「部屋干し」にまつわる記事

【便利】ちょくちょくマスクを洗える! 超小型卓上乾燥機「パラソルドライハンガー」が部屋干しの救世主に!!

マスク不足の解消後も、快適性や地球環境負荷などいろいろな理由で布マスクを使う人も多いと思うが、洗濯はどうしているだろうか。汗をかきやすいこの時期、毎日どころか1日に何度も洗いたくなる。洗濯乾燥機や浴室乾燥機があってもマスク1枚のためだけに……とドライヤーでしのいだ経験もあるかもしれない。

そんな悩みを解決すべく、サンコーから超小型卓上乾燥機「パラソルドライハンガー」(税込3980円)が登場。「超」小型と名乗るだけあって、旅先にまで携帯できるサイズな上に、2万円はする小型衣類乾燥機の世界では破格といえる。

となると心配になるのはパワーだが、もし十分に乾燥できたら画期的な商品ではないだろうか? 部屋干しの救世主になるのか、使い心地をレビューしてみる。

続きを全部読む

汗をかいても部屋干ししても匂わないという「トップバリュ クーリッシュファクト」を使ってみた!

あと少しでやってくる雨シーズン “梅雨”。このシーズンに入ると、まず困るのが洗濯物の干し場所である。外では雨がしきりに降っていて、やむを得ず、部屋干しすることもしばしば。しかし部屋干しすると、独特の嫌なにおいが発生して、その服を着る気も失せてしまう。

それでは、どうすればいいのだろうか? そんなふうに悩んでいると、先日1人の友人からある商品を紹介された。イオンのブランド「トップバリュ」から販売されている「クーリッシュファクト」というインナーである。

どうやらこれは部屋干ししても臭くなりにくい商品らしく、その高い機能性が評判のようだ。それでは、このインナーの何がいいのだろうか? 気になった記者(私)は、実際に「トップバリュ クーリッシュファクト」を使ってみた!

続きを全部読む