ロケットニュース24

“ほぼ月1回しか開店しないラーメン屋” に底知れない実直さを感じた理由 / 東京・永福町「月曜日は煮干rabo」

2019年7月11日

「隠れた名店」には3種類あると思う。単純に多くのお店の中に埋もれてしまっているところ、立地に一癖あって人目につきにくいところ、そしてお店の開店頻度が低く、営業そのものがレアなところだ。

聞いた話によると、この世には「ほぼ月1回しか開店しない不定期営業のラーメン屋」が存在するらしい。もう1度言うと「ほぼ月1回」だ。レアにもほどがある。しかも不定期だ。てっきり類を見ないほど気まぐれな人が営業しているのかと思いきや……どうも違うらしい。

・レアなお店の絶品の味

エクストリームな入店難易度を誇るそのお店の名前は「月曜日は煮干rabo」である。

なぜそこまでレアなのかについては、同店が「Bonito Soup Noodle RAIK(ボニートスープヌードル ライク)」というラーメン屋を「間借り」する形で営業していることに理由がある。

どういうことかと言えば、「Bonito Soup Noodle RAIK」で助手をされている方が、定休日である月曜限定で、「月曜日は煮干rabo」の看板を掲げて店主としてお店を開けているらしいのだ。「見習い店主」と言っていいのかはわからないが、それならば営業が限定的なのも頷ける。

ただ「定休日である月曜限定」と書いたものの、前述の通りほぼ月1回のペースであるのに加えて「どの月曜日か」は定まっていないので、同店のTwitterInstagramで営業日をチェックする必要がある。

今月(2019年7月)は8日に営業するとのことだったので、予定を合わせて現地の東京・永福町に足を運んでみたところ、お店には開店前から列ができていた

約1カ月分の来客がこの場に凝縮されているため、混むのは当然と言えるかもしれない。しかし開店頻度の低さや物珍しさだけでは列はできないだろう。美味しいに違いない。「営業がレアなうえにあんまり美味しくないお店に人は来ない」と私の常識がささやいている。

30分ほど順番を待ったあと、食券機でメニューを選ぶ。店名にもある「煮干そば(800円)」のボタンを押した。並んでいるあいだ、店の外まで漂ってくる煮干しの匂いにずっと生殺しにされていたので、生きてきた中で最も煮干しに飢えているコンディションだった。

着席してからまもないうちに、褐色のスープの色味が美しいラーメンが登場。

煮干しの成分がしっかり溶け込んでいるのが見た目にもわかる。さて、いろいろな意味でレアなお店のお味はいかほどか。

細麺をすすってみると、期待感を優に上回る煮干しの風味が口一杯に広がった。ほどよく濃厚でえぐさはなく、まろやかながらも力強い。

スープの中に渦巻く塩味と煮干し出汁のブレンド具合がたまらない。作り手の腕が複雑な要素を絶品の味わいへと練り上げているように感じられる。実に美味しい。

煮干しラーメン好きを満足させるであろう旨味が印象深く演出されている。一方で、この口当たりの良さは苦手な方でも食べやすいのではなかろうか。

味覚をフル稼働させ、夢中になって堪能しているうちに、丼は空になっていた。そして食べ終わったそばから、この煮干しラーメンに飢えている。食べられるのはまた1カ月後である。入店難易度に加え、このお店の常連の方には試練が多そうだ。


・レアでなくなる日が来ても、来なくても

ともあれ、とても「間借り」のお店とは思えないクオリティの品だった。一流店に勝るとも劣らないと言っても過言ではない。たとえ不定期営業とはいえ、実直な研究の日々は絶え間なく続いているのであろうことがありありと想像できた。

月1回と言わず毎日でも営業してほしいだけに、店主の方が正式に独立される日が待ち遠しくなってしまった。しかし今の「隠れた名店」のままでも、それはそれでアリかもしれない。お店自体が「間借り」であろうと、出てくるラーメンの味は借り物などではないのだから。

・今回紹介した店舗の情報

店名 月曜日は煮干rabo
住所 東京都杉並区大宮1-2-3
営業時間 TwitterInstagramを参照のこと
定休日 不定休

参照元:Twitter @Mon_niboshirabo@BSN_RAIK Instagram @monday_niboshi_rabo
Report:西本大紀
Photo:Rocketnews24.

▼ほぼ月1回、不定期で「間借り」営業のお店

▼しかし味は一流店にも負けない

▼もう1度食べたい。だが入店難易度が高い

35.682462139.645461
日本、〒168-0061 東京都杉並区大宮1丁目2−3
モバイルバージョンを終了