
日本全国9000万人のダイエッター諸君! 今日もカロリーを気にしているかな? 一説ではゴールデンウィーク明けのこの時期が「1年で1番ダイエットを開始する人が多いシーズン」だそうだ。数カ月後に迫った夏本番は “本気ボディ” で迎えたいよな!
今回はそんなダイエッターのみんなに朗報だ。今や多くのコンビニで展開されている「サラダチキン」の派生形食品をセブンイレブンで発見したぞ! その名は『サラダサーモン』──。味は最高で糖質もたったの1グラムだから、ダイエッターの強い味方になってくれそうだぜ!!
・サラダチキンの弱点
筋トレや有酸素運動と並び「食事制限」はボディメイクの重要なファクターだ。過度な食事制限はオススメしないが「なるべく糖質を制限したい」という人は多いことだろう。そんな中、サラダチキンは手軽なダイエット食として急速にシェアを拡大した。
最近では味のバリエーションも多く「カレー」や「パクチー」なんてものもあるが、ぶっちゃけ食べ続けると独特な “あの味” に参ってしまう人も多いハズ。かく言う記者もその1人で、一時期サラダチキンを鬼のように食べまくっていたせいで、今では一口食べると「おえっ」となってしまう。
・セブンイレブンで発見
ダイエットをするうえでリーズナブルで手軽なサラダチキンが使えないのは痛い……痛すぎる。でも体が拒否するんだから仕方ない……と、ここ最近はサラダチキンから遠のいていたのだが、つい先日近所のセブンイレブンで発見したのが『サラダサーモン』だ。
サラダ……サーモンだと? さすがセブンイレブン様、天才すぎる! これまでは味のバリエーションでしか差別化できなかったサラダチキンなのに、素材そのものを変えてしまうとは……! これぞ絶対王者セブンイレブンの懐の広さなのだろう。
さっそく購入し食べてみると、ウマい……超ウマい! 身はパサパサしておらず、だからと言って脂がのっているわけでもないちょうどイイ塩梅だ。骨がないのも最高で、もちろんレンチンの必要もないからそのまま食べられる。これは有能、超有能なダイエット食品や!
・唯一の弱点
ただし、価格設定がやや高いことは記述しておきたい。1つ税込み321円だから、一般的なサラダチキンより100円以上高いことになる。まだ発売して間もないので仕方がないが、価格がサラダチキン並みに落ち着けば “大ヒット定番商品” になる可能性大だ。
価格はともかく、味・手軽さ・栄養素的にはダイエットのお供として申し分ないから、興味がある人はぜひチェックして欲しい。現在のところセブンイレブンでしか見かけないが、近いうちにコンビニ各社により「仁義なきサラダサーモン戦争」が幕を開ける……気がする。
P.K.サンジュン






【ダイエット】コンビニ「最強サラダチキン」決定戦 / 全10種類の中で一番ウマいのはどれだ!
【ダイエット】ローソンの『サラダチキンスモーク』が「コンビニたんぱく質」の新時代を予感させる完成度
【大絶賛】意識高い! セブンの冷凍食品「鶏むね肉とブロッコリー」が最強ダイエット食すぎた
【サラダチキン戦争】セブンイレブンから『マイルドカレー味』発売! ローソンの「スモーク味」を追撃できるのか?
【セブン超え】ファミマのダイエット系チキン、この3つだけはガチで推せる / 4カ月で7kg痩せました
「5000円を3時間でどれだけ増やせるか」を3人で対決したら、奇跡を起こした奴がいた
【わくわく】おかしのまちおかで最高な1000円の使い方! 全11通りで最強の買い物はどれだ!!
【落差えぐぅ】「中国最大のスタバが見える小さいスタバ」の治安がヤバすぎた!!!
なぜ快活CLUBは個室でドリンクバーが飲めないのか? 風営法が関係する理由が分からないから弁護士に詳細を聞いてみた
【怪しい】ウーバーイーツ総合評価1位の「から揚げ店」で弁当を注文した結果 → 開封する前からヤバすぎた
平日ランチ2時間食べ放題・ソフトドリンク飲み放題でお値段税込1300円! 英国発のビュッフェレストランは安すぎる!!
焼肉店きんぐが混んでいたので近くの「とりあえず肉が出てきそうな店」に入ったら、豪快な逆詐欺を見た / メニュー写真と全然違う!
【話題騒然】神奈川県秦野市にできた『刺身食べ放題』のお店に行ってみた → リーズナブルで最高なのだが注意点も…
日清が「鍋焼 天下一品」を新発売したので、「天一」ファンが食べてみた / アツアツの「天一」が見せる新境地
【4コマ】魔王軍はホワイト企業 1784話目「蛇神の村⑭」
「秋刀魚は焼くんじゃなく茹でろ」ってSNSでバズってたから “焼き” と “茹で” を食べ比べてみた結果 → ある部位の味が変わってる
私が犯した5つの過ち。総額5万円で3泊4日「タイ〜ラオス国際列車の旅」大失敗【5万円海外旅行:第12回】
【25年10月】サイゼのグランドメニュー改定! 私はこの「ビーフステーキ」を塩とオリーブオイルだけで、赤ワインと一緒に食いたい!!
【検証】10年間ほぼ毎日飲んでる「コーヒー」を1週間断ってみたらこうだった
【は?】楽天で見つけた「在庫処分セール半額おせち」を買ってみた結果 → 届いた数日後にブチギレかけた
【雑草対策】カインズで598円「撒くだけで防草できる人工砂」の効果がヤバ過ぎた / お財布にも環境にも優しい超画期的アイテム
【検証】「スタバはどのサイズを頼んでも量は一緒」という動画が出回る → 実際に試してみた
【事故】楽天で買った『訳ありB級フルーツ福袋』を開封した翌日、妻から信じられないLINEが来た「メロンが…」
健康意識が鬼ほど高い編集部メンバーがオススメするダイエット商品 / 今日は「ローカロリーな食生活の日」
1カ月で6kg痩せた私が食べまくっていたセブンイレブン食品がこれ
【コスパいいコンビニ】最もお買い得な「サラダチキン」はどれ? ローソン、セブン、ファミマで比較した結果 → 予想外の混戦状態に! この2社でめちゃくちゃ迷う…
セブンの「サラダチキン」と「たまごサラダ」で作る『簡単ホットサンド』がめちゃくちゃ美味しい!
最近やたらコンビニで見る「サラダフィッシュ」って実際どうなの? プロのトレーナーに意見を聞いてみた!!
【小声】すき家の『お食事サラダ』が吉野家の「牛サラダ」より優秀かもしれない
【情熱価格】ドンキの「サバ缶」がメチャメチャ有能! ダイエット中は今後はこれ一択になるかも…
【サラダ記念日】セブン、ファミマ、ローソンの「高級サラダ」を食べ比べてみた! もっともウマいサラダはこれだ!!
【夕食難民に捧ぐ】セブンイレブンの『ジューシー鶏つくね』が低糖質で何もかもちょうどいい! ビールにも白米にも合う!!
【ダイエットコラム】3カ月で10kg痩せた私がインド料理屋に通う理由