ロケットニュース24

【夏の工作】超カンタンに好きなモノをぺーパークラフト化できる夢のようなサイトがスゴい! 作りたいものがなんでも出てくるぞ

2013年8月1日

TOP

気づけば8月、夏まっさかり! 毎年この時季になると思い出すのが、学生時代の夏休みの宿題だ。8月後半まで手をつけずに放ったらかし、両親に泣きついた経験がある人もいるのでは?

そんな夏休みの宿題のうちでももっとも強敵なのが夏休みの自由研究や工作だ! 何しろ企画から材料集め、制作までこなすのだから難しくて当たり前である。しかし、自分がつくりたいモノの設計図があれば、話はカンタン、作業もすいすい進むはず!

でもそんなウマイ話はないよな~……と思いながらも調べてみると、なんと “自分がつくりたいと思ったものを入力するだけで、そのモノの展開図がゲットできる” サイトが見つかったぞ! なんだか人力3Dプリンタみたいでスゲーッ! ということで、さっそく試してみた。

・まずはサイトにアクセスして展開図をゲット
まずは住友スリーエム/スコッチ(R)ブランドの「毎日つくろう!夏休みファミリー工作」のページにアクセス! すると、「つくりたいペーパークラフトを入力してね」という文言が表示されるので、気の向くままに自分の好きなモノを打ち込むだけ!

・なんでも出てきて笑った
いろいろ入力してみると、なんだか「こんなのまであるの!?」というものもたくさん出てきた! たとえば『ぷーるのかんしいん』、『かとりせんこう』、『こふん』、『ちょうれいだい』などなど! こりゃスゴいわ!

記者(私)は「なんか夏っぽいものがイイな~」と思い「すいか」と入力。すると、すいかの展開図が現れた! マジかよ、ほんとにコレですいかが作れるの? と疑ったが、すぐ下のボタンで「かんせい図」をチェックできるため、安心してチャレンジできたぞ!

・「工作レベル1」のすいか
「工作レベル1」のすいか作りがスタート。展開図をプリンタで印刷し、実と皮の2つのパーツを切り抜く。次にのりしろの部分を折り曲げて、ひとつひとつにのりを塗り、2個のパーツを合体させたら完成! カンタンすぎて笑った。ちなみに記者はごく普通の超絶不器用人間である。

・大人向きの展開図もある
すいかの完成に気を良くした記者は、続いて「びーる」と入力。さすがにビールの展開図はでてこないか? と思いきや、あっさりヒット! すいかのときと同じように、ビールグラスとコースターの2つのパーツを切り抜き、くるっと巻いてペタッと貼りつければ立派なビールが完成! 何これお手軽ぶりがハンパない(笑)

・いっぷう変わった展開図までカバー!
ビールがあれば、おつまみも欲しいところ。ということで今度は「ひややっこ」と入力してみたら、こちらも一発ヒット! 同じようにパーツを切り取っていくのだが、ねぎのパーツが多くやや苦戦。さすが「工作レベル2」である。しかし作業自体は難しくないので、こちらもじきに完成! こりゃスゴイ!

・もちろんお子さん向けの展開図も充実
今回は記者が30代の中年のため少々オヤジくさいラインナップになってしまったが、もちろんお子さんの大好きな乗り物や動物などの展開図も充実しているぞ。自分の好きなモノが何でもお手軽に作れてしまうなんて楽しすぎる!

ちなみに紙は写真用紙などの厚めのもの、曲線にはハサミ、直線にはカッターを使用するとより高品質な作品ができるかもしれない。お子さんと楽しむもよし、大人の本気を見せるのもよし、ぜひ皆さんもチャレンジしてみてほしい!

参考リンク:住友スリーエム/スコッチ(R)ブランド 毎日つくろう!夏休みファミリー工作
Report:黒井

▼すいかの展開図

▼実と皮のパーツを切り抜く

▼のりしろを貼りあわせれば完成! 早っ!

▼ビールの展開図

▼グラスとコースターを切り抜く

▼くるっとまるめて、のりしろを貼りあわせればできあがり!

▼まさかの「ひややっこ」の展開図まで……

▼パーツごとに切り抜く。工作レベル2だけあって多め

▼ねぎを表す緑の輪っか。芸が細かい!

▼完成したひややっこ

▼う~ん、とっても夏っぽい!

▼まるで動物園や!

▼海の生き物を集めれば気分は水族館!

▼空を飛ぶ生き物だけでもこんなに種類がある

▼乗り物も細かすぎるだろ(笑)

▼作りたいものを検索すると……

▼すぐに展開図が出てくる! スゲェ!

モバイルバージョンを終了