
2018年1月31日、月が真っ赤に染まる。皆既月食が起こるのだ。日本で観測できるのは約3年ぶりのことだが、今回の皆既月食は特別。なんとこの日の満月はブルームーン! 21時50分頃から23時すぎにかけて、月が「赤き青い月」になるというのである!!
・皆既月食とブルームーンの共演「赤き青い月」
「赤き青い月」とは何ともファンタジック。一体何が起こるのかというと、まずこの日の満月はブルームーン。詳細は以前の記事でも紹介したが、「1カ月で2度目の満月」という珍しい現象なのだ。これが “青い月” の正体。
さらにこの日は皆既月食だ。皆既月食とは、太陽-地球-月が一直線に並ぶ際に起こる現象で、満月が地球の影を通る際に、月が欠けたり暗く見えたりすることである。
その際に月の色は赤黒く変化して見え、その色のためブラッドムーン(Blood moon)と呼ばれているのだ。なるほど、それで「赤き青い月」なのか!
・皆既食は21時51分から!
今回の月食は日本全国で観測可能だ。気になる見頃だが、国立天文台によると、月が欠け始める「部分食」が20時48分開始、赤く染まる「皆既食」は21時51分に始まり、22時29分に最大となるという。そして23時8分にいつもの輝きに戻り始めるのだそうだ。
月が欠ける様子をじっくり楽しみたい人は、部分食からスタンバイしておくといいだろう。赤くなる皆既月食のハイライトだけでも見ておきたいという人は、22時半前には空を眺めてみよう。
・今日はスーパー・ブルー・ブラッドムーンという説も
比較的観測がしやすい時間であり、しかも「見たら幸せになれる」と言われているブルームーンとくれば、チラっとでも見ておきたいところ。
さらに一部情報によると、この日の満月は「スーパームーン」にあたるとも言われており、「スーパームーン × ブルームーン × ブラッドムーン」ということで、「スーパー・ブルー・ブラッドムーン」という説も出ているぞ。
ただし、この「1月31日=スーパームーン」説は少し曖昧だ。というのも、スーパームーンの定義自体に諸説があり、定義によっては今日はスーパームーンではないからである。
国立天文台によると、1月31日の満月は、月と地球が最接近した1月2日に次いで大きく見えるそう。「スーパームーン=普段より大きな満月(新月)」とすると、今夜の月はスーパームーンに当たるが、「1年で最も大きく見える満月(新月)」という説だと今日はスーパームーンには当たらないと言える。
・次回は2037年!!
うーん、難しい! しかしいずれにせよ1月31日の満月がいつもより大きいというのは確か。大きな満月で、しかもそれがブルームーンであり皆既月食も見られるなんて、そうそうない巡り合わせだろう。なお次の「ブルームーン×皆既月食」は2037年とのこと。一生に何度あるかわからない機会、是非とも目に焼き付けておこう!
参考リンク:国立天文台[1]、[2]、[3]
Report:沢井メグ
Photo:Rocketnews24.
▼こちらは2015年4月の皆既月食の際に撮影されたもの。マジで月が赤く染まるぞ!
沢井メグ



【注目】本日9月28日は月が地球に大接近する「スーパームーン」!! 2015年最大の満月になる日だぞ~ッ / 国によっては月が赤くなる「皆既月食」も
【絶対見たい】今夜は「スーパームーン」の皆既月食! 確実に見るために超重要な、あること / 昼間のうちに済ませたい
2018年1月31日に珍しい満月「ブルームーン」が出現! 18時以降に空を見上げてみよう / 見ると幸せになれるらしいぞ!
11月8日は皆既月食と天王星食! 昼間のうちに近所の観測スポットを見つけるためのパーフェクトガイド
【スーパームーン】カメラ性能がハンパないと話題のスマホ「Google Pixel 3」で月を撮ってみた / 海外ではスーパーブラッドウルフムーン
【抽選結果速報】スタバ福袋2026の当選確率がヤバすぎる…編集部総出(22人)で応募したらこうなった
『ハイスクール! 奇面組』の新作アニメについて古参ファンが一言「あのキャラ、名前そのままで大丈夫?」
【トランプ大統領の発言を検証】フィレオフィッシュのタルタルソースは増やすべきなのか?
中国「渡航自粛勧告」のまっただ中だけど、ガチ中華の祭典『四川フェス大阪2025』に参加してみた
【ガチ案件】港区でドバイ帰りの女子にもらったお土産がヤバすぎた! 富裕層どころじゃない超大物
中国「渡航自粛勧告」から1週間経った、東京・浅草を見に行ってみた
【四コマ添削:第3回】いまいち読者に通じなかった漫画作品を、漫画家の編集長が添削「よく見ると…」
【検証】サクラチェッカー警告のGOKUMINマットレスを1年8カ月使用 → その後Amazonレビューを見て「確かに」と思った口コミがこれ
【福袋2026】楽天で『訳あり』の業務用惣菜、デザート詰め合わせセットを購入した結果 → 確かに「業務用」と納得
【4コマ】魔王軍はホワイト企業 1815話目「勇者アルティ⑪」
サイゼ信者が初めて「オリーブの丘」で豪遊してみた結果 → 思わずその場で引っ越しを考えた
「あんず飴」の食べ方がわからないので露店のおにいさんに尋ねたら、そもそも思い違いをしていたと判明しました
【注文する勇気】新宿の立ち蕎麦店で「松茸そば(時価)」を頼んでみた
【検証】10年間ほぼ毎日飲んでる「コーヒー」を1週間断ってみたらこうだった
【は?】楽天で見つけた「在庫処分セール半額おせち」を買ってみた結果 → 届いた数日後にブチギレかけた
【雑草対策】カインズで598円「撒くだけで防草できる人工砂」の効果がヤバ過ぎた / お財布にも環境にも優しい超画期的アイテム
【検証】「スタバはどのサイズを頼んでも量は一緒」という動画が出回る → 実際に試してみた
【事故】楽天で買った『訳ありB級フルーツ福袋』を開封した翌日、妻から信じられないLINEが来た「メロンが…」
【必見】3月31日は「2018年最後のブルームーン」 18時以降に空を見上げてみよう / 逃すと次は2年半後の2020年10月! 見られたら幸せが訪れるらしいぞ
5月の満月「フラワームーン」が15日から16日にかけて見ごろ / 欧米では皆既月食のライブ中継も
19日は今年最後の満月「コールドムーン」 / 2021年で最も小さい満月
【悲報】皆既月食「スーパーブルーブラッドムーン」、見られないかも
【半影月食も】今夜は11月の満月! 18時半ごろにビーバームーンが夜空を照らすぞ!
【ガチ】今夜は部分月食! 観測に向けてやっておくべき、超重要なこと / 昼間のうちにやっておこう
【写真集】月が真っ赤に染まる2015.4.4皆既月食をベトナムで観測してきた
【平成最後】今日は完徹で皆既月食だ! 28日午前4時半から月の入りまでが勝負!!
お坊さんに聞いた「スーパームーンで願い事を叶える方法」が深イイ!