
世界の中でも屈指の治安の良さで知られる日本だが、実際には凶悪事件が無いわけではない。2018年1月29日に産経WESTが報じた詐欺事件も、一部の人にとっては史上空前の凶悪事件と言えるだろう。
産経WESTによれば兵庫県警伊丹署は29日、ネットオークションでザリガニを出品しながら、実際には落札者にカブトムシとクワガタを送りつけたとして、詐欺の容疑で無職男性(26歳)を逮捕したというから穏やかではない。
・黄金のザリガニ
そもそも出品されたのは北米産のザリガニ「オルコネクティス・ルーテウス」らしい。調べてみるとこのザリガニは黄金色のザリガニで、ザリガニマニアの間では人気かつ憧れの品種のようだ。
さらに容疑者の自宅を家宅捜査した結果、カブトムシとクワガタは300匹近くを飼育されていたが、ザリガニを飼っていた形跡は見られなかったという。容疑者は、
「送り間違えた」
……と供述しているらしいが、現場の状況を見る限り確信的な詐欺行為の可能性が高いのではないだろうか?
・ザリガニマニア激怒
さて、この事件について特に激怒しているのはザリガニマニアたちだ。ネット上には「ルーテウスが届くと思ってたのにカブトムシが届いたときの気持ちを考えたら……犯人は鬼畜生か?」「これはカブトムシ界、クワガタ界、いや昆虫界からの挑戦だ」などの声が挙がっている。
一方で詐欺罪とはいえ「ザリガニ」や「カブトムシ」というワードにほんわかしてしまう人も多いようだ。一部の声をご紹介しよう。
・ネットの声
「小学生の争いかな?」
「いくらなんでもザリガニとカブトムシは間違えないだろ」
「ザリガニなんてそこら辺にいるのになんでカブトムシを送った?」
「一応送る意味がわからない」
「26歳無職でカブトムシとクワガタを300匹飼育してるとか」
「なぜカブトムシならイケると思ったのか?」
「カブトムシをザリガニだと思ってた説」
「せめてカニにしろよ」
繰り返すが、この事件は疑いようのない詐欺罪であり犯罪行為である。が、そこに「ザリガニ」と「カブトムシ」が登場するだけでこんなにも争点がマイルドになるとは驚きだ。被害者がいつか「オルコネクティス・ルーテウス」を飼育できるように願いたい。
参照元:産経WEST
執筆:P.K.サンジュン
イラスト:マミヤ狂四郎
Photo:RocketNews24.
▼こちら以前ご紹介した「いつか伊勢海老を食べてみたい」という後輩に “野生のザリガニ” をご馳走した話。
P.K.サンジュン



【トリビア】日本に上陸した「アメリカザリガニ」はたったの20匹だったって知ってた?
【検証】人はザリガニだけ食べ続けたら何匹で限界を迎えるのか? 一旦3kg買ってみた → 展開が思てたんと違った
【金脈か】日本で “ゴミになるアレ” が中国では高級グルメ! 捨てると知った中国人から羨望の声「売ってくれ!」「それなら、俺が狩りにいくわ!」
【前編】初めてちゃんとしたザリガニ料理を食べてみた結果… / 後輩を野生のザリガニ料理で喜ばせたい
イケアのザリガニパーティに参加してみた → え…ここは日本だよね? ザリガニが結ぶ絆がそこにはあった
中国「渡航自粛勧告」から1週間経った、東京・浅草を見に行ってみた
【検証】サクラチェッカー警告のGOKUMINマットレスを1年8カ月使用 → その後Amazonレビューを見て「確かに」と思った口コミがこれ
編集長が選ぶ! ホントに美味しい「たい焼き」ランキング ベスト6! / 第24回おすすめ〇〇選手権
【四コマ添削:第3回】いまいち読者に通じなかった漫画作品を、漫画家の編集長が添削「よく見ると…」
【4コマ】魔王軍はホワイト企業 1817話目「勇者アルティ⑬」
住んでいる地域にはじめて「貢茶(ゴンチャ)」ができたので行ってみたのだけど…(困惑)
【福袋2026】楽天で『訳あり』の業務用惣菜、デザート詰め合わせセットを購入した結果 → 確かに「業務用」と納得
ココイチの『肉塊カレー』を初めて食べた正直な感想 →「豚しゃぶカレーの方がウマい」その明白な理由
【検証】サクラチェッカー危険のふわとろ毛布VERILADYを1週間使用 → その後Amazonレビューをチェックしたら気になる口コミが
サイゼ信者が初めて「オリーブの丘」で豪遊してみた結果 → 思わずその場で引っ越しを考えた
「あんず飴」の食べ方がわからないので露店のおにいさんに尋ねたら、そもそも思い違いをしていたと判明しました
【注文する勇気】新宿の立ち蕎麦店で「松茸そば(時価)」を頼んでみた
とらやの冬の定番「虎屋饅頭」が今年も始まったぞ! 毎年このためだけに私を虎屋に行かせる凄い饅頭
【検証】10年間ほぼ毎日飲んでる「コーヒー」を1週間断ってみたらこうだった
【は?】楽天で見つけた「在庫処分セール半額おせち」を買ってみた結果 → 届いた数日後にブチギレかけた
【雑草対策】カインズで598円「撒くだけで防草できる人工砂」の効果がヤバ過ぎた / お財布にも環境にも優しい超画期的アイテム
【検証】「スタバはどのサイズを頼んでも量は一緒」という動画が出回る → 実際に試してみた
【事故】楽天で買った『訳ありB級フルーツ福袋』を開封した翌日、妻から信じられないLINEが来た「メロンが…」
高田馬場のザリガニ専門店「蝦道(エビドウ)」で食べたザリガニが最高だった / 深夜にネトフリ見ながらつまみたい系のウマさ
【今がシーズン】中国人がマジですすめるザリガニ屋へ行ってみたら伊勢エビと同じ味でビビった…これはもう田んぼに行くしかない / 中国・上海
【検証】「いつか伊勢海老を食べてみたい」という後輩に “野生のザリガニ” をご馳走したらこうなった
【衝撃】アメリカで「ザリガニ」を食べてみた結果 → ウマさと値段に震えた
ザリガニが人気の店で店員さんに「おまかせ」したらヤバいことになった
【カプセルトイ】デアゴスティーニみたいな昆虫図鑑! 夏休みの少年心をくすぐる、たった200円の標本コレクション
大渋滞! 純情少年とひと夏の友情! 四コマサボタージュR第230回「秘密の友達」
あまり知られていないけど「ヤフオク!」には生きたムカデやハチ・ゴキブリまで売っているぞ
【男のロマン】伊勢海老で「エビフライ」を作ってみた! 1キロ超えの巨大エビフライ最強すぎィィィイイイ!!
【閲覧注意】カブトムシを食べてみた