今日だけ……今日さえ耐えれば、ゴールデンウィークに突入だァァァァアアア!! 準備はいいかよ野郎ども! 何の準備かって? 「肉フェス」に行く準備に決まってんだろコラ! ゴールデンウィークといえば「肉フェス」に決まってんだろうがァァァァアアア!!

毎年恒例の肉の祭典「肉フェス TOKYO 2018」が、いよいよ本日2018年4月27日から始まったぞ。場所は去年と同様、東京・お台場特設会場だ。23の肉店舗の中から、初出店の店舗を中心に肉を食いまくってきたのでお伝えしよう。肉好きの肉好きによる肉好きのための祭典が、今始まる……!

・肉マニア、お台場に集結

去年の初日はギラギラと輝く太陽が会場をヒートアップさせていたものだが、今年のお台場はどんより曇り模様である。それゆえ、暑くもなく寒くもない絶好の肉日和と言えるだろう。開催場所がほんの少しずれたせいか、去年と比べ会場がややコンパクトになっている印象だ。

平日のお昼前ということもあり、まだどの店舗もガラガラだが、すでに会場にはコアな肉マニアたちが集結していた。まさか、もうゴールデンウィークなのか……!? うらやましいぜチキショー。

・「肉フェス」攻略のカギ

さて、気を取り直してさっそく肉店舗に突撃するとしよう。去年もそうだったが、毎年のように出店している有名店には人が集中する傾向がある。つまり、初出店の店舗を狙うことが「肉フェス」の攻略に繋がるのだ。要は行列を避けて、空いている店舗を攻めようぜ! ということだな。

・初出店を攻める

というわけで、最初に私(あひるねこ)が駆けつけたのは札幌からの参加となる「ミートスミス」。1頭から約700グラムしか取れないという『北海道産 特上牛タン(1400円)』をいただくとしよう。最初からステーキなどに手を出すのは素人だ。まずはタンで様子を見る。これよ。

おお! すごいボリューム!! こういったイベントでは値段の割に量が少ないのが常識だが、この牛タンはたっぷりと入っているため、もうそれだけで好感が持てる。薄く切られてはいるものの、味といい噛みごたえといい文句なし。数人でシェアするのにピッタリではないか。

・700円メニューもあり

多くの料理が1400円と少々値が張る「肉フェス」の中で、700円のメニューは気軽に買えるのでありがたい。初出店の店舗で700円メニューはないか探していると、なんと鴨肉を出しているお店を発見した。「PINETALE2990」の『鴨胸肉と長ネギのロースト』である。

長時間低温でじっくり調理されたという鴨胸肉は、噛むとジューシーな肉汁が口中に広がる。なんと濃厚な味。肉を食っているという満足感は、1400円のメニューにも負けていないと思うぞ。欲を言うともう少し長ネギをこんがり焼いてほしかったが、コスパ的には十分選択肢に入れる価値があるだろう。

・ウマすぎステーキ

続いて、この日食べた中でもっともおいしかったメニューがこちら。「肉匠 とろにく」の『松坂牛A4・A5 とろにく厚切りステーキ&牛すき煮(1400円)』である! さあ、いよいよステーキ様のご登場だ。松坂牛のモモ肉ですからね、これがウマくないわけがないでしょうよ!

松坂牛ステーキは、仕上げにとろろがかかっているという、大人の余裕を感じさせる逸品だ。食べてみると……ムッハァァァァァァァァン! なにこれウメェェェェェェエエ!! 「とろにく」と言っているだけあって柔らか~ウマ~幸せ~。そう、これ高い味がする! 高い牛肉の味がしまっせ奥さん!! 結論、くそウマい。

・現金は利用不可

はぁ……。ウマい肉って、めっちゃウマいよなぁ……。さて、毎年言っていることだが、念のため確認しておこう。ほとんどの店舗では現金が使えない。あらかじめ食券を買うか、電子マネーを利用することになるのだが、個人的には圧倒的に電子マネーがオススメだ。Suica や楽天Edy の場合は、あらかじめチャージしておこう。

・良い連休を!

いかがだっただろうか? この連休で初めて「肉フェス」に行くという人も多いと思うが、行列をなるべく避けて空いている穴場を狙い、いろいろな店舗のいろいろな肉料理を目一杯楽しんでほしい。良いゴールデンウィークを過ごせることを祈っているぞ~!

・今回ご紹介したイベントの詳細データ

イベント名 肉フェス TOKYO 2018
場所 お台場特設会場 お台場青海地区P区画(東京都江東区青海1-1-16)
開催期間 2018年4月27日~5月6日
時間 10:00~21:00

参考リンク:肉フェス TOKYO 2018
Report:あひるねこ
Photo:RocketNews24.

▼本日開催!

▼「BRIDGE日本橋」の『A4黒毛和牛の溶ける炙り焼き(1400円)』

▼柚子の香りでサッパリと食べられるが、肉の味が濃い!

▼意外と知らない? 実はライスやビビンバも売っているのだ

日本、〒135-0064 東京都江東区青海1丁目1