ロケットニュース24

【話題】サービス業で「マスク」を付けるのはアリなのか? ナシなのか?

2017年12月13日

めっきり寒くなってきた今日この頃。街中ではマスクを付けて歩いている人が増えてきた。たしかに、自分が風邪を引いている時はマスクをするのがマナーであるし、風邪の予防策として付けている人も多いはずだ。

そんな中、サービス業の人がマスクを付けることが禁止されていることについて、これはおかしいのではないか? という議論が現在話題になっている。サービス業の経験がある人は分かると思うが、上からマスク着用を禁止されているケースは非常に多いのだ。この問題、あなたはどう思うだろうか?

・マスクを付けるのは悪いこと?

いくらサービス業とはいえ、店員さんだって人間だ。少し風邪っぽい時もあれば、花粉症の人だっている。何度も見知らぬ他人と触れ合うわけだから、病気予防に付けたい人もいるだろう。しかし、サービス業の現場では、マスクを付けること=よくないこと、という認識が強いのだ。

・マスクは失礼か

中には、マスクを付けている店員に対して「客に失礼だ」とクレームを入れる客もおり、その影響で上がマスク禁止を決めてしまうという。そういった流れへの疑問が、今回の議論へとつながっているようだ。これと近いことは、どのサービスの現場でも起きているのではないか。

・マスクは禁止のサービス業

私(あひるねこ)も過去に、マスク禁止の店でアルバイトをした経験がある。基本的に客前に出る時はマスクはダメ、というルールで、もちろんバイトは全員「意味が分からない」と不満に思っていた。マスクを付けることの、一体何が失礼なのか?

例えば風邪気味だけど、休むほどでもない人が迷惑を考えてマスクをしている場合と、マスクなしで接客に当たる場合。どちらが失礼かと考えたら、個人的には圧倒的に後者の方が失礼だと思うのだがどうだろう。自分が客だったら、絶対マスクは付けていて欲しい。

・マスクを付けることの弊害

ただ、マスクを付けると顔の大部分が隠れてしまい、表情がほぼ隠れてしまう。相手に冷たい印象を与えてしまいかねない。そのため、マスクをしている店員に良い印象を抱かない客がいるというのは、仕方がないことなのかもしれない。実際、私が働いていた店にもそういう意見があった。

他にも笑顔が見えないとか、印象が悪いとか、信用できないとか、いろいろ意見があるのもある程度は理解できる。しかし私としては、たかだか1000円やそこらの買い物でそれを言うかね? という気もするのだ。

・窮屈すぎやしないか

これが例えば、高級ブランドで買い物をするとか、新築を建てるとか、保険に入るとか、高額かつ信頼が必要な売買の場合は、マスクなしの方が安心感があるだろう。だが、日常的な買い物で、しかもアルバイトの店員にまでそれを求めるのは、少々行き過ぎな気もしないでもない。

・マスクをする側も注意を

とはいえ、マスクをすると声がこもりがちになり、何を言っているのか聞き取りづらくなってしまうのも事実。マスク着用を許可して欲しいと訴えるならば、いつも以上に声を張ってハッキリと話し、声のトーンを明るくする努力は不可欠であろう。さもないと、結局は客からのクレームにつながってしまう。

こういう意見がわずかでも上がってしまったら、対策を取らざるを得ない店長やその上の人たちの事情はよく分かる。本当にこの風潮は、誰も得をしない負の連鎖だ。いっそのこと「全従業員にマスクの着用を義務付けます!」と宣言するような大企業が出てきてくれればいいのだが、この国には少々難しいのかもしれない。

執筆:あひるねこ
Photo:RocketNews24.

モバイルバージョンを終了