コンビニコスメがいまアツい……。いや、前からアツかったんだけど、人気の韓国コスメが参入してきてから加速度的にヤバい。

少し前からローソンで「&nd by rom&nd」、ファミマではsopoが発売されている。

2024年5月末からセブンイレブンにCLIOの妹分である「twinkle pop」というコンビニコスメがデビューした。まあ、アラフォーには難しいだろうと思っていたのだが……。

いにしえの「化粧惑星」からコンビニコスメを見守ってきた(?)アラフォーからすると驚異的であった。

・無難とトレンドの間

これまでのコンビニコスメあるあるに「色合いなどが無難になりがち」というのがあると思う。化粧ポーチを忘れたときの間に合わせで、あらゆる年代の人が買う……ということを意識するからかもしれない。

しかし、その無難さが、中途半端で野暮ったくなる……ということを繰り返してきた。そして「コンビニコスメは使えるけど一軍コスメにはならない」って感じだった。


そこにきて、twinkle popは「攻め」のバランスが絶妙。「無難」じゃなくて「万人ウケ」になっており、一軍になりえる仕上がりだったのだ。

特にアイシャドウパレットに定評のあるCLIOだけあって、アイメイク系のアイテムは絶妙であった。



・ゴミ化しないラメとパール

この絶妙なトレンド感はラメとパールの輝きにあるのではないか……? と思った。

安いコスメあるあるとして「とりあえず入れたらしきラメがゴミみたいになる」……というのがあると思う。

全然光らないうえに肌につかない、プチプラのゴミのようなラメに「見ろ、ラメがゴミのようだ」と心のムスカが叫んできた。

twinkle popには、ちゃんとキラキラ光るラメが入っていた。しかもモノによって光り方が違うのだ。

その辺を注目しつつ、アイテムを1つずつ紹介していきたい。



・グリッターレイヤリングアイパレット

4色入りのアイシャドウパレット。私が購入したのは「02 PINK LAYER」というブルーベース向けの色で今っぽいカラー。

さすがCLIOだけあって、とにかく発色がよい。マットな色も、ラメ入りも発色する。

注目は左下のグリッターカラー。粉質がしっとりしていて、ちゃんと肌に密着する上に、細かいラメがキラキラ輝くのだ。仕上げに黒目の上や下まぶたに塗ると、華やかになる。

ついでに、左上の明るいピンクはチークにも使えたし、右下の茶色はアイブロウパウダーとしても使えた。1個あると便利! 難点はブラシやチップが付属していない点かしら。


・スパークリングアイスティック

クリーム状のスティックアイカラー。こちらは主に、下まぶたの涙袋用に使うもの。私が買ったのは02番のローズ系カラー。

繊細なパール感と発色の良さで、NOテクニックで、わざとらしくない自然な下まぶたメイクができる! 加齢による乾燥で下まぶたのメイクが汚くなりがちなアラフォーは感動した。

まぶたに密着するので、持ちがよくて夕方になっても汚くならない。鼻筋とかにちょんちょんと置くハイライトにしても自然で使いやすい。



・アイドローイング ジェルペンシルライナー

こちらはペンシル型のアイライナー。珍しいベージュ系の「05 UNDER BEIGE」という色を買ってみた。下まぶたに涙袋の影を書く専用の色だと思う。

見た感じ濃いめに見えたのだけど、パールが入ったオレンジベージュだからか、目の下にひいてもクマっぽくならないし、何度見てもどこに引いたか分からないほど自然になる不思議な色。

「スパークリングアイスティック」とセットで使うと完璧な涙袋が作れる。ちなみに、こすっても全然落ちないくらい持ちがよい。


・ジェリーグリッター

こちらはかなり「攻め」のアイテム。信じられないぐらいギラギラに光るグリッターのジェル。

アラフォーの自分は一番ラメが小さくておとなしめな「06 CHERRY BLOSSOM BANZZAK」というグリッターにしたけど、もっとラメが大きくてギラギラのもある。

ジェルが肌にしっかりグリッターを密着させるのでラメ落ちしない設計。メイクに遊び心を出したいときに良さそうだし、安いので買いやすい、



・ピュアグラスティント

韓国コスメの定番ともいえるティントリップ。発色がめちゃくちゃ良い。ティッシュオフしても色がしっかり残る!

時間がたつと塗りたてよりもワントーン色が濃くなるのだが、食事しても驚くほど色が落ちない。唇もカピカピにならない。


・スリムアイブローペンシル

細身のアイブロウペンシル。眉毛書きにしてはかなりハッキリと書けるので最初はビックリした。

ペンシルの反対側にぼかし用のスクリューブラシが付いていて、しっかりぼかせるので使い勝手はよさそう。ただし、色展開が極端なのでちょっと微妙。眉関係は日本のブランドのほうがリードか。



・ひとつ買うならアイパレット

全アイテム買ってみたが、プチプラでも質がよく基本的にハズレがないので本当にビックリした。

気に入ってしまって、買ってからメイク用品はほぼtwinke popで仕上げている。

ちなみにtwinkle popは韓国で2022年に発売されたときに完売するほどの人気だったそう。満を持しての日本展開というわけ。

適当に買っても今っぽい顔にアップデートできるので、個人的にはかなりおすすめ! いや〜、時代は変わったんだね。


執筆:御花畑マリコ
Photo:RocketNews24.