楽しすぎて止められないゲーム『テトリス』。その中毒性の理由は、ゲームの構造だけでなく、ロシア民謡が使われた BGM にもあるだろう。とてもキャッチーで、頭の中で無限再生されるようなメロディなのだ。
2016年1月2日、そんな『テトリス』の BGM を作り出した作曲家ブラッド・フラーさんがこの世を去った。今、世界中のゲームファンが彼の死に対して深い哀悼の意を表している。
・『マーブルマッドネス』や『テトリス』を手がけたフラーさん
1978年からゲームの作曲を開始し、1982年に、世界初のゲーム会社 「Atari(アタリ)」で働き始めたブラッド・フラーさん。以降、『マーブルマッドネス』や『スーパー・スプリント』、『E.T. ジ・エクストラ・テレストリアル』、『ドンキーコング』、『テトリス』などアーケードゲームを中心に多くのゲームソフトの作曲を手がけ、名を馳せることになる。
・2016年1月2日に家族がフラーさんの死をブログ上で伝える
しかし彼はすい臓ガンに侵され、自身のブログ上で闘病生活の様子をつづってきた。2015年12月に新たな治療法を開始したようで、12月11日のブログには「新しい治療法が成功した! あと数時間後に家に帰れるよ。イエイ!」と書かれていた。
けれども2016年1月2日、フラーさんが亡くなったことが家族によって明かされることに。以下が家族からのメッセージだ。タイトルは “安らかに” という意味の「At Peace」となっている。
「ブログをご覧になられているみなさん。たくさんの祈りやご支援の言葉をありがとうございました。彼はガンと全力で戦ってきましたが、この度安らかな眠りにつきました」
・ネットの声「伝説的な人物が亡くなった」
フラーさんの死は多くの海外サイトで報じられており、世界中のゲームファンも哀悼の意を表している。それらの言葉は「悲しい」「伝説的な人物が亡くなった」「安らかに」「ご冥福をお祈りします」と悲しみに満ちたものばかり。そして、「Atari(アタリ)」も、Facebook ページで彼の死を追悼しているのだった。
1月16日には、米カリフォルニア州サラトガの教会にて、フラッドさんを偲ぶ会が開かれるということだ。ゲームを楽しむ上で、良い BGM は欠かせない。フラッドさん、今までありがとうございました。
参照元:Brad Fuller、develop、Facebook(英語)Twitter @Twinfinite
執筆:小千谷サチ
Photo:RocketNews24.
▼バイオリンとギターで奏でられる『テトリス』の名曲
https://www.youtube.com/watch?v=vppqifHcPR4
▼『ペーパーボーイ』
https://www.youtube.com/watch?v=v31CZOGZCwY
▼アタリ2600『E.T. ジ・エクストラ・テレストリアル』
▼ブラッド・フラーさん、ありがとうございました!
Atari Composer, Brad Fuller, Passes Away https://t.co/CEDVp5e87x pic.twitter.com/V1G25pHrU1
— Twinfinite (@Twinfinite) January 4, 2016
▼ちなみにGO羽鳥が初めて買ったゲームミュージックのCDはテトリスとのこと
▼これがAtariだ