大人気漫画の『進撃の巨人』が、実写化されることが明らかになった。しかも撮影は長崎県の歴史的廃墟、軍艦島(長崎市端島)で行われるという。作品の世界観を映像で表現するのに、この島はふさわしいのではないだろうか。一体どのような作品になるのか、今から楽しみだ。
「進撃の巨人」にまつわる記事
「ほっかほっか亭」が2014年3月6日より発売をはじめた「進撃の巨人弁当」。名前の通り、大人気漫画「進撃の巨人」とコラボした弁当である。「弁当と漫画の共演なんて想像がつかない!」という人もいるだろうが、弁当の具材が、漫画の人物やシーンに見立てて作られているのだ。
その概要は、以前ロケットニュース24でも取り上げたのだが、例えば、錦糸玉子は馬に乗って駆ける調査兵団など……。なにか、非常に強引な匂いを感じるが、とにかく「進撃の巨人弁当」を実際に食べてみたぞ。
ロッテリアやほっかほか亭、リアル脱出ゲームなどと次々とコラボを展開している人気漫画『進撃の巨人』。コラボしすぎていて、新鮮さが少し薄れつつあるのだが、そんななかファンなら大喜びに違いないイベントが開催されることが判明した!
実物大の超大型巨人を見てみたいと思わないか? その夢がかなうかもしれないぞ。神奈川県・川崎市のラゾーナ川崎で、なんと作品のプロジェクションマッピングが行われるという。60メートル級の超大型巨人を建物に投影する。さらに立体機動を駆使した兵士の姿まで登場するのだ。これは見てみたい~ッ!!
続きを全部読む
さまざまな商品を開発し、キャンペーンを展開してきたファストフードチェーンの「ロッテリア」が、これまでのなかでもっともふさわしいキャンペーンを開始するぞ。
それは、3月1日から再び販売が開始するタワーチーズバーガーと、大人気漫画『進撃の巨人』のコラボキャンペーンである。タワーバーガーの存在感は、巨人と呼ぶにふさわしい。これぞロッテリアのやるべき企画ではないだろうか。そしてタワーバーガーを販売するのに適している。だが、土日祝の「決算セール」と比べると結構高いような……。
昨年放送されたアニメ『進撃の巨人』の人気はとどまることを知らない。OP『紅蓮の弓矢』を担当した「Linked Horizon」は紅白出場を果たし、今でも『進撃の○○』といった動画がネット上で作成され続けている。
数多くある進撃シリーズの中で今大きく話題になっているのは、サンフレッチェ広島のサポーターが作成し、シーズン開幕前に公開した動画『進撃の広島』だ。この動画がまさかの展開を呼んだのだが、詳細は次の通りとなっているぞ!
続きを全部読む
持ちかえり弁当のパイオニアである「ほっかほっか亭」は、2014年3月6日から期間限定で、大人気漫画『進撃の巨人』とコラボしたメニューの提供を行う。その名も「進撃の巨弁」キャンペーンだ。
なかなかワイルドなネーミングのキャンペーンなのだが、販売される弁当の全貌が明らかになった! 気になる中身を見てみると、作品のイメージをかなり強引に弁当に落とし込んだという印象を受ける。錦糸玉子が調査兵団なのか……。
大人気漫画『進撃の巨人』のファン一同に告ぐ! 一度は調査兵団に憧れて、その世界観にどっぷりと浸ってみたいと考えたはずだ。
その夢を体感できるかもしれないぞ! 訓練兵となって城塞都市から脱出し、内地へと避難するリアル脱出ゲームが開催されるぞ。その名も「ある城塞都市からの脱出」。リアル脱出ゲームとしては史上最大の規模で、全国6つの都市で行われるのだ。覚悟のある者は心臓を捧げよ!!
続きを全部読む
緊急連絡! 緊急連絡!! きょうは12月25日、で・す・け・ど! クリスマスだ~なんて浮かれてる場合じゃねーぞっ!! もっと大事なことがあるだろ? 自分の心に聞いてみな!
そう、本日12月25日は『進撃の巨人』のリヴァイ兵長の誕生日なのだ。繰り返す、本日12月25日はリヴァイ兵長の誕生日! リヴァイ兵長、おめでとう!
先日、漫画『進撃の巨人』と日本中央競馬会のコラボ企画である『進撃の有馬記念』をご紹介し、その異常に高いクオリティをお伝えした。気軽に楽しめることもあり、プレーした人も多いことだろう。
そんな『進撃の有馬記念』だが、なんと隠しコマンドが発覚したと大きく話題になっているぞ。更なる作り込みは進撃ファンであればもちろん必見、その手順と内容は次の通りだ。
続きを全部読む
2013年、大人気となった漫画といえば『進撃の巨人』だ。アニメのOP曲を担当したLinked Horizonが紅白に出場するなど未だにその ”快進撃” は衰えていない。多くのコラボ商品も登場し、その人気の高さは凄まじいものがある。
そんな巨大コンテンツである『進撃の巨人』だが、日本中央競馬会とコラボしているのをご存知だろうか。現在、年末の大レースである有馬記念に向けてイベントを行なっているのだが、そのクオリティが半端ないと話題になっているぞ!
続きを全部読む
2014年に行なわれるサッカーの一大イベントといえばW杯だ。開催まで約半年となった今、NIKE が開催国であるブラジルの代表選手を取り上げた PV を公開しており、各国でカッコいいと反響を呼んでいるぞ。
そこで今回は、その様子を動画「Nike Football: Dare to be Brasilian」と共にご紹介したい。「ブラジル人たれ」というタイトルがついた動画は、彼らの魅力を余すところなく伝える出来となっている。
続きを全部読む
作品への愛情から生まれるファンアート。その心に国境はない! 先日、台湾の映像制作グループが人気アニメ『進撃の巨人』と『とある科学の超電磁砲』とコラボさせた動画「進撃の電磁砲」の制作を発表し、その予告編のクオリティがハンパないと注目された。
その「進撃の電磁砲」本編がついに完成! ストーリーもさながら、まさかの日本語音声という力の入れようで、ネットユーザーから「やはり神作だった」と賞賛されているのだ!
2013年、日本を、いや世界を震撼させたアニメと言えば『進撃の巨人』だ。世界中でコスプレやファンアートが誕生したが、いま、ここに伝説が生まれようとしている。台湾の映像製作グループが作った進撃関連の映像がめちゃくちゃスゴいのだ!
作品は『進撃の巨人』と人気アニメ『とある科学の超電磁砲』とコラボさせた「実写版・中2ファンタジー作品」であるという。その映像は「3D真人版《進擊的巨人》Attack on Railgun【進擊的電磁砲】預告片」で確認できる。
ハロウィンのシーズン到来。街はハロウィン用の飾りつけでにぎわい、仮装をして楽しむ人もいるようだ。そんななかとあるインターネットユーザーが、仮装について苦言を呈している。
どうやらその人物はディズニーファンであるらしく、仮装してディズニーランドを訪れたアニメコスプレイヤーがいたことを知ったようだ。そのことについて、次のように Twitter に投稿していたのだ。
続きを全部読む
熾烈な上位争いが繰り広げられている「ゆるキャラグランプリ2013」。1位の出世大名家康くんには、バックに大手広告代理店がついているのではと、他のゆるキャラたちの間で噂されている。
・『進撃の巨人』公式キャラがエントリー
そんななか、また一人(?)強力なキャラクターが名乗りを上げた。大人気の漫画・アニメ作品『進撃の巨人』の公式キャラ、巨人くんである。アニメの Twitter アカウントは2013年10月7日にエントリーについて次のように伝えている。 続きを全部読む
日本全国の『進撃の巨人』ファンに超朗報キターーー! なんと、動画配信サービスのGyaO! が期間限定で『進撃の巨人』を一挙配信することが判明! しかも完全無料!! これは一気見するしかない……一話……残らず!!
アニメ『進撃の巨人』は、社会現象を巻き起こしたほどの話題作だ。放映終了を迎える前にストーリーを再確認したい人も多いはず。そんな俺たちの最強すぎる味方、『進撃の巨人』一挙配信のスケジュールは以下のとおり!
人気漫画『進撃の巨人』作者である諫山創(いさやま はじめ)先生は、8月29日に27歳の誕生日を迎えた。ブログによると、誕生日も関係なく、仕事に追われていた様子がうかがえるのだが……原稿の最終日である31日に、なんとサプライズが用意されていたという。一体、何があったんだ!?
・アシスタントからの誕生日プレゼント
31日の最終日に原稿を終えた諫山先生。作業終わりにアシスタントから誕生日プレゼントとして、色紙をもらったそうだ。漫画家のアシスタントだけに画力が半端なく、ちょっとやそっとのクオリティではないと話題になっているぞ!
総重量1キロもあるカレーを提供することで有名な東京・秋葉原『マンモスカレー』が、またしても奇抜なメニューを開発した。その名も「進撃のカレー」。大人気の漫画『進撃の巨人』にインスパイアされて作られたこのカレーは、裏メニューとしてこっそり販売開始。いったいどんなカレーなのか? 実際に食べてみたぞ!
人類と巨人の壮絶な戦いを描いた人気漫画『進撃の巨人』。「巨人ごっこ」など社会現象まで引き起こしているその大ヒット作品が、このたびなんと! なんと!! アプリ「LINE」のスタンプとして登場したぞ! ついにキターーーッ!!
『進撃の巨人』のスタンプは、以前LINEマンガの特典として8種類登場していたのだが、今回は通常のLINEスタンプ同様、40種類の新スタンプが登場。うひゃゃゃゃゃ、これは欲しいーー!