アプリ内で告知されていることもあってご存じのトレーナーは多いだろうが、近日中に『GOスナップショット』がポケモンGOに実装される。これはポケモンボックス内のお気に入りのポケモンをいつでも、どこでも、AR写真に収められるようになる機能だ。

で、実装を前に当編集部はラウンドテーブルに参加。デモを体験することができたのだが、結論から言うと神機能になる予感しかしなかった。なにせ、現時点でポケモンと写真撮影できる唯一の公式アプリ。しかも、お気に入りのポケモンを思う存分愛でることができるのだ。具体的にどういうものか、簡単に説明していこう。

・全ての手持ちのポケモンと撮影できる

新機能の大きなポイントは、冒頭でもお伝えしたように全ての手持ちのポケモンと撮影ができることだ。これまで手持ちを使うことができず、いい写真を撮るのは一筋縄ではなかった。だがしかし……!

ポケモンボックス内というだけにタマゴから孵化したポケモン、さらには進化したポケモンとも写真を撮れるようになっている。つまり、いつでもどこでも撮影できる上に自分の出したいところにポケモンを出せる。例えばピチューをベンチの上に乗せてみたり……

ウソッキーが周りの木と擬態……なんて写真だって撮ることができる(笑)これだけでもどんな写真を撮ろうかなと楽しみになるが、ポケモンの臨場感までも追求されていた。というのも!

・より近くで臨場感のある撮影ができる

ポケモンのサイズをリアルに再現。アローラナッシーに至ってはゲーム内でも見上げる大きさだったが、近くから写真撮影しようとしたら……でけぇぇぇ!

ポケモンがカメラに近すぎるとエラーが出てしまうこともあったが、サイズを追求しているからこそ起きる現象。そして気になるにはモデルとなるポケモンたちの向きや表情だ。できたら最高の表情をして欲しいところだが……当然ながら抜かりなし!

・ポケモンを触れると反応して動いてくれる

なんとポケモンに触れると反応して動いてくれるし、自分の方を向いて欲しい場合は撫でるとポケモンが気づいて向いてくれる。こうなれば気分はカメラマン。微調整ができる上に連続してシャッターを押せるから、わずかな表情を逃すこともないだろう。

・撮影は簡単

あとは実装されてから確かめて欲しいが、ボックス内にいるポケモンを選択したらカメラマークが表示されるようになるはず。これを押したら、すぐにカメラが起動して撮影できる状態になる。思った以上に操作は簡単。これなら中高年のトレーナーでも問題なく使いこなせるだろう。

なお、今回の新機能は「AR+」が使えるスマホなら対応している。お気に入りのポケモンに愛情を注ぐことができるまで間もなく。戦闘や収集だけがポケモンの楽しみじゃない。撮った写真で仲間と思い出を共有、さらにはSNSでシェアするもよしだ!

参考リンク:ポケモンGO公式サイト
Report:原田たかし
Photo:©2017 Niantic, Inc. ©2017 Pokémon. ©1995-2017 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.

▼サンダー、かっこいいよサンダー

▼「ポケモンGO 色違いポケモン図鑑」もよろしくね!

▼公式Twitter「ロケニューポケモンGO部」もフォローしてね!
https://twitter.com/rocketnews24go/status/1095182360528662528