日本各地にある、それぞれの土地で地元民から支持を得ているローカルなフードチェーン店。だいたいの物が手に入る東京だが、それらの店の味は現地に飛ぶ以外に、出来立てを味わう方法は中々無い。
そういったチェーン店の中で、かれこれ20年以上も個人的に気になっていた店がある。それが福岡の「資さんうどん」だ。理由は筆者の名前。「資具」と書くのだが、子供の頃から福岡出身の者に「すけぐ」と読まれ、なぜ「資」の読み方で即座に「すけ」が出てくるのか聞くと、このうどん屋の名前が挙がるのだ。
彼らの口ぶり的に、そのうどん屋はソウルフード的な存在らしく、唯一無二でウマいのだとか。それでずっと気になっていたのだ。しかし福岡と無縁な人生を送ってきた筆者は、一度も食べたことが無かった。つい先日、小倉に立ち寄るまでは。
・ついに
九州で色々と用事を済ませ、下関から東京に帰ろうとしていた筆者。そういえば何か忘れている気がする。あぁそうだ、もうずっと気になっていた福岡の「資さんうどん」だ。あれをまだ食べていないじゃないか……!
しかしスケジュールに余り余裕がなく、Google Map的に最寄りの店舗は北九州側。新下関の店舗も迷ったが、駅からやや離れているのがネックに感じられた。
だが、小倉駅近くの店舗であれば、東京に帰る予定に遅れが生じなさそうな気配。これは少し無理をしてでも食べていこうではないか……。ということでやってきたのが、資さんうどん 魚町店。
外から店内をチェックすると、なかなか素晴らしい客入りだ。地元民に支持されているのは間違いない。
入ってみると、期間限定で鱧(はも)天祭りを開催中ということだった。鱧か……ウマそうだ。しかし今回に限っては限定商品を食べに来たのではない。
地元民のソウルフードとしての資さんうどんを食べに来たのだ。オーダーすべきは、人気の定番メニューだろう。人々の注文の傾向や店舗の利用方法を探るため、空いてる席について、しばらく周囲の様子を探る筆者。
周囲には高校生くらいと思われる若者や、作業服姿の男性、OLっぽいお姉さん方などがいたが、その時一番出ていたのは「肉うどん」か「肉ごぼ天」だった。そしてメニューを見ると「肉ごぼ天」が人気No.1だという。であればここは「肉ごぼ天」一択。
・肉ごぼ天
足りない気がしたので麺は大盛りにして、なんとなくかき揚げ天ぷらもオーダー。待つ事しばし……終に対面した資さんうどんがこれだッ!
見た目的には、よくある肉うどんに、ゴボウの天ぷらが添えられている感じ。
スープは透明だ。昆布と鰹の出汁だろうか? ビジュアル的にはそこまで特徴が無い。具材もわりとどこのうどん屋にもあると思う。似たようなものなら丸亀や はなまるうどん、富士そばあたりでも食えるのではないか?
「唯一無二」などというのは、関東でホームシックに駆られた北九州民の幻想だった可能性。まあ、それならそれでいいや。ウマいことはきっと確かだろうし、サクッと食べて東京に帰ろう。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
なんじゃこれぇぇええええええ!!
・初体験
麺が超ソフトでモッチモチ! これをどう伝えようか? そうだ、うどん界で最大勢力と思われる讃岐うどんなら、きっと皆さんも食べたことがあるのでは。あのコシのある麺と比べると、資さんうどんの麺は、もはや餅。お餅。
果てしなくモッチモチで柔らかいが、それでいてスープの中でグズグズに崩れてしまうようなことは無い。絶妙なバランスで麺として存在している。これは確かに関東では食べたことが無い気がする。
筆者の住む埼玉は、実は割とうどん屋が多い。「山田うどん」という、ほぼ埼玉を中心に展開するうどんチェーンもあり、うどん屋の数も多い方だと思う。ゆえに意識せずうどんを食べる機会が多い生活を送っている感はあるが、資さんうどんのようなものは初体験だ。
なるほど……これに親しんだ者が関東に移り住もうものなら、資さんうどんロスを埋めるのは、かなり難しいだろう。また、スープが甘めなのも特徴的だ。甘いスープと超ソフトでモッチモチな麺による組み合わせが生み出す圧倒的な個性。伝え聞いていた唯一無二という感想は伊達ではなかった。
味わいは独特のものだが、間違いなくウマい。地元で支持されるのも納得。県外民の味覚にも合うと思う。関東に出てこようものなら、容易く一大勢力になるに違いない。これを食べずにいるのは、うどん経験値的に大きな損失と言っても過言では無いとすら思う。
是非とも日常的に食べたいが、関東には無いのが残念だ。九州に行く用事があるたびに、資さんうどんを食べるため北九州に立ち寄る理由を探すようにするとしよう……。
参考リンク:資さんうどん
執筆:江川資具
Photo:RocketNews24.
▼福岡出身な、当サイトの原田たかしに聞いたところ、福岡でも所によってはあまり縁がないケースもあるもよう。北九州がホットスポットなようだ。
▼かき揚げもウマかった。が、あとで知ったところによると、ぼた餅がイチオシらしい。次の機会に食べてみようと思う