人が新たな目標に向かって突き進もうとするとき、意地悪な人はこう言います。「今からじゃ遅い」「どうせ無駄」「もう5年早かったら」──。果たして本当にそうなのでしょうか? さすがに40歳からオリンピックを目指すのは無謀ですが、頭の方はどうにでもなると個人的には思います。ほら「学ぶのに遅すぎることはない」って言うじゃないですか?
特にここ数年はインターネットの普及と比例して、学びの場も非常に増えました。いわゆる「オンライン講座」というヤツです。聞くところによればこのオンライン講座、最近はクオリティもメチャメチャ高いらしいですね。代表的なところだと、米国法人Udemy,Inc.が運営する『Udemy(ユーデミー)』では13万件以上ものコースがあるようです。
・13万件以上のコース
Udemyはパソコンやスマホなどからアクセス可能なオンデマンドサービスです。つまり、本人がその気になれば「24時間いつでもどこでも学べる」というワケですね。
そのプログラムは多岐にわたり「ビジネス & 起業」「プログラミング」「学問」「教養」「芸術」「ヘルス & フィットネス」「語学学習」「音楽」「テクノロジー」「ゲーム」など様々。2019年10月現在、実に13万以上ものコースが用意されています。
気になる料金体系は “買い切り型” となっており、Udemyでアカウントを保持している限り、何度でもいつまでも繰り返し受講が可能。受けたいプログラムを受けた分だけ、そしていつまでも──。これなら手が出しやすい人も多いのではないでしょうか。
・編集長と創業者が受けたいプログラム
さて、13万以上ものプログラムは魅力的ですが、13万もあると逆にどれにしようか迷ってしまう人も多いのではないでしょうか? そこで今回は我がロケットニュース24の編集長「GO羽鳥」と創業者の「Yoshio」に受講してみたいプログラムを3つずつ選んでもらうことにしました。
仮にも現役編集長と創設者が選ぶコースですから、ライターや編集者などを志すクリエイターにはヒントがある……かもしれません。まずはGO羽鳥が受けてみたいプログラムからご紹介しましょう。
・その1:【サイバーセキュリティ ハンズオン】ハッキング技術入門(不正侵入編)
「まずこれは何がなんでも受けてみたい。ハッキングしたいってわけじゃなく、ハッキングの技術を知りたいという想いから。受講における必要条件に「Windows,Linuxのコマンド入力が可能な方」ってのがあって敷居高ェ〜!
……と思いつつも、それだけ実践的なことをするんだろうなぁ〜との期待感もある。ちなみにコマンド入力なんてできやしない。受講するには、そこからだな……」
・その2: 【iOS13対応】未経験者がiPhoneアプリ開発者になるための全て iOS Boot Camp
「こんなアプリがあったらいいな……なんて思うことはしょっちゅう。なので、もしも自分で作れたらな……なんて思うこともしょっちゅうだ。
そりゃ技術的に難解なのはプロにまかせたいが、単純なアプリくらいは自分で作れたら最高だな……なんて思っている。カメラアプリとか作りたいな。難しいのかな?」
・その3: Illustrator 基礎からプロレベルまで 完全ですべてをゼロから最短で学べる講座
「漫画家・イラストレーター歴19年。フォトショップは独学で学んで人よりは使えるようになっているけど、イラストレーターはチンプンカンプン。おぼろげに知っている知識で、だましだまし使っている。これではイカン! どうせだったらゼロから学びたい! “最短で” ってワードも魅力的だね」
なるほど。まずもって「ハッキング技術入門」を持ってくるあたりは流石です。また「1からイラストレーターを学びたい」なんて素敵じゃないですか? マニアックかつ自力で何とかしたい派のGO羽鳥らしいチョイスでした。続けて創業者の「Yoshio」が受けてみたいプログラムをどうぞ。
・その1: 誰にでもわかる基礎写真講座
「最近はスマホのカメラの性能が上がって、取材時でもスマホカメラを使うことがとても多いじゃん? 料理などの接写撮影はスマホのほうがむしろキレイに撮れると勝手に思っちゃっている。でも本当にそうなのかな?
というわけで、改めてデジタル一眼レフカメラやミラーレスカメラの基礎を勉強して限界突破してみたい。実は、以前、カメラを学ぼうと色々なブログ記事を読んで頑張ってみたけど、途中で挫折しちゃったんだよね。その点、この講座は動画で教えてくれるし、仮に飽きてもまた復活できるのはイイ」
・その2: 資産運用の基礎を学ぶファイナンス入門
「二児の父親として、やはり気になるのが、今後の教育費。以前、保険のセールスマンに事細かくアドバイスをもらい、いちばん支出が多い15年後にあわせてベストな保険に入った。今でもその保険には満足しているが、正しい結論だったかは将来的に変わる可能性もある。
あと、いやらしいようだけど、貯金もできるならリスク分散のために他の資産でも持っておきたい。というわけで、体系的に資産運用を学べるこの講座をちょっと受けてみたいかな」
・その3:〜デザイナーの頭の中、大公開〜 企画を「1枚の紙」で、伝えきる。
「職業柄、企画を考えて提案することが多いんだけど、なんだかんだで自己流になって、テキストばかりになっちゃうこともしばしば。そんで、プレゼン中に相手がつまらなそうにしているのを見ると今度はドキドキしちゃって、説明が早くなっちゃうことも。
この講座で「面白い!」と思った部分は企画を1枚で伝えきるという点。マジかよ!って思わずにはいられないのだが、ここは謙虚に勉強してみたい」
中にはクリエイターとは直接関係のないものもありましたが、どれも魅力的なプログラムではないでしょうか? 素晴らしいのは「勉強しようと思ってもどこで教えてくれるのかわからない」というプログラムに高確率で巡り合えること。「ハッキング技術入門」とか、普通はなかなか教えてもらえませんよね。
その他、ソフトバンクの孫正義氏が認めたプレゼン術を学べる「3分で一発OK!社内プレゼンの資料作成術」や、ゼロからゲームを作る「作って覚えるアンリアルエンジン【Unreal Engine 4】~ダンジョンゲーム編~」など、バラエティに富んだラインナップが『Udemy』には用意されています。なにせ、13万件以上ですから。
なお、Udemyでは10月24日の23時59分まで「学びの秋」キャンペーンを実施しているようで、様々な講座を1560円から購入できます。先述のように買い切り型ですから、期間中に気になっているジャンルの講座を、とりあえず購入してみるのもいいのかもしれません。
というわけで、今回は世界最大級のオンライン学習プラットフォーム『Udemy』をご紹介しました。特に学びたいものがない方も、Udemyのサイトを見てるだけでも楽しいですよ。そして「これは」と思ったらぜひチャレンジしてみてください。学ぶのに遅すぎることはないのですから。
参考リンク:Udemy
Report:P.K.サンジュン
Photo:RocketNews24.
▼ウェブサイトやモバイルアプリを開発しながらプログラミングが学べる「世界で30万人が受講 フルスタック・Webエンジニア講座(2019最新版)」
▼1人でサイトを作り上げるスキルが身に付く「未経験からプロのWebデザイナーになる!400レッスン以上の完全マスターコース」
▼アソシエイト試験突破に必要な経験と知識が詰まった「これだけでOK!AWS認定ソリューションアーキテクト–アソシエイト試験突破講座(初心者向け21時間完全コース)」
▼外資系投資銀行出身の講師がファイナンスを基礎から教えてくれる「【4時間で分かる】エクセルで学ぶ企業価値評価(ファイナンス)基礎コース 」
▼微分・線形代数といった数学の基礎からPythonまで学べる「【キカガク流】人工知能・機械学習 脱ブラックボックス講座 – 初級編 –」
※表示している価格は本キャンペーン期間中の価格で、期間終了後の価格は異なります。また、紹介した講座名や講座内容は2019年10月18日時点のものです。あらかじめご了承ください。