家電量販店では、たまに「それ家電なのか!?」と思わずにはいられないものが売られている。その1つが、スーツケースだ。全ての家電量販店でスーツケースを販売しているかどうかは分からないが、比較的大きめの店舗だと店内の一角にスーツケースコーナーを設けているところが多いように思う。
それはつまり、店員さんはスーツケースに関して色々と知っているということ。というか、家電量販店の店員さんといえば、私のような素人からすれば「尋常ではない知識を持っている」と感じることがしばしば。だったら、スーツケースについてもめちゃくちゃ知っているのでは!?
そう思った私は、ヨドバシカメラ・ビックカメラ・ヤマダ電機を回り、各店舗の店員さんに色々と聞いてみた。すると……
・オススメのスーツケースはバラバラ
結論から言うと、各店舗で店員さんが教えてくれた「オススメのスーツケース」は見事にバラバラであった。ちなみに、今回私が店員さんに伝えた条件は、
・海外に長期滞在するためのスーツケースを探している
・長期滞在するためなので出来るだけ大きいものがいい
・予算は3万円前後
──この3つ。もちろん、ヨドバシカメラ・ビックカメラ・ヤマダ電機の各店舗で伝えたのは同じだ。にもかかわらず、オススメのスーツケースは何ひとつとして被(かぶ)らなかったのである。ただ……
・選ぶポイントは被った
各店舗の店員さんが教えてくれた「スーツケースを選ぶポイント」の中には、被っている情報もあった。まぁ、どの店舗でも同じようなことを聞いているので当たり前といえば当たり前だが、その “被りポイント” はスーツケースを探している人にとって役に立つのでは?
……と思ったので、以下でその情報を共有したい。ヨドバシカメラ・ビックカメラ・ヤマダ電機の店員さんが教えてくれた「スーツケースを選ぶポイント」の中で、共通する内容を噛み砕いて説明すると以下の4つである。ちなみに、タイトルにもあるようにこれらは初心者向けの内容となっているので、その点ご了承いただきた。
その1:キャスターを見ろ! 基本、キャスターがデカければデカいほど使いやすいぞ
その2:材質を見ろ!
その3:チャック式かパンッと閉まるタイプかを見ろ!
その4:軽さも大事な要素だからとりあえず手に持ってみろ!
・キャスターについて
もう少し補足しておきたい。まず『その1』に関してだが、スーツケースを初めて買う人は結構キャスターを見落としがちなのではないだろうか。一度でも使ったことがあれば、「デカいキャスターの方が持ち運びやす〜い! ちょっとくらい段差があってもス〜っといく〜」と感じる人は多いかと思うのだが、使わなければ気づきにくいことでもある。
ただし、店員さんによれば「一般的にキャスターが大きくなればその分価格が高くなりがち」らしく、「どんなに高いスーツケースで、どんなに大きなキャスターでも長く使えばいつかは壊れると思った方がいい」ようなので、そのあたりのバランスを考える必要があるだろう。
・材質
続けて『その2』。店員さんいわく「スーツケースの値段の差は、使われている材質の差によるところが大きく、基本的に高いスーツケースの方が丈夫」だそう。
しかし、「ショーケースに展示されているような高級スーツケースは頑丈だが、重さも結構ある。その分、持ち運びやすさに影響するほか、機内預け入れ荷物の重量制限を考えたら不利になるので、頑丈であればあるほど良いとは限らない」のだとか。
丈夫さと軽さのバランスを考えたら、たとえば「ポリカーボネイド」などはオススメ(byヨドバシの店員さん)らしいが、ひとくちに「ポリカーボネイド」といってもランクがあってピンキリだという。
・チャック式のメリットとデメリット
そして『その3』。スーツケースはチャックで閉めるタイプと、パカーンとやってカチッと閉めるタイプ(フレームタイプ)がある。チャック式の方が軽くて、限界まで荷物を詰め込めるが、セキュリティ面を考えたらフレームタイプがいいそうだ。
それから、意外と忘れがちなのが『その4』。スーツケースを選ぶ際、頑丈さやサイズ、デザインを重視している人は多いが、「持ち運びやすさも大事な要素なので、一度自分自身で触って確かめてみるのがいい」とのことである。
──以上。ヨドバシカメラ・ビックカメラ・ヤマダ電機の店員さんが教えてくれた「スーツケースを選ぶポイント」で、各店舗で主に共通していたのはこんなところである。
それでは最後に、各店舗の店員さんに聞いた「オススメのスーツケース」を紹介して、本記事を終わりにしたい。なお、以下はあくまで1人の店員さんに聞いた結果なので、「同じお店といえども店員さんが変わればオススメ商品も変わる」と思っていただけたら幸いだ。
また、店舗によってスーツケースの品揃えに差があるほか、今後は新商品が出たり価格が変わったりするから、時期的なものもある。つまるところ絶対の答えではないので、その点を留意してほしい。それではどうぞ〜
【ヨドバシカメラ】
店頭表示価格:税込2万6780円
容量:108リットル + 12リットル
店頭表示価格:税込3万200円
容量:約100リットル
【ビックカメラ】
店頭表示価格:税込3万7180円
容量:95リットル
【ヤマダ電機】
店頭表示価格:税込1万9580円
容量:100リットル
Report:和才雄一郎
Photo:RocketNews24.
★こちらもどうぞ → シリーズ「三大家電量販店で最強を探す」