
買い物に行かなきゃと思いながら「出かけるのめんどくせえ!」ってことは誰にでもあるはず。仕事で手が離せない時やドラマ・映画鑑賞に夢中な時に、「誰かに代わりに買って来てー!」と叫ぶ持ちにさえなる。
そんなわがままをかなえるサービスが登場した。宅配スーパー「OniGO(オニゴー)」は10分で注文商品が届くという。
実際に利用してみると、予想時間をはるかに超えた……。でもイイ! これ超便利じゃん!!
・魅力は10分
オニゴーは2021年6月創業の日本初のダークストア(通販の配送拠点として機能するお店)である。食品から日用品まで幅広く取り扱っており、現在配送は都内の一部に限られているのだが、年内に23区全域のカバーを目指しているそうだ。
最大の魅力は10分以内の配達である。ひょっとすると自分がスーパーに行くよりも早く商品が届くかもしれない。
なお配送料は一律300円で初回利用は無料。8~23時まで利用可能とのこと。
・注文してみたら……
幸いなことに私(佐藤)の住む地域はこの4月から配達可能になった。やったぜ、ちょっとした買い物に出かけなくて済むぞ~! 何を頼もうかなあ。
野菜や肉、魚などの生鮮食料品をお願いできるのは良いね。あと、電池とかティッシュとかの日用品も頼めるのもうれしい! トイレットペーパーとか持ち歩くの面倒くさいもの。
注文はアプリのみで決済はカード払いに限られる。詳しい利用方法はアプリの説明をご覧いただきたい。
さあ、頼むぞ! ……とはいっても、今、切実に欲しいものはないんだけどなあ。とりあえずバナナ(税込170円)とりんご(税込204円)、冷凍ギョーザ(税込354円)、オートミール(税込325円)をお願いしてみた。
初回送料無料だからもっと頼んでもよかったかもな。
注文を確定する前に入力した住所の確認項目が表示された。そこには驚くべき内容が記されているじゃないか!
↓
↓
↓
↓
↓
「約21分~26分以内に安全運転でお届けします!」
じゅ、10分じゃなかったのか……。でもまあ、配送の混み具合や道路事情を考えたら遅れるのは仕方ない。フードデリバリーなら30分くらい普通だしね。待つとしましょう。
・10分じゃなかったけどイイ!!
配送準備が整うとアプリ内のチャットに配達員からメッセージが届いた。出発のタイミングがわかるのはいいね。安心感がある。
参考までに到着時間を測っていた。予告通り10分経過してもまだ来ない。
まだかな~? と思いながら30分経過した直後に玄関のチャイムが鳴った!
注文の品は無事に届けられましたよ!!
バナナとりんご、冷凍ギョーザにオートミール。全品確認しました。
10分では届かなかったけど、このサービスはとっても助かる。「ちょっと買い物に出かける」といっても、なんだかんだで30分くらい費やしてしまうのなら、30分自宅にいられる方がずっといい。待っている間にやりたいことができるしね。
私の場合は自宅で記事を執筆していると、中断してまで買い物に行く気がないのだ。記事を完成させるまで動きたくなくなってしまう。そんな時に、ちょっと買い物をお願いできると作業を中断せずに済む。
今後さらに取り扱い商品が増え配達員が拡充されれば、10分配達が当たり前になるかも!? オニゴーのこれからに期待したい!
参考リンク:OniGO、PRTIMES
執筆:佐藤英典
Photo:Rocketnews24
Screenshot:iOS「OniGO」
佐藤英典









【Amazon】最近よく見る「本日&翌朝配送」の到着時間がエグすぎる件 / 本当に届くのか注文したら…想像を超えてきた
【報告】アマゾンから「置き配」実証実験の案内メールが届きました / 1月27日より順次スタートとのこと
寒くて外に出たくないので、自宅にセブンイレブンを呼んでみた / 初めて「ネットコンビニ」を使ってみた感想
フライドチキンの日だから言うけど、KFCってチキン1個からでも配達してもらえるからな! 地域にもよるけど! こっちは配送料110円やったからな!!!!
【検証】ウーバーイーツで毎日同じ商品を同時刻に注文したら同じ配達員に会えるのか?
日清が「鍋焼 天下一品」を新発売したので、「天一」ファンが食べてみた / アツアツの「天一」が見せる新境地
【津山の心】岡山県北部民が激愛する弁当チェーン『つるや』の名物「唐揚王(からあげおう)」は王を名乗れるだけの器である!!!
【爆盛り】びっくりドンキーの「ガリバーバーグ」をウーバーイーツで発見! 頼んでみたらご飯の量が明らかにバグっていて二度見した
【4コマ】魔王軍はホワイト企業 1787話目「蛇神の村⑰」
28年ぶりに『もののけ姫』を映画館で見て感じたこと / あの日の思い出に新たな思い出が
平日ランチ2時間食べ放題・ソフトドリンク飲み放題でお値段税込1300円! 英国発のビュッフェレストランは安すぎる!!
焼肉店きんぐが混んでいたので近くの「とりあえず肉が出てきそうな店」に入ったら、豪快な逆詐欺を見た / メニュー写真と全然違う!
【話題騒然】神奈川県秦野市にできた『刺身食べ放題』のお店に行ってみた → リーズナブルで最高なのだが注意点も…
【4コマ】魔王軍はホワイト企業 1781話目「蛇神の村⑪」
【4コマ】魔王軍はホワイト企業 1782話目「蛇神の村⑫」
「秋刀魚は焼くんじゃなく茹でろ」ってSNSでバズってたから “焼き” と “茹で” を食べ比べてみた結果 → ある部位の味が変わってる
私が犯した5つの過ち。総額5万円で3泊4日「タイ〜ラオス国際列車の旅」大失敗【5万円海外旅行:第12回】
【25年10月】サイゼのグランドメニュー改定! 私はこの「ビーフステーキ」を塩とオリーブオイルだけで、赤ワインと一緒に食いたい!!
【検証】10年間ほぼ毎日飲んでる「コーヒー」を1週間断ってみたらこうだった
【は?】楽天で見つけた「在庫処分セール半額おせち」を買ってみた結果 → 届いた数日後にブチギレかけた
【雑草対策】カインズで598円「撒くだけで防草できる人工砂」の効果がヤバ過ぎた / お財布にも環境にも優しい超画期的アイテム
【検証】「スタバはどのサイズを頼んでも量は一緒」という動画が出回る → 実際に試してみた
【事故】楽天で買った『訳ありB級フルーツ福袋』を開封した翌日、妻から信じられないLINEが来た「メロンが…」
【所要時間150分】コストコのデリバリーで「冷凍食品」を頼んだらどうなるのか? 試したら到着までが壮大だった / 出前アプリ検証:第13回
最短20分で商品が届く『楽びん!』を使ってアップルストア渋谷前でiPhoneケーブルを注文してみた! たった12分で届いてマジでビビった!!
【事故】Amazonで注文した商品が届かないので調べたら…とんでもないことになっていた
コメダ珈琲をUberEatsで利用できるらしいので、再び “家でコメダ” してみた! 豆菓子もついて来たッ!!
【衝撃】AliExpressで買った商品が届かない → 荷物の追跡をしたらヤバ過ぎる事態に…! そして返金手続きへ
【通常運行中】誰とも会わずに新鮮食材が当日受け取り可能! 送料・最低注文額ナシの『クックパッドマート』が「アリアリのアリ」だった
コストコでの買い物がウーバーイーツで出来てマジ便利! だけど「到着まで2時間半かかった寿司」は大丈夫なのか? 食べてみたら…
スタバのコーヒーをデリバリー注文したら「配送料が110円」だった / 都内3店舗でUber Eats対応開始だってよ!
最近よく広告で見かけるフードデリバリー「ロケットナウ」を使ってみたら、送料・サービス料だけじゃなかった!
【悲報】Amazon、送料無料やめるってよ
米配達員が「仕事中に出会ったワンコの写真」を集めたSNSが超ほのぼの&カワイイと大人気!
【だまし絵?】ウーバーイーツで見つけた『焼肉入りオードブルセット(1500円)』がサイズの割に安すぎ! 期待ゼロで買ったら…そっちかよ!!