世の中にフレグランスメーカーは数あれど、最近私(まろ)が気になっているのは「FERNANDA(フェルナンダ)」。
フェルナンダってなんなんだ? という方も多いと思うが、直営店のほか、ドラッグストアやPLAZAなどでも取り扱いがある、比較的安価なブランドだ。
お試しができる直営店なんぞ無い田舎なので、気になる香りがあってもネットじゃなかなか手を出しにくい。それならば、いろいろな香りと出会える福袋をいっそ試してみようかと思い立ったのだ!
世の中にフレグランスメーカーは数あれど、最近私(まろ)が気になっているのは「FERNANDA(フェルナンダ)」。
フェルナンダってなんなんだ? という方も多いと思うが、直営店のほか、ドラッグストアやPLAZAなどでも取り扱いがある、比較的安価なブランドだ。
お試しができる直営店なんぞ無い田舎なので、気になる香りがあってもネットじゃなかなか手を出しにくい。それならば、いろいろな香りと出会える福袋をいっそ試してみようかと思い立ったのだ!
車用の芳香剤は「香り」はもちろん「見た目」も超重要。どんなに忙しくても移動時間くらいは心地の良い香りで満たされたオシャレな車内でリラックスしたい。ってことで、Amazonであまり見かけないタイプの芳香剤を購入した。どんなデザインかと言うと……
惑星が浮かんでいる不思議な芳香剤である。んで、この浮いている惑星とやらが回転しながら爽やかな香りを放つという。価格は899円で評価は1……ちょうど車内をミステリアスな空間にしたいと思っていたところだったので “最低評価の惑星ディフューザー” を選んでみた。
近頃、アニメやゲームなどのキャラクターグッズとして人気を博しているのが、キャラクターをイメージした香水。
人気作品の登場人物たちをイメージしたキャラ香水が世に溢れているのだが……一風変わったキャラ香水が発売された。
映画館で必ず流れるマナームービー『NO MORE 映画泥棒』のキャラクター香水である。えっ、こんなキャラクター香水まで出てるの!? と衝撃を受けたのだが、なんと異例のヒットをしているらしい。
気になったので販売元のフェアリーテイルの公式サイトをよくよく見てみると、他にも変わったキャラクター香水が多いような……。
というわけで、「映画泥棒」の香水と「キャラクター香水の世界」について話を聞いてみた。
私は香水というものを購入した経験がない。コレだ! と思えるものがひとつくらい欲しいのだが、どうやって選んでいいのか分からないのだ。
デパートやドラッグストアなどの化粧品コーナーでは、香水のサンプルをクンクンできたりするが、 嗅いでいくうちにいろいろな香りが混じって嗅覚がオシャカになってしまう。
しかも、あのスペースで嗅ぎ回る自分がなんとなく恥ずかしく思えて、よく選べずにいつも購入をあきらめてしまうのである。
今年の4月末頃からSNSを中心に「推し香水」なるものが話題になっていた。以前からオーダーメイドや重ね付けで楽しむ「推し香水」が話題になることはあったが、今回は自分が抱える「推しのイメージ」にぴったりなブランド香水をプロに選んでもらえるサービスが登場し、注目を集めていたのだ。
その人気ぶりは凄まじく、通常配送1~3日以内だったのが30〜35日以内となることもあった(2021年9月末現在は12日〜18日以内の配送)ほどだ。しかしそんなに注文が殺到していて、本当にしっかりと「推しのイメージ」に合う香水を選んでもらえるのだろうか。気になったので、「推し」のいる筆者が取材してみた。
そういえば、この世には香水というものがあったな……。そろそろアラフォーという年齢になって、ようやくそのことに気づいた筆者。身だしなみの一環として、たしなんでおくべきかもしれない。まあ、20年ほど遅かったかもしれないが。
気付いたは良いものの、これまでの人生で纏(まと)ったことのある香りと言えば、せいぜい飲みすぎた酒由来のアルコール臭や、特定の植物の葉を燃やした時に漂いがちな甘ったるい臭いが関の山。香水のような品のある香りについては、とんとわからぬ。
しかし、わからぬものをわからぬままでいるのは、あまりに進歩がない。遅くとも、わかるようになれば今より1ランク上の高みに至れる気がする。では、どんな香りならデビューに相応しいのだろうか? 高み、高み……やはり、重視すべきは高度か……。
「良い香りがする人」に憧れたことはないだろうか。筆者にはある。綺麗で可愛らしく、少し色っぽさもあるような、それでいて「香害」にはならない程度の「良い香り」をまといたい。そんな願望を叶えまくってくれる福袋を、阪急百貨店の通販で発見したよ。
世界的人気ブランド香水の正規輸入代理店であるブルーベル・ジャパンの「レディースフレグランス福袋(税込1万1000円)」が、筆者的にはハズレのない「良い香り福袋」だった。ある種「無難」ともいえる「良い香り」を求める方にオススメすべく、早速ご紹介したい。
今年もっとも印象に残ったブランドを問われたら、私(佐藤)は迷わず「ドルチェ & ガッバーナ」を挙げたい。歌手の瑛人さんの曲『香水』がヒットしたことで、その名前を繰り返し耳にしていたからだ。何度も聴くうちにどうにか瑛人さんの気持ちを理解したいと思った私は、ドルガバの香水を買い、ドルガバ風呂に入った。
こうして瑛人さんの気持ちをわかったのだが、年の瀬が迫るにつれてさらに深くわかっておきたいと思うようになった。何しろ瑛人さんが大晦日の紅白歌合戦に出場するのだ。もっと……もっと……気持ちが抑えきれなくなった私は、ドルチェ & ガッバーナのマスクを購入することにした。年越しをコレで迎えるぞ! 実際に購入した、そのお値段は!?
別に君を求めてないけど、横にいられると思い出す、君のドルチェ&ガッバーナの その香水のせいだよ。
——突然だが、瑛人さんの名曲「香水」におけるワンフレーズである。
瑛人さんが歌詞にしてしまうほど、そして当サイトの記者、佐藤英典がドルチェ&ガッバーナ香水風呂に浸ってしまうほど、依存性のある香水らしいが「横にいられると思い出してしまう」くらい印象に残る香水は もっと他にあると思うのだ。
先日、当サイトの記者である佐藤英典が「人生で初めて『ドルチェ&ガッバーナ』の香水を試してみたら、瑛人さんの気持ちがわかり過ぎるほどよくわかった!」というタイトルの記事を執筆した。編集部一のオッサンのくせして実に豊かな感受性である。
ところがどうやら佐藤は、それだけでは満足できなかったらしい。瑛人さんの気持ちをもっともっと知りたいという思いから、今度はなんとドルチェ&ガッバーナ風呂に入ってしまったのだ。念のため繰り返すが、ドルチェ&ガッバーナ風呂である。
今年、もっともヒットした曲の1つにシンガーソングライター瑛人(えいと)さんの『香水』が挙げられるだろう。年末の紅白歌合戦への出演が濃厚であることがすでに報じられている。
流行の歌に疎いおじさんの私(佐藤)ではあるが、YouTubeなどで何度も聞いていると、さすがに歌詞を覚えてしまいそうだ。サビで繰り返し「ドルチェ & ガッバーナの香水」が登場する訳だが、どんなニオイなんだ? 気になったので、実際に購入してみたところ、瑛人さんの気持ちがよ~~~くわかった!
美女というのはいつの時代も……ともすれば時代を超え、本人の死後も人々の注目を集め続けるものだ。古代エジプトはプトレマイオス朝の実質最後のファラオ、クレオパトラ7世はその頂点だろう。全世界共通で「美女」というイメージを持たれている。
そして美女たるもの、美のための努力は欠かさない。クレオパトラは様々な美容法を実施していたことが知られているが、このたび彼女もワンチャン使っていたかもしれない、当時の香水が復元されたぞ! 最先端古代エジプトファッション界の香水だなんて気になるじゃないか……!
スピッツの名曲『猫になりたい』ではないけれど、誰だって猫になりたいと星に願ったことはあるはず。人間ごときが猫様になれないのは百も承知だけど、匂いくらいは近づいてみたいなあ……な〜んて思っているそこのあなた!!
今すぐ猫様の、しかも子猫様の香りになれちゃうみたいだぞ! なんとこの度、「子猫の香り」の香水が爆誕したのだ。
海外におけるジュエリーや香水のCMは、モデルの超美男美女がたわむれ合い、ロマンス映画から抜き出したようなシーンが繰り広げられるのがお約束である。
ところが、日本を代表する有名ファッションブランドのKENZOが、そんな常識を見事にブチ破ってしまったのだ! KENZOが新しくリリースする香水のCMが、今までにないファンキーかつクレイジーなノリで、か~なり斬新なので紹介したいと思う。
古今東西ドッキリ動画。世界中で、ゾンビ襲来など非日常系から、エレベータで下痢をかますなど日常の延長系まで、さまざまなドッキリ動画が公開されている。さて、今回のドッキリ動画は女性モデルに「新作香水のCM撮影」と香水を渡すところから始まる。しかし、その中身は……なんと「ウンコのニオイがする水」!
モデルはどんな反応をするのか? プロ根性で撮影を乗り切るのか? その様子は動画「Poop Spray Perfume Prank」にバッチリ収められているぞ。
今日、4月1日はエイプリルフール。多くの企業が時間と手間をかけてネット上でネタを披露しているなかで、バーガーキングはマジで驚くべき商品の販売を行っている。それは、直火焼パティの香りがする香水だ!
一体どんな匂いがするのか気になった私(佐藤)は、発売開始時刻の10時半にお店へと向かった。そして実際に購入し、匂いをかいでみると……。ナニコレ! 超イイ匂いがするーッ!! さすがバーガーキング、単なるネタで終わらせないところが素晴らしい!
間もなく「エイプリルフール」がやってくる。4月1日はウソをついても良い日とされており、毎年企業や団体が面白いジョーク企画を実施し、何かと話題になる。今年はどんな企画が行われるのか気になるところなのだが、大手バーガーチェーン「バーガーキング」はこの日限定で驚きの商品を販売すると発表した。
それはなんと、直火焼パティの「FLAME-GRILLED フレグランス」である! マジかよ、肉を焼いた香りの香水だとッ!? ちょっと待て、この日はエイプリルフールだから、ジョークで済ませても良いのに! しかも日本限定だ!! これは絶対海外のバーガーファンが嫉妬するに違いないぞ。
はっきり言って記者(私)は、体が臭いらしい。
たしなむ程度に香水をつけていたのだが、最近これも社内の女性陣に不評であることが発覚した。親しい女性記者から「香水が臭い」と率直な指摘を受けたのだ。どうしたら良いのかと困っていたところ、女性の評価が高いという香水を発見した。それが「プレミアムパヒューム ストーリア」である。