「饅頭」にまつわる記事

有名な「萩の月」をようやく初めて食べてみたら、黙りこくるしかなかった / 恐るべき幸福製造機について

全国的に有名な土産である仙台銘菓「萩の月」。筆者はこれを食べたことがない。ずっと気になっているにもかかわらずである。

何故か。土産を売っている場所に怠惰ゆえ足を運ばず、土産をもたらしてくれる知人友人もおらず、ただ日々を無為に過ごしている者は、たやすく土産社会からドロップアウトする。筆者はそれだからである。

しかし、ドロップアウトした者にも起死回生の策はある。ネット通販である。そういうわけで、最近になって興味を抑えきれなくなった筆者は、奥の手で「萩の月」を取り寄せることにした。

続きを全部読む

【滋賀の銘菓】ひよ子にクリソツな『かいつぶり』って知ってるかい? 製造元に問い合わせると衝撃的な答えが返ってきたでござる

我が目を疑った。これは……アレじゃないのかと。福岡出身の記者の目には、どこからどう見ても、地元でよく売られているあの “ひよ子” にしか見えない。

だがしかし、どうやらベツモノのようである。商品名は “かいつぶり” といい、滋賀県の県鳥をモデルに作られた饅頭とのこと。なるほど? いやいや、それにしてもクリソツすぎるでしょ! これはいっちょ、問い合わせてみるしかなかろうもん。

続きを全部読む

【キュン死注意】Twitterで話題沸騰の「リス饅頭」が可愛らしすぎて食べるの困難! めっちゃこっち見てるやんッ!!

洋菓子と和菓子でいえば、私(佐藤)は断然洋菓子派だ。「生まれ変わったらプリンになりたい」と妄想するくらい洋菓子、それもプリンを愛している。

そんな生クリームとカスタードクリームに強い関心を示す私が、どうしても食べてみたい饅頭を発見してしまった。それは最近Twitterで注目を集めている「リス」の饅頭だ。ひと目でもこの饅頭を見た人なら誰しもが一発で見惚れてしまうに違いない! だって、カワイイんだもの~!!

続きを全部読む

35.688402139.700698

人気ドラマ『半沢直樹』の「倍返し饅頭」販売開始! 大人気すぎて1日で完売!!

不屈の銀行員の活躍を描き、人気を呼んでいるドラマ『半沢直樹』(TBS系)。平均視聴率29パーセントという驚異的な数字をたたき出しているのだが、制作陣はそこまでヒットするとは予想していなかったのだとか。

・倍返し饅頭、1日で完売
そんなドラマの名台詞、「やられたらやり返す、倍返しだ」にちなんだ和菓子「倍返し饅頭」の販売が、2013年8月14日より開始された。お世話になったあの人に贈りたい、倍返し饅頭。ところが販売開始からわずか1日で完売し、入荷待ちの状況になってしまった。あの人に倍返しをしたかったのに! チキショーッ!!

続きを全部読む