パクチーブームに代表されるよう、近年タイやベトナムなどの東南アジア料理が若い女性を中心に人気を博している。それに伴い様々な東南アジアテイストのインスタント食品やお菓子が発売されてきたが、ついに……ついに! カルビーポテトチップスから『トムヤムクン味』が登場したゾーーー!!
これまでコイケヤからは2014年に「エキゾチップス」が発売されたように、トムヤムクン味のポテトチップス自体は目新しいものではない。だが、ポテトチップス界の絶対王者・カルビーがトムヤムクン味を手掛けるとは、いよいよ本格ブーム到来待ったなし! 伝説の幕開けじゃァァァアアアーーーッ!!
・パッケージからタイっぽい
カルビーポテトチップス『トムヤムクン味』は、2016年2月29日からコンビニのみで発売されている期間限定商品である。同時に「麻婆豆腐味」も発売されているから、どうやら “辛い系アジア料理シリーズ” のひとつとして世に送り出されたようだ。
それはさておき、トムヤムクン味。筆者は近所のコンビニで1袋税込み152円で購入した。あまり洗練されていない黄色いパッケージだが、それがイイ! まるでタイのスーパーで売っているような怪しげなビジュアルで、ぷんぷんとエキゾチックな雰囲気を醸し出している。
・いざ実食
まず一口食べてみると、あ……イイね! カルビーであろうとなんであろうと、ダメだったらバッサリ斬り伏せようと思っていたが、しっかりトムヤムしてる!! 特徴は後味ではなく口に含んだ瞬間の瞬発力で、一口目からアローイ(タイ語でおいしいという意味)だ。
さらに、一口にトムヤムクンといっても様々な味があるが、こちらは酸味が強い系のトムヤムクン。ココナッツが入ったマイルド系ではない。ほんのりとパクチーや生姜の風味も漂うなど、カルビーが手を抜かずにしっかりと仕上げてきたことがわかる完成度である。
・「トムヤムクン3倍」に期待
ただし、100点満点かといわれればそうではない。これはポテトチップスの宿命であるが、どうしてもフレーバーの薄い部分と濃い部分が混在している。濃い部分は間違いなくウマいが、薄い部分は少々物足りない。これはカルビーお得意の「コンソメ3倍」「のりしお3倍」のように、「トムヤムクン3倍」の発売に期待しよう。
カルビーポテトチップス『トムヤムクン味』は、2016年4月上旬までの期間限定商品だから気になる人は早めの購入をオススメする。ちなみに筆者の目には夏頃に「トムヤムクン3倍」が発売されている未来が見えた。ハッキリ見えた。後々まで語り継がれる、トムヤムクン伝説の幕開け……かもしれない。
参考リンク:カルビー
Report:P.K.サンジュン
Photo:RocketNews24.
▼コンビニ限定発売だ。
▼そして期間限定。
▼中身はこんな感じ。香りもトムヤムしてるぞ。
▼実食。どうなんや……?
▼テーレッテレー! ウマい!!
▼……が味の薄い部分はイマイチ。トムヤムクン3倍を熱望。
▼ともあれ、こっち系が好きなら買って後悔することはない完成度だぞ!