パンに具材を挟むだけで完成するサンドイッチ。基本的にパパっと作れるものが多いけれど……中にはやたら時間のかかるものも存在する。

その中に1つは、間違いなく卵サンドだろう。まずゆで卵を作るところから始めなければならないため、シンプルながら以外と時間がかかる。

そんなわけで、これまで自宅で作ることはあまりなかったのだが……実は、約3分で完成させられちゃう方法があるらしい。

──え? 本当にそんな短時間で作れるの……!?


・マジで爆速だった

そのレシピは、加熱調理が可能なポリ袋「アイラップ」の公式Xで紹介されていた。

ちなみにこのポリ袋、昔から自宅に置いてあったためてっきり皆が当たり前に使っている物かと思っていた。

しかし、2018年の公式Xの投稿によると売り上げの75%が新潟・山形・富山・石川・福井に集中しているらしい。初めてこのことを知った時には衝撃を受けたなぁ……

おっと、話が逸れた。それではさっそく卵サンドを作っていこう。


【材料】

・卵 2個
・塩コショウ 適量
・マヨネーズ 適量
・アイラップ



【作り方】

まず、卵2個をアイラップの中に割り入れる。


黄身に爪楊枝で穴をあけ……


600Wの電子レンジで1分30秒ほど加熱。


あとは塩コショウ・マヨネーズで味付けをして……


潰しながら混ぜる。熱かったので、筆者は布巾を手と袋の間に挟んで揉んだ。


ほどよい混ざり具合になったら……


袋の端をはさみで切って……


パンの上に絞り出したら……


完成!!



──マジで3分くらいでできた!! さっそく食べてみると……うん、いつもの卵サンドと味も食感も変わらない。

加熱している間吹きこぼれないか見守ったり、冷水につけたり、殻をむいたり、汚れた箸やボウルを洗ったりしていた時間はいったい……!?


卵の粒の大きさを手軽に調整できるのもいい。

滑らかな卵フィリングを作る時、ボウルとスプーンでは粒の大きい場所を探して逐一潰していかなければいけない。

しかしこの方法でなら、ひたすら揉めばOKだからな。テレビを見ながらでも作れちゃうって天才かな?

今後、卵フィリングを作る時は絶対にアイラップを使おう。これでいつでも大好きな卵サンドを味わえるぞ~!!



・完璧だった

まさかレンジとアイラップだけでこんなに完璧な卵フィリングができるとは……卵サンド以外にも、サラダのトッピングなどにしてもよさそうだな。今後バンバン活用していこう。

難しい工程も火も必要ない、爆速で完成する卵サンド。忙しい朝にもぴったりのレシピだ。

皆さんも是非この方法で、気軽においしい卵サンドを味わってみてはいかがだろうか。あまりの簡単さとクオリティの高さにびっくりすること間違いなしだぞ!

参考リンク:アイラップ公式X
執筆:うどん粉
Photo:RocketNews24.