ご存じの通り、日本では現在「振り込め詐欺」が社会問題となっており、その手口は日を追うごとに巧妙化している。全国の警察や自治体はもちろん、テレビや新聞、インターネットなどのメディアでも連日のように注意を呼びかけているが、それでも被害はなかなか減らないのが実情だ。

そんな中、いま “ある防犯チラシ” が驚きと笑いを誘うと話題になっている。しかも、詳しく調べてみると、その1枚のチラシには「一人でも多くの被害者を減らしたい」という正義心が詰まった、自治体と警察による努力の結晶であることがわかった。

・「キャッシュカードわたさない」「暗証番号おしえない」

話題となっているチラシは、神奈川県と神奈川県警察が共同で製作した「振り込め詐欺」の防犯チラシだ。今年2019年3月中旬ごろに完成したらしく、その後、県内の警察署や市区役所などに配布されたとのこと。

実物を見てみると、真っ先に目に飛び込んでくるのは太い赤字で踊る「キャッシュカードわたさない。」「暗証番号おしえない。」という見出し……ではなく、ゴリマッチョの老婆

鍛え抜かれた大胸筋……筋骨隆々の二の腕……

血管の浮き出た拳……握られたCASH CARD……

バキバキの首筋に、落ち着き払った表情、ほとばしるオーラ……

そして武術の心得があるのか、何やら構えをとって臨戦態勢に入っている……


 

強い……!!(確信)


 

こんな老婆と遭遇したら瞬時に逃げ出すだろ! ……と思いきや、その老婆と対峙している詐欺グループの犯罪者らしき男らに目をやると、二人ともまったくひるむ様子を見せていない。

向かって左の男は、不気味に笑う口元から白い歯を見せ、好戦的な態度。一方、右側にいるメガネの男は「少しは楽しませてもらえるんでしょうね……?」とでも言わんばかりの表情で、老婆と真っ向対決する気満々の雰囲気。一体、何がおっぱじまるんです?

街中や駅などへ行くと防犯チラシを目にすることはあるが、こんなビジュアルをしたモノは初めてだ。どうしてこういうイラストにしたのだろう? 神奈川県の担当者にお話を聞いた。


──正直に言うと、チラシを見てちょっと笑ってしまいました。どういう意図でこのデザインに?


神奈川県「やはり少しでも多くの方の気を引くために、ですね。インパクトのある目立つモノを作れば自然と目に留まるので、それで啓発につながれば……という願いを込めてです」


──確かにインパクト大(笑)。しかし失礼ながら、注意喚起をする対象は「振り込め詐欺」の標的にされる高齢者だと思うのですが……このチラシはどちらかというと若年層~中年層に刺さるイラストでは?


神奈川県「おっしゃる通りですし、それがまさに狙いなんです。実はこれまで高齢者の方々に向けて様々なかたちで注意・啓発をしているのですが、それでもなかなか被害が減らない、効果が出ないというのが厳しい現状です。


そこで発想を変えて、高齢者から見て子ども世代(中年層)、あるいは孫世代(若年層)にまずは関心を持っていただき、ご家族の方から注意喚起をしていただければ効果が出るのではないかと思い、このようなデザインにしました」


……なるほどぉ~~!! 子ども・孫 → おじいちゃん・おばあちゃんへのアプローチを期待して、あえてこういうデザインにしたということだ。とっても良い作戦だと思います。

しかし、ブッとんだチラシだとは思っていたけど、「一人でも多くの被害者を減らしたい」という純粋な思いから試行錯誤をして辿り着いたとは。まさに神奈川県と神奈川県警察の正義心から生まれたアイデア作、努力の結晶と言えるだろう。

ちなみに絵の細かいニュアンスはデザイナーに委ねられたということで、さながらバトル漫画のようなタッチに仕上げたそのセンスに拍手を送りたい。

・神奈川県の「振り込め詐欺」被害

さて、そのチラシを改めてまじまじと見させてもらうと、平成30年に神奈川県内で発生した「振り込め詐欺」被害は過去最悪を更新した、とある。さらに、平均で一日7件ほど発生しており、その被害額は約1600万円だという! これだけの被害があったんだ……。

こうした被害に遭わないためには、見出しに書いてある通り、怪しいヤツには「キャッシュカードをわたさない」「暗証番号をおしえない」ことが肝要だ。

ちなみに、チラシの裏では振り込め詐欺犯の代表的な手口を『チェックシート』式で紹介している。被害に遭わないために、お年寄りにはぜひ予備知識として知っていただきたい情報なので、記事の最後にその画像を添付する。

・祖父母、身近にいるお年寄りに啓発を

社会的弱者である高齢者を狙う振り込め詐欺犯はまったく卑劣で最低極まりない人間である。どうか心を入れ替えてまともな人生を歩んでほしいものだが、標的にされる高齢者側もきちんと防犯意識を持って被害が減れば、自然とそういう輩(やから)も消えていなくなると信じている。

ということで、この記事を読んでいる読者はぜひとも神奈川県と神奈川県警の作った防犯チラシを、ご自身の祖父母や身近にいるお年寄りに見せて一読していただけたら幸いだ。より良い世の中のために。

執筆:ショーン
Photo:神奈川県くらし安全防災局 くらし安全交通課 used with permission

▼チラシの裏には『振り込め詐欺チェックシート』

▼実はもう同時期にもう一種類、チラシが製作されていた

▼なんと「振り込め詐欺」で逮捕された犯人へのアンケートとメッセージも!