rabaq

現在ブログメディアと言われる、ブログをベースとした情報媒体は数々ある。本誌『ロケットニュース24』もその1つである。誌面ごとに扱う情報のジャンルは様々であるが、実は運営方法も各誌それぞれ異なり、誌面の数だけやり方があると言っても良いだろう。

本誌と同じく海外情報を扱う『らばQ』も、独自の切り口と運営方法で月間1400万PVを稼ぐアルファブログの1つ。1日4記事を公開するハイペースの更新頻度にも関わらず、運営はぜろんぱ氏・らば氏・こうし氏のたった3人で行っている。右肩上がりで成長し続けるサイト運営について、インタビューをさせて頂いた。

Q1、 2007年春頃、「何かをやろう」とブログを始められた訳ですが、らばQを通して何を伝えていこうとお考えだったんですか?

『ぜろんぱ』・・・最初は僕とらば、それに初期メンバーの菅野(後にメンバーチェンジしてこうし氏加入)の3人で何かやろうということで、ブログをやることになったんですよ。本格的にやろうってことになってから、2週間でサイトが出来上がったんですね。最初はとにかく始めてみることが目標でした。やってみないと何事も分からないので。

『らば』・・・らばQで最初に伝えたいと思ったことは、世界は広いということですね。広い世界にある、いろいろな情報をお伝えしたかったんです。その中でも取り分け、楽しいことを伝えようと思ってました。

『ぜろんぱ』・・・●●のジャンルとか●●系のような、限られた範囲のものではなくて、自分がいいと思うもの、楽しいと思うものを柔軟に届けようと思っていましたね。まずはカテゴリにとらわれずに、自分の出来ること、出来そうなことをやってみようというのが、出発点ですね。

Q2、 メインライターのらばさんだけでなく、ぜろんぱさんもこうしさんも記事を執筆されていますが、皆さん書く時に大切にされていることは何ですか?

『らば』・・・記事には思いやりを入れるように心掛けています。読者が読み易いようにリズムを大切にしています。それから笑いを大事にするようにして書いています。ユーモアも1つの思いやりだと思うので。

『ぜろんぱ』・・・僕は『自分が読者だったら』と考えて書いています。自分が読者だったら面白いなって思えるような内容にしたいと思っていますね。読んでて楽しくなるもの。後は出来るだけ中立な視点で書くようにしていますね。

『こうし』・・・そうですね、常に読者にとって有意義であるように努めています。読むのにも時間を割いてもらっている訳じゃないですか。読者にとって何か役に立つものを伝えたいと考えていますね。

Q3、 記事ネタを探される時のポイントは何かありますか?

『らば』・・・海外のサイトから情報を収集していますけど、あまり残酷すぎるものは選ばないように気を付けています。らばQでは、楽しいもの・面白いものを中心に扱っていますから、あまり残酷なものは避けますね。明らかなガセネタも選ばないです。それと、自分の感性を頼りに、「これは!」と思うものを探している感じですね。自分のアンテナに引っかかるものというか。

『ぜろんぱ』・・・らばも言ったように、後味の悪くなるものは、僕も避けています。せっかくサイトを観に来て頂いているのに、読んで後味を悪くして欲しくないんですよ。そういうものは、劇薬みたいなもので、一時アクセスが伸びたりするんですけど、結局続かなくなってしまうんで。安心感のあるものを、選んでいますね。

Q4、 3人の役割分担は明確ですが、チームを円滑にするために、それぞれにメンバーに対して心掛けていることはありますか?

『らば』・・・他の2人への感謝の気持ちを忘れないようにしています。直接会ってコミュニケーションする機会が少ないので、メールでもスカイプでも愛情を持って接するように心掛けています。自分1人でらばQは成り立っている訳ではないので、その感謝を忘れないように。お願い出来るところや頼れるところは、遠慮なく任せます。最高のチームだと信じ切っていますから。意見を言い合う場面もありますけど。それも愛情で。

『ぜろんぱ』・・・僕は、ブログの運営を続けて行くことが、何よりも大切と考えています。でも、楽しくなければうまく回らないし、続いて行かないですよね。だから、お互いの短所を矯正するようなことを思ってても仕様がないので、それぞれの良いところを褒めるようにしています。何のためにやるかって言ったら、楽しむためにやる訳だし、やりたくてやる訳ですよ。お互いが楽しめるように、良いことを言うようにしていますね。

『こうし』・・・基本的にスカイプなどネット上でのやり取りなので、詳細な決め事で意見が分かれることもあります。そういう時、対面じゃない分、配慮が必要だと感じていますね。だから、僕は相手の主張を精一杯理解するということが、大事なんじゃないかと考えています。

Q5、 月間1400万PVもある巨大ブログですが、この短期間でここまで成長した要因があるとすれば、それは何だったと思いますか?

『ぜろんぱ』・・・そうですね。要因はいろいろあると思いますが、まずは記事のバラエティですかね。レギュラー記事は基本的にらば+ぜろんぱが書いています。らば6~7割でメイン、残りはぜろんぱで、イレギュラー的にこうしが書いています。らばの女性目線の記事と、僕の男性目線の記事がちょうど良く混ざり合っています。男女それぞれの目線のネタが多いのも、他のサイトにない特徴かもしれないですね。

それから、メンバー固定でやっていることが、1つの強みになっていると思いますよ。メンバーが固定していると記事にも安定感が出て、読者層も固まり易いと思うんです。後は、『続けること』を最優先にしているからじゃないでしょうか。人気サイトでも続かなくなって、知らない間に閉鎖していることが良くあります。とにかくペースを乱さずに、運営を続けて来た結果、今のような状態になっていると思いますね。続けるのが一番難しいことじゃないですか。続けていればアイディアも知恵も出て来るし、新しいやり方にも気付く。止めたら全て終わりですからね。今後も、とにかく続けて行くことを最優先にやって行きたいですね。

Q6、 らばQが情報ブログとして、理想とする形はありますか?

『らば』・・・あまり読者対象の年齢層が狭くならないようにしたいと思っていますね。それから攻撃的な内容にならないこと。読んだ後味が悪くならないことにも気を付けています。むしろ、気持ち良くなったり、笑えたり、感動したりしてもらえるサイトにしたいですね。

『ぜろんぱ』・・・『ちょっといい話』という感動話のカテゴリや、ポール・ポッツ、スーザン・ボイルなどの動画を字幕付きで紹介したりして、感動系の記事も結構扱っているんです。そういうものを読んだ方から、「らばQ、読んでて良かった」などのコメントを頂くと、らばQやってて良かったって思いますね。「読んでて良かった」そういう言葉を頂けるサイトで在り続けたいですね。

Q7、 ブログの運営に限らず、普段の生活や行動から心掛けたり、気を付けたりしていることがあれば、お教えください。

『ぜろんぱ』・・・他者の視点や立場に、自分を置き換えて考えてみるようにしています。ブログを書くのは僕でも、読むのは読者の方々ですよね。あまり主観的にならないように考えて、行動するようにしています。

『らば』・・・いつも、『情報を得たい』『得た情報を人に伝えたい』という気持ちを、普段の生活や行動でも心掛けていると思います。思い付いた時だけ、情報を得たいと思っても、すでに遅いことも少なくないので、いつもアンテナを張るような気持ちで、日常を過ごしている感じですかね。

『こうし』・・・そうですね。表面的な情報って世の中に溢れていますけど、読むだけの価値のあるものに、高めて行けるかどうかが、情報を伝える側の役割だと思うんですよ。活きた情報になるように、何事も深くまで追求して、情報の価値を引き出すようにしています。

らばQを読んでいて、いつも心の中にほんのりと温かい灯の点るような、優しさを感じることがある。それは、3人の皆さんのお互いに対する尊敬と、読者に対する思いやりが、にじみ出ているのではないだろうか。右肩上がりに成長を続けるその裏には、ぜろんぱ氏の言う『劇薬』が巷に溢れすぎていて、優しい切り口の情報を求める閲覧者が、増えているからではないだろうか。ぜろんぱ氏はインタビューの1時間の間に、合計43回も『続ける』という言葉を発している。穏やかな物腰に反して、ブログを運営し続けるという強い意志を感じた。

<らばQ> http://labaq.com/

世界のニュースを日本語でお送りする、バラエティニュースサイト。ノンジャンルで世界の微笑ましいニュースから、最先端のITネタまで幅広く扱っている。『らばQ』の名前は、らば氏の名前をベースに命名されている。本来は「Link And Broad Affinity Qualifies(皆でつながって広く情報を出していこう)」という意味を持つ。

Lovers Rock
Lovers Rock

posted with amazlet at 09.11.23
Sade
Epic (2000-11-14)
売り上げランキング: 16275
おすすめ度の平均: 5.0

5 By your side
5 エレガント
4 「By your side」はスペシャルな1曲。
5 サーフミュージックにいかがですか?
5 替えの効かない音楽