チョコクロでお馴染みのサンマルク。実は1989年に誕生した『ベーカリーレストラン』が始まりであることはご存知だろうか? 個人的にカフェの印象が強かったので驚いてしまった。

そんなサンマルクのレストランは現在も各地で営業しているとのこと。さっそく足を運んでみたのだが、息を吞むほどオシャレな空間が広がっていてド緊張してしまった。

・大人な雰囲気

こちらが『ベーカリーレストラン サンマルク』。


店内に入ると想像以上に落ち着いた「大人な雰囲気」が広がっていてビックリ。


各テーブルではキャンドルの優しい炎が揺らいでいるし、店内中央に設置されたグランドピアノからは生演奏が聞こえてくる。

高級感がスゴすぎて、なんだか緊張してきたぞ。



・ハーフコース

席に着くと、店員さんがメニューの説明をしてくれた。料理は単品でも注文可能だが、

前菜3種盛り・メインディッシュ・パンの食べ放題・ドリンクバーの全てがついた『ハーフコース』がおススメとのこと。


メインディッシュは12種類の中から好きな料理を選択することが可能。


とにかく種類が豊富で迷ってしまったので、店員さんイチオシの「若鶏のロティ」なる料理をお願いしてみた。

なお、ハーフコースの価格は選んだメインディッシュによって変わるとのこと。


・クオリティー高すぎ

注文をすませてから数分が経った頃……大きなカゴを持った店員さんが席へとやって来た。


「焼き立てパンをお持ちいたしました」


なるほど。食べ放題のパンは席まで持って来てくれるのか! 


まず運ばれてきたのは「よもぎロール & レーズンパン」の2種類。


アツアツのホッワホワで、めちゃくちゃ美味い。 


お次は「クロワッサン」。


個人的にだが、サンマルクといえばやはりコレ。最高すぎる。

焼きたてパンのクオリティーが高すぎて、これだけでも充分モトがとれた気分だ。



・が、本番はここから

てな感じで、パンの美味しさに感動をしていたら『前菜3種盛り』が到着。


いや待てお前……


皿の余白を持てあましすぎだろッ! 流石にオシャレがすぎるって(笑)!


まるで、芸術作品のように美しい前菜3種盛りの登場に、思わずツッコんでしまった。


しかし、お味は一級品。合鴨のローストは今まで感じたことのないくらいジューシーで最高であった。


んでんで実は、前菜を楽しんでいる間も絶えず焼きたてパンが運ばれていた。体感で5分に1回は店員さんが席に来てくれる感じだ。

運ばれてくる度に、違う味が用意されているのが素晴らしい。


さぁ、お腹も心もイイ感じになってきた最高のタイミングで真打ちのメインディッシュが登場。


『若鶏とアボカドのロティ ラザニア風濃厚チーズソース』


例にもれず超オシャレ! 何より、チーズのウマそうな香りが堪らない。 


それから、巨大なアボカドのインパクトが凄いな。冷めないうちにいただこう。

ホクホク甘~いアボカドと、超ジューシーな若鶏。そこに加わる、濃厚なチーズソース……


すべてが完璧」と、言わざるを得ない仕上がり! 


マジで極上。今すぐシェフに感謝を伝えたいレベル。焼きたてパンとの相性がバツグンなので、単品ではなくぜひコースで楽しんでいただきたいと感じた。 

ちなみにメインディッシュの価格は、ハーフコースだと税込2959円。単品注文だと税込1529円となっている。


締めには、フレンチトーストを提供してくれた。とろける食感で激ウマ。

いやあ~大満足。最初から最後まで全てが最高であった。レストラン サンマルク……想像以上にすごかったな。絶対にまた来たい。



・完璧なレストラン

店員さんに伺ったところ、今回紹介したコースメニューでなくてもパンの食べ放題は注文可能とのことなので、これだけでも1度は食べに行く価値アリだと個人的に感じた。

料理はもちろん、店内の雰囲気・接客と、どれもが完璧であったので、大切な記念日や、誕生日などの各種お祝いのときに利用するのもオススメだ。ぜひお近くの店舗へ足を運んで素敵なひと時を過ごしてみてほしい。

参考リンク:ベーカリーレストラン サンマルク
執筆:イナバタクヤ
Photo:RocketNews24

▼ドリンクバーもお洒落。なんだか高級感があってテンションが上がった。