夏だ! プールだ! ホロライブシティだ!!!! 2024年8月23日からVTuberグループ・ホロライブの遊園地コラボ「ホロライブシティ24 in ひらかたパーク」が開始されてるぞォォォオオオ!

もはやこの時期の風物詩であるホロライブシティ。去年は東京ドームシティだけで期間を区切ってホロメン(ホロライブのタレント)が登場したため、「in ひらかたパーク」はホロライブシティ初めての東京都外開催と言える。というわけで、行ってみたにぇ

・今年は全国6カ所

東京ドームシティを始めとする全国6カ所の遊園地がVTuberグループ「ホロライブ」とコラボするこのイベント。ホロメンの立ち絵パネルが現れたり、園内のアナウンスがホロメンになったりと、ちょっとした2.5次元的演出がされるのが良いところだ。

皮切りの東京ドームシティで去年以上の熱度を感じたことは以前の記事でお伝えした通り。一方で、立ち絵パネルは全国6カ所に分かれているから、今年は東京ドームシティのメンバー以外諦めていたのだが……


ひらかたパークの開催期間が帰省と被りましたァァァアアア!

・大阪出身で良かった

そう、私(中澤)は大阪出身。ちょうど帰省してる時に「ひょっとして……」と調べたら、ひらかたパークの開催期間が8月23日から9月16日までだったので、東京に戻るのをギリギリまで遅らせて来てみました。ひらかたパーク初めて! 入園料1800円なんだ! 安い!!


入ってすぐに担当ホロメンの集合パネルがお出迎え。大阪に来てくれてありがとう!

・感じた熱

ただ、横にあったコラボドリンクの表には「本日の整理券配布は終了いたしました」と貼り付けられていた。まだ12時前だからオープンから2時間経ってないのに。そのファンの熱度はさすがと言わざるを得ない

そして、ファンの熱さを感じた点で言うともう一点。物販は、入口の機械で順番受付をして整理券を発行してから順番を待つスタイルだったのだが、入ってすぐの12時頃に発行したところ番号は1952番だった。時間が上二桁で組数が下二桁とか特殊な振り方してそうな数字である。


と思いきや、機械の画面を見ると1517組待ちと表示されていた。シンプル1952番目……!


私は東京ドームシティで物販を買っているため、グルッと見て回った後の組のハケ具合で行列を待つかどうか決めることにした。

・注意点

立ち絵パネルは、それぞれのコラボアトラクションのところに置いてある。基本、入口に行く動線上にあったりするのだが、ちょっと分かりづらかったのが、夏色まつりとハコス・ベールズのパネル


まつり氏はラウディの階段をスルーした奥にいて、ベーちゃんはクレージーマウスの入り口をスルーした奥の通路にいるので気をつけよう。それにしても……


ひらかたパーク山すぎるだろ

パーク内に散ったホロメンパネルを探しているだけで山登りしてるみたいだった。すれ違うホロリス(ホロライブのファン)で汗だくになってない人は1人もいなかった。

・熱さvs暑さ

「ポケモンGOは人を外に連れ出したことが凄い」という論を聞いたことがあるが、それだったらホロライブも人を外に連れ出してると思う。私も含めて、すれ違うみんな普段絶対しないタイプの運動をしていることがヒシヒシと伝わってくる。ここにもファンの熱気を感じた。

ただ、ファンの熱気どころか、影が少なくてリアルにクソ暑いから、水分補給とかには注意してくれ。繰り返すけど、マジで山登ってるようなもんだからな。

・祭

というわけで、物販に戻ってきました。2時間くらい回って現在14時。さて、リアルタイムの番号はどれくらい進んだかと言うと804番だった

繰り返すが私の番号は1952番。うむ、帰ろう。この混雑具合がいつまで続くのかは分からないが、とりあえず初日は物販に入ったりコラボフードを食べるのは早めに来ていないと厳しそうだった。ちなみに、出る時に気づいたのだが、ひらかたパークの門に以下の看板が貼られていたことを追記しておきたい。

「hololive CITY’24 お越しのお客さまへ
列は作らないでください。
6時頃から列の形成をはじめます。
※整理券の受け取りは入園後になります。そのため、整理券の受け取りには入園券が必要です。」


──とのことなので、節度とマナーを持って楽しみましょう。とりあえず、初日行ったホロリスはお疲れ様でした。これから行こうという人は健闘を祈る。

参考リンク:ホロライブシティ’24 in ひらかたパーク
執筆:中澤星児
Photo:Rocketnews24.
[ この記事の英語版はこちら / Read in English ]

▼白上フブキ立ち絵パネル

▼夏色まつり立ち絵パネル

▼尾丸ポルカ立ち絵パネル

▼ハコス・ベールズ立ち絵パネル

▼天音かなた立ち絵パネル

▼さくらみこ立ち絵パネル

▼ミオファ

▼スバルドダック

▼助手くん

▼ぽぅぽぅが一番目立ってた

▼あくたん……。

[ この記事の英語版はこちら / Read in English ]