
国民的泥棒・ルパン三世。ハードボイルドかつユニークな唯一無二のキャラクターに、アニメは見ないがルパンシリーズは好きという人も多いと思う。
本日2018年1月19日、ルパンシリーズの中でも、1、2を争う名作『ルパン三世 カリオストロの城』が日本テレビ系列「金曜ロードSHOW!」で放送される。もう何度目になるかわからないが何回でも見ちゃう! そんなあなたに、『カリオストロの城』をより楽しめる見どころ9選をお届けしたい。
・冒頭に五ェ門がいる
冒頭の国営カジノを襲うシーンで、札束を積み込む前のフィアット500の後部座席に五ェ門の影が。また、偽札を道路に撒くシーンでは、やはり後部座席に偽札に埋もれる五ェ門の頭部と斬鉄剣が描かれている。いたんやね。なお、オープニングで五ェ門はどこかに行く。
・次元がルパンにかける関節技
次元がルパンにかける関節技が、実は普通ではない。本サイトでプロレスマニアが検証したところ、メキシコのジャべに近いという。次元大介はメキシコ人説も浮上中。
・ジョドーの脱がせテクがヤヴァすぎる
主人のためなら戦闘もなんなくこなす元祖戦う執事・ジョドー。強いジジイはカッコいい。そんなジョドーは服を脱がせるのもウマイ。歩く伯爵を流れるように脱がしていく様子は必見だ。上着はともかくズボンを脱がすシーンなんて思わずスロー再生で見たくなるレベル。
・ゴート文字は実在する
クラリスと伯爵の持つ指輪の「ゴート文字」は、実際に歴史に残っている古代文字である。なお、指輪に書かれているゴート文字の形が実在のものか創作かは不明。
・ルパンがクラリスがいる塔へ侵入するシーン
それまでの静の空気から一気に動に転じる屋根ダッシュシーンは、BGMの変化も相まってスピード感が半端じゃない。当初の予定通りに行かないところもルパンっぽさが出ている名シーンだ。
ちなみに、ファミコンの『ルパン三世 パンドラの遺産』では、ほぼ原作無視のゲームオリジナルであるにもかかわらず、このシーンを匂わせるステージだけはある。
・地下迷宮の落書き
地下迷宮に落ちた際、ルパンが日本人の遺言が壁に書かれているのを発見する。その内容はこうだ。「1904 3 14 日本國軍偵 河上源之助 ここに果つ 仇」。ちなみに、1904年3月14日は日露戦争の真っただ中である。
作中では「中世以来ヨーロッパの影に必ずうごめいていたゴート札」というセリフがあるが、カリオストロ公国は日露戦争に関わっていた?
・BGM
『カリオストロの城』のBGMはどれも素晴らしいが、特にルパンと銭形が地下迷宮から戻って来るシーンでかかる『サンバ・テンぺラード』は疾走感が心地いい名曲。燃えるようなシーンのため、「待ってましたー!」という感じが半端じゃない。
・声優陣
アニメキャラにとって大きいのが声優。声を当てるのはキャラに魂を入れる作業だと思う。『カリオストロの城』のルパン役は、亡くなった山田康雄さん。この声こそ「ルパン」という人も少なくないだろうが、声優が変わったのはルパンだけではない。
銭形役の声優・納谷悟朗さんも2013年に亡くなっている。また、増山江威子さんの峰不二子や、井上真樹夫さんの五ェ門も、それぞれ沢城みゆきさん、浪川大輔さんにバトンタッチしたことで現在は聞くことはできない。
むしろ、変わっていないのは次元役の小林清志さんだけ。『カリオストロの城』は、往年のルパン一味に地上波で会える数少ないチャンスなのである。
・新シリーズ本編映像
2018年4月より、日本テレビにて放送されることが判明した新シリーズ「ルパン三世 PART5」。今回の「金曜ロードSHOW!」では、オンエア中に新シリーズの本編映像が解禁される。
──以上である! めまぐるしく攻守が入れ替わっていく本作は、何回見ても惹きつけられる魅力的なシーンの宝庫。しかも、新シリーズの本編映像解禁解禁まである今夜の放送は、ルパンファンならば見逃せない。今夜もルパンに心を盗まれようじゃないか。
執筆・イラスト:中澤星児
中澤星児
『ルパン三世カリオストロの城』の裏設定11選! 絵コンテに書かれた秘密「隠れ五ェ門」「不二子とクラリス」「宮崎駿のバランス感覚」など
【あなたの心です】『ルパン三世 カリオストロの城』あるある80連発!
【追記あり】宮崎駿ファン必見! ルパン三世2ndシリーズの神回「死の翼アルバトロス」がYouTubeで無料公開 / 散りばめられた “カリオストロ感” にネット民感激
【感涙】MX4D版『ルパン三世 カリオストロの城』が最高すぎた! カーチェイスシーンで座席が動く動く / 心を盗まれちゃった超速レビュー!!
次元大介の拳銃がいつもと違う? 金曜ロードショー『ルパン三世 グッバイ・パートナー』予告に見る “謎”
【ガチ検証】昭和プロレス全盛期の「老害プロレスファン」が今のプロレスを観に行ったらこうだった
【本日開幕】Amazonブラックフライデーの激推し目玉商品170選! 今年は財布の紐が緩むレベルで豊作だから必見だぞ!!
中国「渡航自粛勧告」から1週間経った、東京・浅草を見に行ってみた
【福岡の味】資さんうどん「もつ鍋うどん」が激ウマ過ぎる / 本場の味を約1000円で楽しめる奇跡を関東民にも伝えたい
【四コマ添削:第3回】いまいち読者に通じなかった漫画作品を、漫画家の編集長が添削「よく見ると…」
【福袋2026】楽天で『訳あり』の業務用惣菜、デザート詰め合わせセットを購入した結果 → 確かに「業務用」と納得
住んでいる地域にはじめて「貢茶(ゴンチャ)」ができたので行ってみたのだけど…(困惑)
【検証】サクラチェッカー警告のGOKUMINマットレスを1年8カ月使用 → その後Amazonレビューを見て「確かに」と思った口コミがこれ
サイゼ信者が初めて「オリーブの丘」で豪遊してみた結果 → 思わずその場で引っ越しを考えた
「あんず飴」の食べ方がわからないので露店のおにいさんに尋ねたら、そもそも思い違いをしていたと判明しました
【注文する勇気】新宿の立ち蕎麦店で「松茸そば(時価)」を頼んでみた
とらやの冬の定番「虎屋饅頭」が今年も始まったぞ! 毎年このためだけに私を虎屋に行かせる凄い饅頭
【検証】10年間ほぼ毎日飲んでる「コーヒー」を1週間断ってみたらこうだった
【は?】楽天で見つけた「在庫処分セール半額おせち」を買ってみた結果 → 届いた数日後にブチギレかけた
【雑草対策】カインズで598円「撒くだけで防草できる人工砂」の効果がヤバ過ぎた / お財布にも環境にも優しい超画期的アイテム
【検証】「スタバはどのサイズを頼んでも量は一緒」という動画が出回る → 実際に試してみた
【事故】楽天で買った『訳ありB級フルーツ福袋』を開封した翌日、妻から信じられないLINEが来た「メロンが…」
伊勢丹新宿店と『ルパン三世』のコラボイベントが激熱すぎる! ルパンの歴代ジャケットや次元の帽子が販売しているぞ~ッ!
【衝撃】『カリオストロの城』で次元がルパンにかける関節技の正体がヤバイ / プロレスマニア「次元大介はメキシコ人」
【動画あり】次元大介の拳銃、“実物” はこちらです 『ルパン三世 グッバイ・パートナー』で使用していた銃も発砲
【あなたはどっち】このミートボールパスタを見て思い出すアニメは? スーパー『ロピア』の数量限定スパゲッティ『小林さんちのナポリタン(超絶ミートソース)』
【カプセルトイ】センスのかたまり!! 暗闇にルパンたちが浮かび上がる影絵がガチャなのにアート過ぎる
『ルパン三世 THE FIRST』のルパンは史上最高にイケてた! これが3DCGの力か…!! カリオストロのルパンを彷彿とさせる仕上がり
パンチョの「たこ焼き」トッピングスパゲティーを頼んだら、『カリオストロの城』のあのパスタみたいだった!
見てないあなたは人生損してる!!「ゲオチャンネル」で無料で見られるオススメアニメ5選
ルパン三世が優勝トロフィーを狙う!? Jリーグが公開した予告動画「狙われたルヴァンカップ」が超カッコイイ!!
【大画面で堪能せよ!】 『ナウシカ』から『風立ちぬ』まで……ファン製作「宮崎駿トリビュート 3Dアニメ」の完成度が凄まじい!
【私的ベスト】記者が厳選する2017年のお気に入り記事6選 〜中澤星児編〜