネコン大手『109シネマズ』が2019年6月1日から鑑賞料金を値上げすることを発表した。一般料金が1800円から1900円に値上がりとなる。

約2カ月前に『TOHOシネマズ』が同じく値上げを発表したとき、「もしかして他の映画館も追随するのではないか……?」と映画ファンである私は懸念していたのだが、その予感が的中してしまった。

・ “人件費&設備コスト” で値上げへ

『109シネマズ』及び『ムービル』を運営する東急レクリエーションによると、値上げの理由と改定後の料金は以下の通りである。

「高騰するアルバイト人件費を中心とした運営コストの上昇と各種設備コストの負担増を吸収するべく、デジタル映写機の導入や自動券売機の購入による効率化を図ってまいりましたが、これらの吸収は、これ以上の企業努力をもってしても困難であると判断し、今後も鑑賞環境の維持・向上に努めながら以下の通り映画鑑賞料金を改定させていただきます」

・【一般】 1800円 → 1900円
・【シニア】1100円 → 1200 円
・【レディースデイ】 1100円 → 1200円
・【ファーストデイ】 1100円 → 1200円
・【夫婦 50 割引(2 名様)】 2200円 → 2400円
・【109 シネマズの日 / ポイント会員感謝の日】 1100円 → 1200円
・【エグゼクティブシート】 2500円 → 2700円

……と、おおむね100円の値上がりだが、大学・高校・中学・小学生、幼児については、値段が据え置きとのこと。まるで『TOHOシネマズ』と歩調を合わせたかのような改訂料金の仕方だ。

ただし、「TOHOシネマズ」が「レイトショー」の料金改定を行わなかったのに対し、「109シネマズ」では “二子玉川のみ 20 時以降の上映回におけるレイトショー割引を終了” するということである。また、“劇場別の各サービスデイなどにも100 円追加する” ということだ。

・「ピカデリー」「バルト9」にも“値上がり連鎖”

さらに、映画ファンを自称しておきながら私は恥ずかしいことに知らなかったのだが、他社が運営する「新宿バルト9」「新宿ピカデリー」「丸の内ピカデリー」など都心の大型映画館でも一般料金が1900円に値上がりすることが発表されている。いずれも、やはり人件費を理由に値上がりへと踏み切ったようだ。

たった100円の値上がりとはいえ、映画ファンにとっては “チリツモ(ちりも積もれば山となる)” 、ボディブローのように財布にダメージを与えてきそうだ……。今後は「ムビチケ」などの前売り券や割引サービスなどを上手く活用する必要があるだろう。

しかし、こうした値上がりが “映画離れ” につながらなければいいのだが……。

参照元:東急レクリエーション / ティ・ジョイ / 松竹マルチプレックスシアターズ
執筆:ショーン
Photo:RocketNews24.