皆さん夢ってどれくらいの頻度で見ますか? 個人的には結構見るほうです。今朝もバームロールが宇宙を爆破する夢を見ました。きっと昨夜バームロールを食べたせいですね。それはともかく、他の動物も夢を見るのか……ってちょっと気になりますよね。

我々にとって最も身近な動物といえば、やはり犬や猫。彼らを飼っている方なら見たことあるかもしれませんが、寝てる時に、夢を見てるっぽい挙動をすることあるじゃないですか。

人間の場合、夢の多くはレム睡眠時に見るものと考えられています。そして、犬や猫もレム睡眠をするそう。言葉が通じないので断定はできませんが、彼らも夢を見るのだろう……とされています。じゃあタコの場合はどうだと思います?

・わからない

結論から言うと、タコが夢を見るかどうかは全く分かりません。ですが、まるで夢を見ているかのように眠りながら色を変えまくるタコの様子を、米メディアPBSが、アラスカ パシフィック大学の海洋生物学者 デビッド・シェール氏の解説つきで公開。Science alertなどが報じています。

そもそも我々人間が見る夢についてすら、理由や仕組みなど不明な点だらけなのが現状。それがタコの場合ともなると、そもそも脳の仕組みからして人間とは違います。

犬や猫はレム睡眠をすることから、きっと夢も見るのだろうとされているのは冒頭で述べた通り。しかし、タコはレム睡眠をするのかどうかすら分かっていません。夢については言わずもがな。

ですが、眠っているはずのタコが体の色を激しく変化させる様子は、本人にしか感知できない何かに反応……つまり夢を見ている……ように見えます。そして興味深いことに、その際の色の変化のパターンは、覚醒時に特定の行動をとる時の色の変化を想起させるようです。


・もし見ているならば

動画では体表の変化に合わせて、「もし夢を見ているならば」という仮定のもとに、シェール氏がどんな場面かを解説してくれています。例えば、動画で眠っているタコが急に体色を黒くする場面がありますが、これはタコが海底を離れて泳ぎだした時のパターンだそうです。

その後にタコは緑がかった複雑な色になりますが、「きっと獲物を捕らえて食べているところで、誰にも気付かれたくないため周囲の環境に合わせたカモフラージュをしているのだろう」とのこと。動画の最後では「もしタコが夢を見ているなら、この体表の変化こそが見ている夢そのものだろう」と締めくくっています。

タコに限らず、もし他の動物たちも夢を見るならその内容は気になるところ。そのうち脳からデータを抜き出したりして、夢をシェアできるようになったら面白そう。あ、その時にはバームロールが宇宙を爆破する様子もお見せしようと思います。

参照元:Science alertYouTube
執筆:江川資具
Photo:WikimediaCommons.

▼メスのタコで、名前はハイジ。もし夢なら「獲物(カニとされています。好物なんですかね)を捕らえて食べる夢」だそうですが、中々幸せな内容ではないでしょうか。


▼バームロール

View this post on Instagram

バームロール

A post shared by 江川 資具 (@takurn24) on