nanapi

最近、はてなブックマークやTwitterなどで、インターネット上でよく話題にでてくるのが「○○する方法」などのURLの紹介だ。これらは、「nanapi – みんなで作る暮らしのレシピ – 」というサイトの記事の紹介であることが多い。では、nanapiとは一体どんなサイトなのだろうか?

実際に記者がのぞいたところ、「インスタント焼きそばのフタにキャベツがくっ付かない作り方」や「シールをきれいにはがす方法」など便利そうな記事がいっぱい。どうやらこういった暮らしのレシピのことを「ライフレシピ」と本サイトでは呼んでいるらしい。

今までもこういうHowtoを集めたサイトはいくつかあったが、nanapiの大きな特徴はこういった投稿が、すべてユーザーからの投稿で成り立っているところだ。このサイトを作った理由として、ロケットスタート社の古川社長にお話を聞いてみた。

「もともと、マニュアルやらHowtoやらが好きだったんです。プログラマーなどがよくいう『車輪の再発明はするな』という言葉が好きなんですけど、他の人がうまい方法をやっているんだったらその通りにやればいいと昔から思っていました。

料理だって、たいていの場合、レシピ通りにやって、そこからオリジナリティを入れていきますよね。それをもっと他のジャンルにまで広げていければいいなあ、と思って作ってみました」

なお、nanapiはリリースしてから3日で100万アクセスを超えるなど、評判も上々とのこと。今後の展開を聞いてみると「とりあえず、良質なコンテンツをたくさん集めることですね。暮らしのHowtoといえばnanapi、という風になればいいと思っています」とのこと。

ちなみに記者は 『指輪のサイズを聞く方法』がとても参考になってしまった。このようにnanapi(ナナピ)はきっとあなたの生活にエッセンシャルを与えてくれること間違いないだろう。

■参考リンク
nanapiを作る上で気をつけたことのまとめ -ロケスタ社長日記-