
1129! 今日はいい(11)肉(29)の日!! いい肉食おうぜッ! ゆっくり肉を堪能する時間がないという人は、吉野家へ行け!! 以前の記事で紹介した、テイクアウト限定だった「牛鍋ファミリーパック」が店内で食えるぞ~!
持ち帰っても友達や家族と分け合えないと考えていたかもしれないけど、店内なら1人鍋でも寂しくない! 肉はたっぷり4人前(並盛分)。心行くまで肉を噛みしめるがよい。
・店内でも料金は同じ
テイクアウトの牛鍋ファミリーパックは、容器に肉がパンパンに詰まっていた。値段は980円。鍋に移して温め直すのもいいけど、割と面倒くさい。店内で食べることができれば……
そう思っていたら、2017年11月29日~12月5日までの期間限定で店内でも提供されることになった(一部取り扱いのない店舗あり)。店内でも値段は変わらず980円。ご飯・玉子セットはプラス170円である。
・あふれそうな肉
注文してみると、アツアツの鍋に牛肉ぎっしり! 鍋からあふれんばかりの肉は圧巻である。
肉の量は4人前。多少食ったところで、肉が減る気がしない。これはもしかして、完食できないのか?
鍋いにはツユがたっぷりと入っている。ご飯の上に肉を乗っけて、アタマの大盛りにして、その上からツユをだ~ッ! とかけてツユだくにしてもOKだ。ご飯がひたひたになるくらいのツユは十分にある。
・想像以上に肉!
ここからは肉との戦い。食っても食っても減る気がしない。肉の上に肉、肉の下にもまた肉。肉・肉・肉の大洪水。並盛4人前の肉は想像した以上に肉だった!
あまりの肉の量に味に飽きてしまうので、適度に玉子に絡ませながら、食い進めていこう。食に自信のある人は、ご飯大盛り(無料)で注文するのもアリだ。
とにかく肉の量がハンパないので、胃もたれしないように注意。完食する自信のない人は、通常の牛すき鍋膳にしておけよ。思った以上に胃袋にズッシリと来るからな~。
Report:佐藤英典
Photo:Rocketnews24
佐藤英典







【激盛りグルメ】肉4人前! 吉野家の「牛鍋ファミリーパック(980円)」で牛丼を作るとヤバいことになるッ!!
【鍋独り占め】極ウマ牛鍋定食がなんと980円! ホルモンまさるのランチはコスパが最高に高い!!
【牛丼チェーンの鍋比較】松屋に鍋が登場したことで鍋戦争が本格化! すき家、松屋、吉野家の特徴まとめ
すき家は肉25%増量の『牛すき鍋定食』で吉野家の背中を追うのか / チェーン店の1人鍋ぜんぶ食う:第4回
【激得】吉野家、丑年に合わせて本気を出してくる!「肉だく」がまさかの29円にッ!! 来週11日まで!
【ガチ検証】銀座の「高級寿司食べ放題(5379円)」は実際のところどうなのか? スシロー派が確かめてみた
【4コマ】魔王軍はホワイト企業 1796話目「蛇神の村㉖」
人間国宝第1号の生家がとんでもないことになっていた / 奈良で究極の宿泊・食事処の1つ「うぶすなの郷 TOMIMOTO」
“こってり” 好きが人生で初めて「ゴーゴーカレー」を食べに行ったら、そこは魅惑の異空間だった
約3000円でも「お得すぎる朝食ビュッフェ」と断言したい! 東京ベイ有明ワシントンホテルの海鮮丼が想像以上だった
【発見】サンマが安いから「サンマ1週間生活」してみた → 一番おいしかったのは焼くでも茹ででもない意外な調理法だった
【4コマ】魔王軍はホワイト企業 1791話目「蛇神の村㉑」
【4コマ】魔王軍はホワイト企業 1790話目「蛇神の村⑳」
【4コマ】魔王軍はホワイト企業 1789話目「蛇神の村⑲」
【雨にも強い】THE NORTH FACEの高評価ウィンドブレーカーが1万9000円 → 13102円! 今の季節に大活躍するジャケット / Amazonタイムセール【10/30更新】
「秋刀魚は焼くんじゃなく茹でろ」ってSNSでバズってたから “焼き” と “茹で” を食べ比べてみた結果 → ある部位の味が変わってる
平日ランチ2時間食べ放題・ソフトドリンク飲み放題でお値段税込1300円! 英国発のビュッフェレストランは安すぎる!!
焼肉店きんぐが混んでいたので近くの「とりあえず肉が出てきそうな店」に入ったら、豪快な逆詐欺を見た / メニュー写真と全然違う!
私が犯した5つの過ち。総額5万円で3泊4日「タイ〜ラオス国際列車の旅」大失敗【5万円海外旅行:第12回】
【25年10月】サイゼのグランドメニュー改定! 私はこの「ビーフステーキ」を塩とオリーブオイルだけで、赤ワインと一緒に食いたい!!
【検証】10年間ほぼ毎日飲んでる「コーヒー」を1週間断ってみたらこうだった
【は?】楽天で見つけた「在庫処分セール半額おせち」を買ってみた結果 → 届いた数日後にブチギレかけた
【雑草対策】カインズで598円「撒くだけで防草できる人工砂」の効果がヤバ過ぎた / お財布にも環境にも優しい超画期的アイテム
【検証】「スタバはどのサイズを頼んでも量は一緒」という動画が出回る → 実際に試してみた
【事故】楽天で買った『訳ありB級フルーツ福袋』を開封した翌日、妻から信じられないLINEが来た「メロンが…」
吉野屋「スタミナ超特盛丼」が乱心ぎみなアップデートでメタボ街道まっしぐら! お値段据え置き「追い飯」もついてくるぞ!!
【丸亀製麺系列】「肉のヤマキ商店」で『鉄鍋すき焼き』をひと口食って、近所に店舗がないのか即ググったね / チェーン店の1人鍋ぜんぶ食う:第13回
【伏兵】吉野家の新商品「肉だく牛カレー」に牛肉を追加しまくろうと思ったら…実は有能なテイクアウト用メニューも販売開始になっていた / じゃない方がすごい!
【え?】吉野家、すき家、やよい軒の「牛すき鍋」の肉だけを量ってみたらこんなに違うの!? 2023年冬チェーン店のすき焼き比較結果
【比較検証】吉野家の「肉だく牛丼並盛」と「普通の牛丼アタマ大盛」はどっちが肉の量が多いのか? 牛肉だけ抜き出して量ってみた
【時は来た】吉野家の牛丼に「超特盛」が登場! 肉の量は大盛の2倍!! 食べても食べても全然減らねェェェェエエエ!
松屋の『牛鍋膳』は吉野家の『牛すき鍋膳』と全然違った / チェーン店の1人鍋ぜんぶ食う:第2回
吉野家の牛丼づくりの達人「肉盛り実技 グランドチャンピオン」のいる東京・浜松町店で並盛を食ってみた!
牛丼を1.5倍美味しくする「すき家」の裏技 “チーズ肉下” は吉野家でもオーダー可能! 実際に食べてみたッ!!
オシャレなダイニングで何となく「ローストビーフ丼3倍盛り」を注文したら想像を超えるデカ盛りが出てきて半ベソかいたでござる
松屋の「お肉どっさりグルメセット」の肉は本当に多いのか? すき家と吉野屋と共に肉を計量して予測してみた結果…
スーパーで米の値段を見たあと『やよい軒』でご飯の超特盛(変更無料)をテイクアウトすると「バグかな?」ってなる